前提条件は間違いないか
前提条件が間違っていると気づいた時、人はどんな選択をするでしょう。
受け入れたくない気持ちは痛いほど理解できる。
現実は現実。
目指している理想や、目的・目標などが大きく狂うことでしょう。
どんな状況でも人は進むしかない。
あなたならどうしますか?
最近のセミナーを振り返っていて、気付いたことの補足説明です。
今朝の気になった言葉
肥料
と
天皇誕生日
もし、陛下に私的な場面で直接、質問できるとしたらどんな質問をしてみたい?
なんて、不敬なことを思いついてみた。
やっぱり、奥さんは怖いんだろうか?(笑
本当のところは、どうなんだろうね。
弥栄、弥栄。
農林水産省は国内のたい肥などの活用に向けた協議会を新たに設立し、割安な肥料の開発などを進めていくことになりました。
という、報道に「おいおい」と思ってしまった。
本当に質の良い、たい肥を作ろうと思えば何年かかると思っているんだろう?
プロジェクトがまもなく完遂と言うタイミングでウクライナ問題が片付き、従前のように化学肥料が安定供給されるめどが立ったらどうするんだろう?
事業の継続に関わる前提条件が間違ってないか、気になる、気になる。
ということで、本日のキーワードは「前提条件」
つい最近のセミナーでも気になる参加者からの発言があった。
拙著『小さな会社のオープンルール経営のススメ』(同友館)にも書いているんだけどな。
理解できていないのか、忘れているのか、気になる。
【カカトコリのミッション』
良い会社を創ろうとする素晴らしい経営者の良き伴走者になる
ビジネスの入り口は集客です。
集客のゴールはファン客創り
集客を入り口とした経営コンサルタント。
良い会社を創りたい良い経営者さんに寄り添います。
時々、叱るので「集客の鬼」と呼ばれています。
多くのクライアントさんから
「解かりやすく実践的で、成果に結びつく」と好評をいただいています。
器なら鍋でも良いんじゃない?という前提条件は覆りました
やっぱり、ラーメンはどんぶりの方が美味い
なぜでしょう?
物理的な見地から10文字以内で述べよ
って、今日からの国公立大の二次試験には出ませんから(爆
◆ 前提条件は間違いないか
【人は死ぬよ】
今日は質問じゃなく、最近のセミナーで気になった事を採り上げます。
カ:「今、起きてほしくないことってなに?」
参:「クビになる」
参:「師匠の死」
どこに引っかかったのかと言うと、ビジネスにも人間にも寿命があると、何度も繰り返しているにもかかわらず伝わっていないこと。
どっちから行こうかな
その前に、自分のことを棚に上げて言うけど、みんな前提条件が間違っていた時のための心構えや具体的な準備をしないで安穏と暮らしているんだね。
もっとも、カカトコリさんの場合、子供たちは立派な社会人だし、4人の両親は全員鬼籍に入ったし、扶養家族はいないし、雇用もしていないので、気楽と言えば気楽なんだけどね。
親の葬式よりも優先すべき義理のある師匠たちもすでにあちらの世界に帰って行かれた。
以下、少々、アットランダムに「前提条件」をリストしてみるよ。
明日も職場がある(出勤したら倒産していたという友人がいる)
明日も仕事がある(起業家のスケジュールが埋まっていることは無い)
ビジネスをやれば儲かる(中小企業の8割は赤字決算)
明日もまた友達や知り合いに会える(飲み会の後、30分もしないうちに友人が交通事故で亡くなった)
銀行に行けばお金を引き出せる(口座を凍結されたことがある)
お客様がいつでも買ってくれる(「ドーナツ化現象」で取引先が中国に移転した)
オンタイムで移動できる(交通事故や飛行機の遅延は何度も体験ある)
明日も飯が食える(緊急入院したら絶食させられた)
人は年齢の順に亡くなる(なんて勝手な思い込みなんじゃ)
一日、24時間はみんなに平等に与えられている(時間はお金で買えるよ)
仕入れ先は売ってくれるものだ(先方の方針転換にあったことがある)
外注さんは仕事をしてくれるものだ(パートナーシップを解約されたことある)
そのほか、天変地異や、泊まっているホテルの火事になったり、飛行機が墜落しかけたり、対向車線から自動車が飛んできたり、お風呂でシャンプーしている最中に停電したり・・・まぁ、なんとか乗り越えて生きていますけどね(笑
これらの想定外のできごとの数々を乗り越えてくることができた最大のポイントはなんでしょう?
【依存しない】
経営コンサルタントという仕事柄、危機管理やBCPや先人の訓えなどを研究していて気付いたことがいくつかある。
その、最大の教訓が
形あるものは崩れ、生命あるものは滅す
と言うこと。
一部上場企業でも経営破綻はするし、国家も崩壊するし、天空に浮かぶ星ですら消滅する。
何億年、何十億年の寿命を持つ星ですら死滅するわけだから、ましてや人間の寿命なんて一瞬だよ。
大切なのは、「その人」に依存するんじゃなく、その人の「訓え」や「考え方(生き方や生き様)」を引き継ぐことなんじゃないの?
カカトコリさんにも何人かの師匠がいる、いや、いた。
なかでも、一番、信頼していた師匠が亡くなった時には、心筋梗塞による突然死だったので驚きはしたけど、まったく悲しくも、寂しくもなかったよ。
なぜなら、訓えや発想方法はとっくの昔に受け継いでいたから。
あるべきもの、いるべきもの、つまり、前提条件が覆った時、あなたは生きていけるんですか?
【修行に励め】
次のステージに進むべく、いくつかのプロジェクトを準備していて気付いたことがある。
理解できる人、実感できる人が何人いるのかは判らない。
最近の最大の気づきは
『宇宙はあるべき姿に向かって進んでいる』
念のため、言っておくけど、スピリチュアルの世界じゃなく、物理学からの視点だからね。
まだ、スピリチュアルの世界に入って行けるほど修業を積んでいないから。
ということで
人に依存していたんじゃ、いざと言う時に生きていけなくなるよ。
自分の人生を生きろよ
よかったら、参考にしてね
祇園精舎の鐘の声、諸行無常の響きあり。
沙羅双樹の花の色、盛者必衰の理をあらわす。
おごれる人も久しからず、唯春の夜の夢のごとし。
猛き者もついには亡びぬ、偏に風の前の塵に同じ。
遠く異朝を訪へば、秦の趙高、漢の王莽、梁の周異、唐の祿山
『此れ等は皆、旧主先皇の政にも従わず、楽しみをきわめ、
諫めをも思いいれず、天下の乱れむことを悟らずして、
民間の憂うるところを知らざっしかば、久しからずして、亡じにし者共なり』
重要なところを『 』にしておいたから
また、次回のセミナーでもご一緒できる事を楽しみにしています。
【過去セミナー参加者の声】
【昨日の出来たこと&嬉しかったこと】
ズームセミナー用に特殊兵器を導入
『猫の日』といえば、これでしょう
あ
そういうことか
今日の「前提条件」がヒントになり、楽しい企画を思いついてしまった。
問題は、本人の脳みその寿命じゃな(笑
心身を鍛え、栄養にも気を付けなきゃ
せっかく、コロナ太りを解消するために、栄養学も学び直したんだから
まぁ、宇宙の法則通りにしかならんのだけどな
本日もお読みいただきありがとうございます
この記事は参考になりましたでしょうか?
感想コメントなどをいただくと励みになります。
あなたの大切な方に記事の下にあるSNSのボタンをクリックしてシェアしてください。
きっと喜ばれるとおもいます。
このブログを「お気に入り」に登録しておくと便利ですよ
【以下告知】
【12月の無料メールマガジン】
「時間泥棒を防ぐよい方法」というお話です。
無料登録は今すぐこちらをクリックして下さい
⇒
https://www.cacatokori.net/merumaga/the-cacatokori
【著作一覧】
⇒
https://www.amazon.co.jp/-/e/B0043T34ZM
【過去セミナーDVD】
過去、セミナーを収録したDVDのお求めはこちらからどうぞ
⇒
https://amzn.to/2KAvObF
弊社への【講演やセミナー依頼、経営相談】は今すぐこちらからどうぞ
⇒
https://www.cacatokori.net/contact