可処分所得と可処分時間分析
時間とお金の不思議。
時間が無い、お金が無い、と言う人にかぎって管理できていない。
管理しないから傾向も判らなければ対策も打てない。
目的と目標を持ち管理するだけでも人生が変わる。
どのような基準でお金と時間を管理すると人生が充実すると思いますか?
今朝の気になった言葉
寒天
と
和紙
ウクライナ西部リビウの国立歴史公文書館では、徳島県の伝統の和紙が、古文書の修復作業に役立てられています、というニュース。
それまではロシアから補修用の紙を輸入していたがウクライナ侵攻で入手困難になったとのこと。
代替品を探しているうちに徳島県の伝統和紙「阿波和紙」にたどり着いた。
日本が平和的手段で工区再貢献できるのは嬉しい。
かんてんぱぱでおなじみの伊那食品。
一度だけ会長とご一緒したことがある。
伊那食品では国内の生産体制を増強するらしい。
BCPの一環かな?
BCPと言うと、天変地異を想起する方もいるでしょうが、戦争や紛争なども想定しましょう。
世界のニュースを見ていると傾向が判るので対策を事前に考えるのがBCPの基本。
傾向と対策と言えば、世界のニュース以上に関心があるのが自分の手帳とお財布では?
自分の時間とお金の使い方の傾向を知るのは怖いかもしれないけど、対策を考えれば良いだけのこと。
あなたはどんなことに時間とお金を使っていますか?
【カカトコリのミッション』
良い会社を創ろうとする素晴らしい経営者の良き伴走者になる
ビジネスの入り口は集客です。
集客のゴールはファン客創り
集客を入り口とした経営コンサルタント。
良い会社を創りたい良い経営者さんに寄り添います。
時々、叱るので「集客の鬼」と呼ばれています。
多くのクライアントさんから
「解かりやすく実践的で、成果に結びつく」と好評をいただいています。
歴史を勉強するときに記録を紛失していると想像するしかない
徳島の和紙がウクライナの復興のお役に立ちますように
◆ 可処分所得と可処分時間分析
【アイゼンハワーマトリクス】
毎月開催している『逆転発想の成功哲学(SPC21)』の参加者さんからこんな質問が届きました。
ここから
質問です。
前回のセミナーのお話しで、目的と違うことに使っている時間が50%だと、かなり無理をしていてストレスがたまっているとのことでした。
ストレスをためすぎず、かつ目的のために自律心をもって行動する、この辺りのバランスをどのようにとればいいのか?
カカトコリさんは具体的にどのようにされていますか?
40代 医療系 女性
ここまで
素敵な質問をありがとうございます。
補足させてもらいますね。
まずは可処分所得と可処分時間の分析のベースになるのは世界的なロングセラー『七つの習慣』(フランクリンコビー著)でも有名なアイゼンハワーマトリクスです。
出来事を次の4つの基準で分析する方法です
1・ 緊急かつ重要
2・ 緊急ではないが重要
3・ 緊急だが重要ではない
4・ 緊急でも重要でもない
実はこの4つには数字的な基準があるわけではなく、あくまでも本人の主観です。
たとえば、カウチポテトをしながらテレビを見続けるという行為。
人によってはその時間でジョギングをして、心身のリフレッシュをするかもしれません。
ところが、カウチポテトをする前に20キロのジョギングをし、見ているテレビが翌日の仕事に必要な情報収集のためだとしたらどうでしょう?
ご本人の中では緊急かつ重要かもしれませんよね。
どのジャンルに振り分けるかはこのように本当に本人次第で「これだ」という基準も正解もありません。
分析の目的は、あるがままの自分の時間やお金の使い方を記録し分析し、素の状態の傾向を知ることです。
傾向が判らなければ対策を打てませんよね。
ただ、さらに複雑なのは何を基準にジャンルを振り分けるか?です。
1年後の資格受験なのか、10年後の海外旅行なのか、数十年後の自分の人生の終焉なのか。
何を目的とし、どんな目標を立てるかがカギを握るのです。
極端なたとえを出しましょう。
一週間以内に10キロの減量を達成し、オーディションに合格するというゴールを設定したとしましょう。
方法は、毎日100キロのジョギングをするけど、必要な時間が20時間。
非現実的ですよね。
基本的な生活をするための時間が無くなってしまいます。
友人の何人かは100キロマラソンを完走していますが、早い人でも復活までには3日くらいはかかるそうです。
よく「頑張ります」という人がいますが、そんな方によく言います。
「いや、頑張らなくていいから成果を出そうよ」と。
どういうことかと言うと、本来の目的がどこかに行ってしまい、頑張ることが目的になっている方を時々散見します。
なんのために、なにをどのくらいやるのか、という視点が抜けているのか、頑張っているうちに主客転倒したのかは知りません。
目的のために目標を立てなければなりませんが、何をするにしても時間とお金が必要になります。
時間とお金を使っている傾向が明確になれば、目的と目標のために仕える時間とお金を見つける事ができるのです。
ここまで、納得してもらえましたでしょうか?
大切なので繰り返します。
素の状態、いつも通りの時のデーターを分析しないと意味がないので、一週間とかじゃなく、最短でも一か月、できれば3か月から半年くらいデーターを集めてみて下さいね。
お金を使ったら必ずレシートを受け取るようにすると集計が簡単になります。
【パレートの法則】
別名、20対80の法則
20%のできごとが成果の80%に影響を与える
セミナーの中では無駄だと思える時間やお金が70%から80%くらいは出てくるから驚かないでね、と言いました。
80%を無駄とみるのか、ゆとりとみるのか。
『言霊』という言葉はご存知ですよね。
言い換えてみたらいかがでしょうか
カカトコリさんの場合、「無駄遣い」は「貯蓄可能金額」と言い換えました。
否定的な言葉を使うとセルフイメージが下がるのでお気を付け下さい。
友人のハイジは「人生に彩りを与える時間」という素敵な言葉を使っています。
さて、ここで問題です。
タイムマネジメントやタイムコントロール、時間管理の中で一番重要な時間はどんな時間で、かつ、少なくとも一日の中で何%くらい必要でしょうか?
「忙しい」とか「お金が無い」と口癖のように言っている人にかぎって、この一番重要な時間の大切さに気付かず、頑張れば成果が出るものだと思い込んでいるんですよね。
この一番重要な時間を確保しないで闇雲に頑張っても成果は上がりません。
断言できます。
それくらい重要な時間なのです。
どんな時間だと思いますか?
続きは、4月16日 日曜日の『逆転発想の成功哲学(SPC21)』のセミナーで明らかに。
【セミナー概要・お申し込み方法】
SPC21(『逆転発想の成功哲学21』)
時間を効率的に使う方法とは
令和5年4月16日 日曜日
19:00~21:00 セミナー
21:10~22:00頃 懇親会
ズームを使ったオンラインセミナーです
参加費 8,800円(税込み)
主な内容
行動分析と対策
アイゼンハワーマトリクス
目的、目標、手段の違い
現実との闘い方
やる気になるアファメーション
不安を取り除くアファメーション
夢を思い出すビジュアライゼーション
リクエスト質問コーナー
などなど
シリーズセミナーですが、どこからでも参加できます。
お申込みは、こちらのリンク先からお願いします
⇒ https://ssl.formman.com/form/pc/nIuIYZJbHIKJ2Biu/
申込完了後、振り込み案内のメールが届きますので、見逃さないで下さいネ
ズームのパスワードはお預かりしたメールアドレスにセミナーの前日にお届けします。
セミナー当日、素敵なあなたとご一緒できることを楽しみにしています。
なお、参加される方々の理解度で進捗が変わる場合があります。
あらかじめご了承くださいませ。
【前回参加者のアンケートより】
課題が浮き彫りになった今回のテーマである、効果的な時間の使い方。
印象に残っている所は、日々の時間の使い方が、目的とリンクしているだろうか?という視点。
自分の中で、「あんまり関りすぎたくないんだけど、これも仕事につながると思うから…」とあいまいな理由のまま、本当は行きたくもない集まりに参加してみて後悔したり、無駄な時間は山ほどあったなぁと反省しました。
時間は無限にはないという事実の中で最大限のパフォーマンスが発揮できるよう、行動管理を見直してみたいと思います。
同じテーマでいろんな環境にいる仲間と意見交換ができる場があることに感謝です。
ありがとうございました。
次回も楽しみにしております。
40代 サロン経営 女性
カカトコリさん、今回もわかりやすく充実のセミナーをありがとうございます。
時間をうまく使いたいと思っていましたが、時間だけを管理しようとしても、出来ないのだということがわかってきました。
時間管理の3つの要素のうち、まずは自分は何に興味を持っているのか、行動を分析してみます。
100キロ歩行の覚悟のお話し、おすすめの病院のお話しも印象深かったです。
40代 医療系 女性
「はじめに言葉ありき」というフレーズが印象に残りました。
あまり意識せずに過ごしていたことがわかり、1つ1つの自分の言葉を大切にして行こうと思いました。
また次回も楽しみにしています!
30代 公務員 女性
素晴らしい質問をありがとうございました。
時間とお金の使い方は本が何冊も書けそうなジャンルです。
やってみて理解できないことや判断に悩むことがあれば遠慮なく追加質問して下さいネ
セミナー当日、ご一緒できる事を楽しみにしています。
最後にこの記事の理解をさらに深めるためのリンクを貼っておきます。
良かったら参考にしてくださいネ
【過去セミナー参加者の声】
【昨日の出来たこと&嬉しかったこと】
20代の頃よく通っていた懐かしい場所に遭遇
綺麗に忘れてた
ウォーキング中のワンショット
専門の先生と打合せ 1件
東北蝦夷のお勉強
自己満足と外部情報の収集不足か
知りたかったことのヒントが見つかった
夜はシークレットセミナー
組織化
チームビルディング
本日もお読みいただきありがとうございます
この記事は参考になりましたでしょうか?
感想コメントなどをいただくと励みになります。
あなたの大切な方に記事の下にあるSNSのボタンをクリックしてシェアしてください。
きっと喜ばれるとおもいます。
このブログを「お気に入り」に登録しておくと便利ですよ
【以下告知】
【12月の無料メールマガジン】
「時間泥棒を防ぐよい方法」というお話です。
無料登録は今すぐこちらをクリックして下さい
⇒
https://www.cacatokori.net/merumaga/the-cacatokori
【著作一覧】
⇒
https://www.amazon.co.jp/-/e/B0043T34ZM
【過去セミナーDVD】
過去、セミナーを収録したDVDのお求めはこちらからどうぞ
⇒
https://amzn.to/2KAvObF
弊社への【講演やセミナー依頼、経営相談】は今すぐこちらからどうぞ
⇒
https://www.cacatokori.net/contact
【この記事のおすすめ関連記事】
より深く理解したい方だけクリックしてみて下さい
⇒ アイゼンハワーマトリクス