誇りを持ちやる気になる評価
社員さんのお給料を増やしたいが予算が足らないなと悩んだことありませんか?
本当にお給料をあげたらやる気が良くなるのでしょうか?
モチベーションを上げ、生産性を高める方法は他にないのでしょうか?
人が誇りを持ちやる気になるのはどんな時でしょう。
今朝の気になった言葉
ラグビー
と
モスバーガー
モズバーガーの店内に貼ってあるポスターにモスの店員さんがセールの案内を貼って何が問題なんだろう?
クレームが入り、件のポスターは廃棄したとのこと。
会社は宣伝広告費に多額の予算を組んでいることを知らないんだろうな。
クレームいれるよりほかに対抗する手段をおもいつかなかったのか?
儂だったらそんな客は出禁じゃな
ラグビー日本代表が現在行われているワールドカップに勝つと長渕剛の『とんぼ』などが流れるリクエストを大会運営側に申し入れているのだとか。
勝った時だけでなく、日ごろの練習から流せばいいのに
勇気づけられる曲や、リズム感があり気分が良くなる曲
野球なんかだと選手ごとに曲や応援歌があるよね。
日本代表というプライドにさらにやる気スイッチをオンにするにはコスパが良い方法だと思うんだけどなぁ
というわけで、本日は社員さんにプライドをもちモチベーション高く仕事に取り組んでもらう方法を考えてみました。
いくつかは実践し、効果は折り紙付きです。
【カカトコリのミッション』
良い会社を創ろうとする素晴らしい経営者の良き伴走者になる
ビジネスの入り口は集客です。
集客のゴールはファン客創り
集客を入り口とした経営コンサルタント。
良い会社を創りたい良い経営者さんに寄り添います。
時々、叱るので「集客の鬼」と呼ばれています。
多くのクライアントさんから
「解かりやすく実践的で、成果に結びつく」と好評をいただいています。
昨日のやる気スイッチオンしたご褒美
適した匙がなく難儀したことは秘密です(笑
◆ 誇りを持ちやる気になる評価
プライドからモチベーションにつながるインセンティブというブログ記事のタイトルにしようと思ったらタイトルが長すぎた(涙
ブログを書く時の言葉選びは大変なのよ
思っていることをなるべく正確に伝えたいし、できれば検索でやってくる人のために日常的に使う単語を使いたい
かと言って細工をし過ぎると、記事の主旨とはずれる可能性がある。
ほんと、悩む
いや
自分の語彙力が少なすぎるからなんだけどね
では、本日も始めるよ
【現代版『論語と算盤』じゃないの?】
2023年の女子サッカーのワールドカップできになったというか、もっと正確に言うなら驚いたことがある。
それは、男女の待遇の違い。
賞金そのものの増額はスポンサーとの絡みもあるから解決に時間がかかるかもしれないけど、飛行機のチケット、宿泊するホテルのランク、さらにはアスリートには最も気になる調理スタッフの帯同などなど。
今年から徐々に改善されたという報道。
「えっ?と言うことは今までは差があったということ?」
どれからいこうか?
もし、あなたが鹿児島の本社から北海道の釧路まで出張を命ぜられたとしよう。
予算の都合があるから移動手段はJRの在来線か高速バスね。
宿泊は一泊4000円まで。
食事手当ては一日1000円ね。
じゃ、よろしく。
って言われても出張に行けますか?
というか、鹿児島から釧路まで在来線で移動すると何日かかるんだ?(笑
もうひとつの会社では
新幹線ならグリーン席、飛行機ならプレミアムクラス
ホテルは一泊2万円以内
食事手当ては一日1万円
どっちの会社に勤めたくなりますか?
さらに考えてほしいのはどちらの生産性が上がると思いますか?
ワールドカップ終了後のネットのニュースを見ると選手への処遇の改善がプライドを高め、モチベーションを引き出すことにつながったと多くの選手がコメントしています、日本以外の選手も。
女子ゴルフの全英オープンには日本からも多くの選手が出場しました。
プロゴルフは予選を通過しないと賞金がありません。
全英オープンの場合予選を通過すれば今年の場合、少なくとも賞金が200万円くらいありました。
もちろん、遠征費を筆頭に経費も掛かりますが、国内ツアーの場合予選通過でたぶん40~50萬円くらいじゃないかと思います。
プロであれば、より多く稼ぎたいのはスポーツ選手も会社員も同じです。
何をどのくらい頑張れば、どのくらいのボーナスになるのか、インセンティブの評価は何を基準にどのように計算されるのか、拙著『小さな会社オープンルール経営のススメ』(同友館)を一読されることを強くお薦めします。
ここまでは、算盤の話。
次は現代版の『論語』
ここの所、求人マーケットで学生からされる質問を知っていますか?
社会貢献やSDGSへの取組です。
SDGSは目標もターゲットも多いので、全部に取り組むのはハードルが高いです。
せめて、経団連が提唱している企業行動憲章くらいは知っておきましょう。
そして、もっと大切なのは自社の経営理念や経営方針です。
経営理念に社会とのかかわりについて明記されていますか?
経営方針により具体的な取り組み方が載っていますか?
自社の存在は社会にどのような貢献をもたらすのか?
日本政府やマスコミ報道を見ていると、人手不足解消策として賃金をあげろなどという声を耳にしますが、内部留保の潤沢な大手企業ならまだしも、我々中小企業にいきなりは厳しい課題ですよね。
でも、自社がどのように社会と絡んでいるか、どのようなお客様のどのような課題に対して貢献しているかを表明することは比較的簡単なのでは?
簡単に言えば、自社の活躍の場はどのような時なのか、と言うことです。
自社の活躍は営業やメンテナンスのように最前線の社員は身に染みて知っていますが、総務や経理、製造などのバックヤードの社員さんは知りません。
お客様の感謝の声を全社で共有するだけでもモチベーションが上がり、生産性が上がり、より多くのボーナスを支給できるようになります。
ぜひ、仕組み化しましょう。
必要ならお手伝いします。
【報酬には2種類ある】
経済的報酬と心理的報酬
心理的報酬には
仕事のやりがい、モチベーション、プライドなどが心理的報酬
取り組み次第ですぐに始めることができるし、生産性の向上にも大きく寄与する
経済的報酬には
お給料以外に、ボーナス、インセンティブ、待遇などがある
一時的にはモチベーションをあげることができるが「当り前」になると効果が薄れる
各々に良いところもあればそうでない部分もある
両方を研究し、良いところ取りしつつ、両方を社内に浸透させるからくりを構築しましょう。
【昔やっていたこと】
社員が16名くらいいたころ
毎月の月初の全社会議で月間MVPを表彰していた。
社員が減ってから自然消滅してしまったけどな。
最後にこの記事の理解をさらに深めるためのリンクを貼っておきます。
良かったら参考にしてくださいネ
【過去セミナー参加者の声】
【昨日の出来たこと&嬉しかったこと】
夜ランは11キロ ゆっくりペースで7分20秒
練習を始めたころよりもかなり成長した?
一緒に走ったチームメイトはチームテクテクのメンバー
今度はチームスタスタと一緒に走れるように頑張ろうっと
姫路城の特集番組が面白かった
執筆は約4,000字
指が痛い
チャットコンサル 1件
ブログの過去記事にある内容なんだが、ブログに全く書いていない内容も伝えなくては
名刺のアドバイスからの「名刺交換後記憶に残すからくり」の最新バージョン
【この記事のおすすめ関連記事】
より深く理解したい方だけクリックしてみて下さい
⇒ やる気
本日もお読みいただきありがとうございます
この記事は参考になりましたでしょうか?
感想コメントなどをいただくと励みになります。
あなたの大切な方に記事の下にあるSNSのボタンをクリックしてシェアしてください。
きっと喜ばれるとおもいます。
このブログを「お気に入り」に登録しておくと便利ですよ
【以下告知】
【12月の無料メールマガジン】
「時間泥棒を防ぐよい方法」というお話です。
無料登録は今すぐこちらをクリックして下さい
⇒
https://www.cacatokori.net/merumaga/the-cacatokori
【著作一覧】
⇒
https://www.amazon.co.jp/-/e/B0043T34ZM
【過去セミナーDVD】
過去、セミナーを収録したDVDのお求めはこちらからどうぞ
⇒
https://amzn.to/2KAvObF
弊社への【講演やセミナー依頼、経営相談】は今すぐこちらからどうぞ
⇒
https://www.cacatokori.net/contact