会社の存在意義は何ですか?
自己紹介ではどんなことを話していますか?
持ち時間により自己紹介をいくつか準備しておくと良いですよ。
時間が許すなら会社の存在意義を説明できるミニストーリーがあると記憶に残りやすい。
子どもの頃に聞いた物語を話せるのはなぜ?
物語だから記憶に残る。
今朝の気になった言葉
ロボット手術
と
生命の起源
NASAが無人探査機オシリス・レックスが小惑星ベンヌから回収した試料の調査結果を発表したというニュース。
有機物の形成に必要不可欠な炭素のほか、水も確認されたなどの生命の起源に必要な要素が見つかったらしい。
研究が進むと、動物たんぱくを人工的に作ることができるようになり、食糧危機の心配がなくなるということなのかなぁ。
どんな未来になるんだろう?
日本と5000キロ離れたシンガポールの間でロボット手術の実験に成功した。
最新技術を導入することで、自社の独自性や存在意義が高まった、と判断する経営者は多い。
ただ、技術は時間との勝負になるし、お金の問題にもなる。
どんな最新や最先端も時間が経てば当たり前になり陳腐化していく。
では、自社の存在意義を高めるためにはどうしたら良いのか。
ということで、本日のキーワードは「存在意義」
自社の存在意義を記憶に残すにはどうしたら良いと思いますか?
【カカトコリのミッション』
良い会社を創ろうとする素晴らしい経営者の良き伴走者になる
ビジネスの入り口は集客です。
集客のゴールはファン客創り
集客を入り口とした経営コンサルタント。
良い会社を創りたい良い経営者さんに寄り添います。
時々、叱るので「集客の鬼」と呼ばれています。
多くのクライアントさんから
「解かりやすく実践的で、成果に結びつく」と好評をいただいています。
久しぶりの夜ラン
7分切れんかった
チームと合流したとたんにペースが落ちているのはなぜなんだ?(苦笑
◆ 会社の存在意義は何ですか?
【何問答えられるかな?】
集客を入り口とした経営コンサルティングをしています。
なぜなら、集客できなとビジネスが始まらないからです。
ただ、誤解の無いように言っておくと、量の集客はお勧めしません
我々中小企業は一度に多くのお客様からお仕事を頂いても対応しきれないからです。
それよりも、質の良いお客様を集めたいと思いませんか?
そのためには、経営戦略や経営理念、営業方針や褒章制度などを策定し、社内でルール化し共有する必要があります。
このような仕事している理由は
頑張っている中小企業の経営者が正しく報われる世の中にしたい
と、思ったからです。
私の父も中小企業の経営者でした。
サラリーマンを辞め、日々、「お客様のために」と頑張っていましたが決して裕福な生活ではなかったし、むしろ私が事業承継した時には年商以上の総負債がありました。
独自性のないビジネス。
戦略も方針も無い営業スタイル。
理念が機能しないから朝令暮改の日々、からの社員が定着しない状況。
などなど
頑張ればいつかは報われる
ただし、正しい方向に頑張ればね、と思うようになりました。
もし、頑張っているのに業績が期待するほどでないと思うことがございましたら、一度、面談することをお薦めします。
または、頑張っているのに業績が良くない経営者仲間がいれば紹介していただけると嬉しいです。
歴史をひも解けば、どんな優れた将軍にも優秀な参謀がいました。
むしろ、名参謀がいない方が不思議です。
あなたのような素敵な経営者に名参謀がいないのは不思議で仕方ありません。
今日、この場にいる方だけ初回面談を特別価格で提供します。
ここまで
ここからひな形
自社の特徴と何をやっているか
きっかけ
きっかけに至るミニストーリー
目指している方向
どのような人を顧客にしたいのか
さらに、背中を押す一言。
ここまでひな形
よく、独自性を磨けと言われると思うんですね。
このひな形の中でも「自社の特徴」という言葉を使っています。
ハッキリ言って、商品そのものにフォーカスしても特許でもとっていない限り、そんなものは見つかりません。
特に中小企業では。
どんなきっかけなのか
きっかけに至るミニストーリー(ヒストリーじゃない)
そして、どんな未来を目指しているのか
あなた自身の存在意義にどれだけこたえることができますか?
【いくつかのバージョン】
短い場合は
何をやっている人で同業者との違い
時間があるときには
過去と未来のどちらかか、両方
TPOに合わせて使い分けるんです。
過去と未来のどちらかを優先しなきゃならない時にはどうしたら良いと思いますか?
いっぱい失敗してきたなぁ
東京の300人規模の交流会で、主催者が気を利かせて「わざわざ、岡山から来てくれました」とティーアップしてくれたのに、自社の存在意義を全くアピールできなかったこともある。
40人規模の懇親会で何を話したらいいか判らずだまって周囲の人の話を聞いていたら、「傾聴のスキルが凄い」と勘違いされたこともある(苦笑
過去と未来、どちらを優先したらよりインパクトがあり、印象に残ると思いますか?
今日のセミナーでご一緒する方で、懇親会で覚えていたら質問してみて下さいね(笑
では
現場に出動します。
のちほどぉ~
最後にこの記事の理解をさらに深めるためのリンクを貼っておきます。
良かったら参考にしてくださいネ
【過去セミナー参加者の声】
【昨日の出来たこと&嬉しかったこと】
夜ランはランそのものよりも情報交換がメイン
練習方法の情報交換や物部ションアップの場
練習から帰って来てから頑張ってみた
ビタミン、食物繊維、動物性たんぱく
善玉コレステロールなどなど
味付けに失敗したことは秘密(笑
ビジネスパートナーと打合せ 1件
マーケットの大きな傾向についての情報交換
チャットコンサル 1件
資金繰りと事業計画の関係
【この記事のおすすめ関連記事】
より深く理解したい方だけクリックしてみて下さい
⇒ 自己紹介
本日もお読みいただきありがとうございます
この記事は参考になりましたでしょうか?
感想コメントなどをいただくと励みになります。
あなたの大切な方に記事の下にあるSNSのボタンをクリックしてシェアしてください。
きっと喜ばれるとおもいます。
このブログを「お気に入り」に登録しておくと便利ですよ
【以下告知】
【12月の無料メールマガジン】
「時間泥棒を防ぐよい方法」というお話です。
無料登録は今すぐこちらをクリックして下さい
⇒
https://www.cacatokori.net/merumaga/the-cacatokori
【著作一覧】
⇒
https://www.amazon.co.jp/-/e/B0043T34ZM
【過去セミナーDVD】
過去、セミナーを収録したDVDのお求めはこちらからどうぞ
⇒
https://amzn.to/2KAvObF
弊社への【講演やセミナー依頼、経営相談】は今すぐこちらからどうぞ
⇒
https://www.cacatokori.net/contact