作ったら売る仕入れたら売る
どんなに良い商品や優れた技術
素晴らしいアイディアも
認知されなければ
存在しないのと同じ。
認知されるために重要なのは
見込み客目線。
どんな問題があり何を希望しているのか。
顧客が日常的に使う言葉で
表現するとどうなる?
言葉が合わないと検索すらされない。
【カカトコリのミッション』
良い会社を創ろうとする素晴らしい経営者の良き伴走者になる
ビジネスの入り口は集客です。
集客のゴールはファン客創り。
集客を入り口とした経営コンサルタント。
時々、叱るので「集客の鬼」と呼ばれています。
多くのクライアントさんから
「解かりやすく実践的で、成果に結びつく」と好評をいただいています。
お昼寝?
風がきつかったからなぁ
◆ 作ったら売る仕入れたら売る
我が母校
大阪工業大学が
日経で紹介されていた。
後輩の活躍は
素直に嬉しい
以下、日経より
大阪商工会議所と大阪工業大学が
産学連携でオープンイノベーションを支援する
拠点を設けて5年を迎えた。
企業は学生ならではの発想をもとに
商品やサービスの開発を進め
中には特許出願に至ったものもある。
ここまで日経よりコピペ
どんなに良い商品やサービス
技術を持っていても
売れなければ
「良い」とは言えない。
どんなお仕事であれ
お客様や世の中に
貢献することで
活動を継続することができる。
学生や指導陣のひらめきを
いかにマネタイズしていくか。
商工会議所のベテラン会員の方々と
連携することで
お互いの持ち味を生かすことが
できる。
学生時代から素晴らしい
経験ができてうらやましい。
どんな素晴らしい商品やサービス
技術やアイディアを持っていても
伝えることができなければ
市場には認知されない。
認知されないのは存在しないのと同じ。
ビジネスの入り口は集客だけど
いかに告知広報、伝播させていくかも
大きな課題。
どんな人のどのような課題を
解決することができるのか。
こんにちでは
「情報発信」=「ネット」
という風潮がある。
ビジネスによっては
従来のアナログツールの方が
相変わらず強烈なんだけどな。
まぁ、ネットでの情報発信は
基本的に無料なので
ネットで情報発信をしたがる気持ちも
十分理解はできる。
その時に、気を付けたいことがある。
「言葉にならないは検索されない」
という事実。
特に、今回のような
技術屋さんが考える時に使う言葉。
悪いけど、一般ピープル
つまり、見込み客は使わない。
良くも悪くも、人はみんな自己中。
だからあえて質問する
その商品はどんな人の、どのような問題を
解決するお手伝いができますか?
ちょっと長いけどこんな感じ
アイディアを現金化できなくて悩んでいる方へ
最短で『売れるからくり』を導入しませんか?
ちなみに
カカトコリさんが提唱している
『売れるからくり』(当時は『売れる仕組み』と呼称)は
令和の時代だけど
全国の商工会連合会の経営指導員さんの
資料で紹介されたことがあります。
20年以上前の資料だけど
今でも活用されているらしい。
普遍的な法則だからな。
【過去セミナー参加者の声】
【昨日の出来たこと&嬉しかったこと】
風がきつかったので
ワークマンのウィンドブレーカーで出動
離れて暮らす孫を思い出した
おやつはキスの味?
朝ドラ見ている人しか判らんか(笑
某外形企業と交渉
裏口を教わった(笑
やっぱり、世の中は交渉事じゃな
専門家の先生と打合せ 1件
ビジネスパートナーと打合せ 1件
チャットコンサル 3件
本日もお読みいただきありがとうございます
この記事は参考になりましたでしょうか?
感想コメントなどをいただくと励みになります。
あなたの大切な方に記事の下にあるSNSのボタンをクリックしてシェアしてください。
きっと喜ばれるとおもいます。
このブログを「お気に入り」に登録しておくと便利ですよ
【以下告知】
【12月の無料メールマガジン】
「時間泥棒を防ぐよい方法」というお話です。
無料登録は今すぐこちらをクリックして下さい
⇒
https://www.cacatokori.net/merumaga/the-cacatokori
【著作一覧】
⇒
https://www.amazon.co.jp/-/e/B0043T34ZM
【過去セミナーDVD】
過去、セミナーを収録したDVDのお求めはこちらからどうぞ
⇒
https://amzn.to/2KAvObF
弊社への【講演やセミナー依頼、経営相談】は今すぐこちらからどうぞ
⇒
https://www.cacatokori.net/contact