【発表】広告はインターネットのビジネスをブランドにするか?
僕はインターネットでビジネスで、ちょっとブルー?
ベストセラーのタイトルをパクってみた(笑
ネットでビジネスを展開していると思わぬ評価をいただくことがある。
単語レベルでチェックはしているが誤字脱字はある。
基本はお客様や読者さんと同じ単語を使う。
こんにちは
集客専門コンサルタントのカカトコリです
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
【カカトコリのミッション】
良い会社を創ろうとする素晴らしい経営者の良き伴走者
ビジネスの入り口は集客
集客のゴールはファン客創り
集客専門の経営コンサルタント。
時々、叱るので「集客の鬼」と呼ばれる。
多くのクライアントさんから
「解かりやすく実践的で、成果に結びつく」と好評。
頑張る社長が正しく報われる世の中にする
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
今年の節分は2月2日なんだってね
毎月恒例の遡日参りをしながら思った
いままでの常識は何だったの?
準備している福の神と鬼さんがかわいそうじゃ(笑
では、今日の本文の始まり、始まり パチパチパチ
365日ブログ連続更新挑戦中
昨日のトコちゃんレート 210 対 1809 で 8.61
◆ 【発表】広告はインターネットのビジネスをブランドにするか?
先月のアクセスを
分析してみた
名刺
ガレージビジネス
10年ビジョン
が相変わらず上位
にいる
名刺そのものも
悪いよりは良い方が
記憶に残りやすいが
本当にするべきは
名刺交換後のフォロー
なんだよね
ただし
受信者の同意なく
メールマガジンを
送り付けることは違法行為
罰金は3,000万円以上なので
お楽しみに(笑
ということで(どういう?
先月の人気記事ベストスリー
の発表です
【1月の人気ブログ記事ベストスリー】
あなたはどの記事が気になる?
タイトルに続く文章は概要です。
気になる記事はリンク先をクリックしてみて下さい
3位 セミナー会場の外に落ちていたビジネスのヒント
世の中はチャンスにあふれている。
セミナー会場の近くで見かけた行列。
気になりインタビューしてみた。
アフターコロナでも客が返ってきていない飲食店が多い。
オフィス街で土曜日に行列を作っている大衆食堂って気になりませんか?
何かヒントがあるに違いない。
⇒ https://www.cacatokori.net/blog/2025012617149
2位 誰でもがインフルエンサーになれる時代
インフルエンサーは量じゃない。
インフルエンスには公式がある。
量の二乗X質。
つまり、
影響力=閲覧数の二乗Xコンテンツ
理解していない広告代理店の多いこと。
広告のように同じコピーだと素人は勝てない。
独自なコメントで勝負するなら素人でも勝てる。
⇒ https://www.cacatokori.net/blog/2025012717161
そして
1位 マスコミよりインターネットが信頼される理由
どんな人をお客様にしたいの?
性別や年齢は?
住所やお仕事、家族構成は?
絞り込むほどキャッチコピーが刺さりやすくなる。
あれもできます、これもできますではブランドは構築できない。
客層も絞り込まないとクチコミが起こらない。
自分の専門性はどこにある?。
⇒ https://www.cacatokori.net/blog/2025012817171
いつもお読みいただき、ありがとうございます。
1月は延べで15,711人の方に、合計108,725記事を読んでいただきま
したありがとうございます。
公式ブログ開設以来の訪問者数は延べ224,828名
累計で1,725,389記事をお読みいただきました。
すごく嬉しいです。
読んでみて、「参考になった」「面白かった」などと思った方は、
良かったら、シェア・拡散などで、お友達に教えてあげてくださ
いネ。
きっと、喜ばれますよ。
各々の記事の下部にあるSNSボタンをクリックすると簡単にシ
ェアできます
今月も少しでも
お役に立てるような記事を
投稿しますので
シェアや拡散などで
応援よろしくお願いします
【過去セミナー参加者の声】
【昨日の出来たこと&嬉しかったこと】
節分の準備
撒くと後が大変なので
そのままいただきます
良い子はお行儀の悪い
食べ方はしません(笑
あの大陸国家では
栗は縁起がいいらしい
知らんかった~
クリとマメがセットになると
妄想が暴走して
スケベに拍車がかかるんだが(爆
しかも黒くて太い・・・(以下自粛
食べ物で遊んでは行けません!
では、またあした
お会いできることを楽しみにしております。
質問やお問い合わせは下記の
問い合わせフォームから遠慮なくどうぞ
いただいた質問にブログで回答することがあります
もちろん、匿名で
本日もお読みいただきありがとうございます
この記事は参考になりましたでしょうか?
感想コメントなどをいただくと励みになります。
あなたの大切な方に記事の下にあるSNSのボタンをクリックしてシェアしてください。
きっと喜ばれるとおもいます。
このブログを「お気に入り」に登録しておくと便利ですよ
【以下告知】
【2月の無料メールマガジン】
「モチベーションの維持」というお話です。
無料登録は今すぐこちらをクリックして下さい。
⇒
https://www.cacatokori.net/merumaga/the-cacatokori
【著作一覧】
⇒
https://www.amazon.co.jp/-/e/B0043T34ZM
【過去セミナーDVD】
過去、セミナーを収録したDVDのお求めはこちらからどうぞ
⇒
https://amzn.to/2KAvObF
弊社への【講演やセミナー依頼、経営相談】は今すぐこちらからどうぞ
⇒
https://www.cacatokori.net/contact