ブランドを見直すと成長する
2021/09/05
売りたいものを売るのと顧客が求めるものを売るのではどちらが簡単?
では、顧客が求めているものをどうやって把握する。
思い込みや先入観で売ることをやめると事業は爆発的に発展します。
ようこそ 岡山の経営コンサルタント カカトコリです。
ビジネスの入り口は集客です。
集客を入り口とした経営コンサルタント。
販路開拓や販促支援のサポート役。
時々、叱るので「集客の鬼」と呼ばれています。
得意分野はコンサルタントコンサルティング。
コンビニの24時間営業が独禁法に抵触するという判断
ユーミンブランドに対する大学の先生の対応が炎上している話。
どちらも実に興味深いんだが、大学の先生の謝罪コメントの中にある言葉には引っかかったな
いわく「偉大なアーティストは同時に偉大な知性であって欲しかった」
つまり、知性を感じないという意味だよね。
そんなの勝手にイメージされてもなぁ。
プロデューサーを筆頭にチームでブランドを構築しているし、売れないと生き残れない世界なので、時代を反映しているんじゃないの。
そして、時代を反映しているのは大学教育の影響もあるはずなんだけどな。
天つばものじゃん(笑
ということで、今日は売れるブランドを構築するためには何をすべきかをお伝えしましょう。
写真は自宅に届いたいただきもの
いつも、気にかけていただきありがとうございます。
◆ ブランドを見直すと成長する
ブランドとは
「△△といえば〇〇さん
○○さんと言えば△△」
を自社のマーケットで認知度を高める行為で出来上がるものだと思っています。
ヴィトンやエルメスやオメガなど、一流ブランドだけのものじゃないと思ってください。
たとえば、「ラーメンを食べたい」と思った時にすぐに思い浮かぶのはどこですか?
食材を買いに行こうとしたとき、すぐに思い浮かぶスーパーはどこですか?
大切なことは、売る側が勝手にブランドだと思い込んでいても、お客さまの記憶の中で構築されることなのでミスマッチが良く起こるということです。
たとえば、飲食業の代表で居酒屋さん
板さんがオーナーの場合、「うちは美味しいから繁盛している」なんて勝手に思い込んでいます。
が、実際は、価格が予算の範囲で、料理を持ってきてくれる美咲ちゃんや麻衣ちゃんの人気かもしれません。
お仕事で疲れた人たちは癒しを求めているのかもしれないですよね。
料理のおいしい居酒屋に求めていたのは、実はいやしの居酒屋なのかもしれません。
デパートの赤ちゃん用品に求めているものはなに?
パパママは普通はデパートで赤ちゃん用品は買いません。
すぐに大きくなってしまうのでもったいない。
デパートの赤ちゃん用品で買い物をするのは、仲間のあかちゃん誕生のプレゼントや、ジジババが孫にプレゼントするために買うことが多いのです。
突き詰めていくと、物流的に動いているのは赤ちゃん用品ですが、特にジジババは見栄を買っているといっても過言ではないはず。
成果は外にある
ある経営者向けのアンケートにうなったことがあります。
「社員から信頼されていると思いますか?」という設問。
ほかの経営者さんがどのように回答するのかは知りませんが、カカトコリさん的には「信頼」は社員さんが勝手にするもので、経営者が信頼されていると感じるものではないと思っています。
むしろ、社員から信頼されていないと思うくらいでちょうど良いと考えています。
ひとつエピソードを紹介しましょう。
海外出張のお土産が羽田空港で買い求めた虎屋のようかんだったことがあります。
予定していたフライトのキャンセルで乗り継ぎの時間が無くなり、なんとか帰国便には間に合ったのですがお土産を買う時間がありませんでした。
しかたなく虎屋のようかんをお土産にしたら
「社長は海外出張のチケットを換金して、歌舞伎町に潜伏していたに違いない」と信頼されるようになりました(苦笑)
それくらいの信頼でちょうど良いと考えています。
先ほどのアンケートの続きがあります。
自分自身では判断できないので、会議の時にスタッフさん達に逆質問してみました。
「あてにならないという意味でなら信頼しています」という理想的な?回答をもらえました。
弊社はベテラン社員ばかりなのですが、こんな関係です。
肝心なのはお客さまからの信頼
お客さまはあなたの会社をどのように信頼しているでしょうか?
あなたの会社をどのようなブランドだと認識しているでしょうか?
知り合いの中山社長
博士号を持っている薬剤師さんで、「なかよし薬局」の経営者さん。
常々、「薬は売りたくない」と口癖のように言っています。
患者さんと仲良しになり、寄り添っているうちに自社のブランドを見直し「健康増進業」と名乗るようになりました。
定期的に健康増進に関わるイベントを開催しています。
お客さまが本音で求めているものをブランド化してみませんか?
この投げかけをすると、「じゃぁアンケートを」と思いつく方が多いので言っておきますが、アンケートからは本音は聞けませんよ。
お客さまに寄り添うことでしか本音は教えてもらえません。
どうすれば良いと思いますか?
【昨日の出来たこと&嬉しかったこと】
今月のメールマガジンの執筆
読学実践会のおさらい
ビジネスパートナーと打合せ
この記事のおすすめ図書
⇒ https://amzn.to/2Yq1pUf
本日もお読みいただきありがとうございます
この記事は参考になりましたでしょうか?
感想コメントなどをいただくと励みになります。
あなたの大切な方に記事の下にあるSNSのボタンをクリックしてシェアしてください。
きっと喜ばれるとおもいます。
このブログを「お気に入り」に登録しておくと便利ですよ
【以下告知】
【12月の無料メールマガジン】
「時間泥棒を防ぐよい方法」というお話です。
無料登録は今すぐこちらをクリックして下さい
⇒
https://www.cacatokori.net/merumaga/the-cacatokori
【著作一覧】
⇒
https://www.amazon.co.jp/-/e/B0043T34ZM
【過去セミナーDVD】
過去、セミナーを収録したDVDのお求めはこちらからどうぞ
⇒
https://amzn.to/2KAvObF
弊社への【講演やセミナー依頼、経営相談】は今すぐこちらからどうぞ
⇒
https://www.cacatokori.net/contact