海外進出を考えている方へ
2021/09/17
日本の常識は世界の非常識
島国文化と大陸文化では発想が真逆
敵を知り己を知れば百戦危うからず
ようこそ 岡山の経営コンサルタント カカトコリです。
ビジネスの入り口は集客です。
集客を入り口とした経営コンサルタント。
良い会社を創りたい良い経営者さんを応援します。
時々、叱るので「集客の鬼」と呼ばれています。
得意分野はコンサルタントコンサルティング。
JR西日本の発表によると岡山支社管内の年始年末の乗客数が例年比で7割減なのだとか
その、報道を見ながらつい突っ込んだんだよね
「どの口が言うとんじゃ!」
って。
いわく「初詣は分散しましょう」「忘年会・新年会は自粛しましょう」「会食は控えましょう」等々
移動すんじゃねぇよと、視聴者を誘導したのは報道機関じゃねぇの???
移動と言えば、国内もさることながら、海外ビジネスをしている人たちは本当にご苦労をされていることと思慮いたします。
海外に行こうにもコロナも気になるし、現地に行かないと判らないこともあるし・・・・
海外進出を考えている方に35か国の渡航経験からアドバイスするとしたらカカトコリさんはどんなアドバイスをすると思いますか?
こんな質問が届きました
「中国人を顧客にしたビジネスの今後について」
写真は長崎のランタンフェスティバルのもの
九州出張の際に何度かお邪魔したことがあるけど、綺麗ですよ
今年はどうなるんだろう?
中国では旧正月の方が盛大にお祝いする風習があります
◆ 海外進出を考えている方へ
無料オンラインセミナー、カカトコリのビジネスのヒント(ブロンズ)にこんな質問をいただきました
ここから
中国人を顧客にしたビジネスの今後について
ここまで
まずは一般論から
その国の歴史、宗教、国民性や民族性さらには、政治体制やイデオロギーは必須です。
さらには、親日なのか反日なのか。
もっとも、国内のマスコミの偏見報道もあるので、実際に現地に通っているからの生情報に触れた方が良いですよ。
東南アジアや韓国、中国にも通っていた時期がありますが、国内の反日煽り報道とは全く違いましたから。
ただ、「日本の常識は海外の非常識」と言われているように、同じアジア圏だと思って進出すると痛い目に合います。
基本的に、海外ビジネスは契約書に書いていない事項については、すべて相手の都合の良いように判断されると思ってください。
なので、カカトコリさんの場合は、梱包方法や荷姿まで契約書に明記しました。
ヨーロッパでは弊社の先遣社員が通訳さんの無知から誤情報をつかまされたこともあります。
名刺の肩書に「doctor」と入っていたので、博士号を持っていると通訳さんが思い込んでしまったのですが、国によっては学士(単なる大卒)でも「doctor」を名乗って問題がないそうです。
大陸文化と島国では文化の成り立ちも全く違います。
地球の歩き方などのガイドブックはショッピングや観光目的なら良いのですが、ビジネス目的ではほとんど役に立ちませんでした。
あと商材によっては日本では問題が無くても、国によっては規制が入る場合もあるのでJETOROなどで事前に調べておきましょう。
相手国によっては武器輸出に該当する場合もあるし、国内の厚生省管轄の商材は基本的に日本以上にシビアだと思っていれば間違いありません。
飲酒、喫煙、売春、麻薬などなど、国によって合法だったり違法だったりもあるので、こちらも合わせて知っておくと良いかも?
基本的に暗いところに一人ではいかない方が無難だと思っていてください。
ところで、テストマーケティングはされたんでしょうか?
個人向けの商材なら、イーベイや対象国のアマゾンに出品してみるとか、国内の国際展示会に出品してみました?
実際に現地に行くまでにできることはすべてやってみて、反応を試してからでも良いのでは?
アベノミクスの時に、海外の展示会に出品する場合の助成金がありましたが、知恵を絞れば国内にいてもやれることは色々とあると思いますよ。
中国出張の時の経費は一回につき、それなりのホテルに宿泊しもちろん通訳もお願いし、60万円近く使っていたのですごく反省しています。
ちなみに、弊社の場合、どこに飛ぼうが基本的に現地には2日だけです(時差ボケする暇もない 苦笑
中国の時には国民性や民族性を勉強するために『三国志』『水滸伝』なども読んでみたことも付け加えておきます。
セミナー当日、もっと具体的なお話ができることを楽しみにしております。
そうそう、青島ではシャングリラがお気に入りです。
「マルシェに参加しました。
互いに商品を買ってしまう事が多いようですが、参加費など考えると、どこまで投資したらいいんだろうと思う事があります。
同業者、異業種の方との付き合いのコツや心構えを知りたいです」
60代 画家 女性
「社長からの急な雑用仕事、各営業所からくる値段、提出書類などの質問、疑問に時間を取られるのに、話好きもあり何でも話に付き合ってしまうのを、今やらなければならないことに集中して時間を使いたいが、どうしたら良いでしょうか?
地方からかかってくる、たまにしか電話してこない人には話を聞いてあげたい気がするのですが…。」
50代 専門商社 役員
「夢や目標らしきものはあるのですが、どうにも具体的でなく、時間管理も全然出来なくて「時間がない」が口癖になっています。」
30代 会社員 男性
「コンサルタントとして起業する際の準備事項について」
60代 リフォーム業 男性
「素朴な疑問なのですが、チラシ=安売りというイメージがあるのですが、安売り(値引き)しないならチラシは効果がないのでしょうか。」
40代 サロン経営 女性
「18歳のバイトスタッフを正社員として採用したいと思っています。が、両親からストップがかかっている状態で、なかなか次に進むことができません。
本人は頑張りたいという意思はある(本音??)ものの、どうしても「親の言うことを聞かないけない」という信念があるようです。」
40代 飲食業 男性
以下は無料セミナー『カカトコリのビジネスのヒント(ブロンズ)』の説明と申し込み方法です。
参加希望、リクエスト希望の方はお読み下さい。
オンライン会議システムのズームを利用した無料セミナーです。
無料オンラインセミナー『カカトコリのビジネスのヒント(ブロンズ)』とは
カカトコリのビジネスのヒントブロンズは良い経営者になり、良い会社を作ろうとする中小企業の経営者の皆さんや、これから独立創業を目指す方々や、素敵なリーダーになろうと頑張っているビジネスパーソンたちの課題や悩みに寄り添い、問題解決のヒントになる考え方や着眼点を経営コンサルタントのカカトコリがお伝えします。
元々、メールマガジン『The カカトコリ』でお伝えしていますが、リクエストが貯まる一方なのと、文字が苦手な人には動画や音声でもお答えしようと思い立ちました。
ズームで録画したものは準備ができ次第、ユーチューブやポッドキャストで配信する予定なのであらかじめご了承くださいませ。
お預かりしているリクエストに参加者同士で、一言ずつアドバイスしあうことで「そんな考え方もあるのかぁ」などと、ワイワイ楽しくやっています。
参加される方も経営者だけに限らず、お勤めの方、公務員の方、これから独立起業する方やベテランの経営者さんなど業種業態経営規模関係なくにぎやかにやっています。
なんと、整理してみたら1000件以上のリクエストが貯まっていました(汗
次回は
令和3年1月7日 木曜日 19時から21時ごろまで
定員;【残り2席のみ】
締切:令和3年1月6日 正午
満席の際はご容赦くださいませ。
参加費:無料
質問が具体的なほど、具体的にお答えすることができます。
質問の背景説明も教えてもらえると、より具体的に対応します。
参加される方のリクエストを優先しますので、参加登録フォームから遠慮なくリクエストしてくださいネ
登録フォームはこちらです
⇒ 本セミナーは終了いたしました
近々、ユーチューブにアップしますので、お楽しみに。
【昨日の出来たこと&嬉しかったこと】
今月のメールマガジン 配信
1月9日のセミナーの資料作り
香川のクライアントさんと電話相談
この記事のおすすめ図書
⇒ https://amzn.to/2Yq1pUf
本日もお読みいただきありがとうございます
この記事は参考になりましたでしょうか?
感想コメントなどをいただくと励みになります。
あなたの大切な方に記事の下にあるSNSのボタンをクリックしてシェアしてください。
きっと喜ばれるとおもいます。
このブログを「お気に入り」に登録しておくと便利ですよ
【以下告知】
【12月の無料メールマガジン】
「時間泥棒を防ぐよい方法」というお話です。
無料登録は今すぐこちらをクリックして下さい
⇒
https://www.cacatokori.net/merumaga/the-cacatokori
【著作一覧】
⇒
https://www.amazon.co.jp/-/e/B0043T34ZM
【過去セミナーDVD】
過去、セミナーを収録したDVDのお求めはこちらからどうぞ
⇒
https://amzn.to/2KAvObF
弊社への【講演やセミナー依頼、経営相談】は今すぐこちらからどうぞ
⇒
https://www.cacatokori.net/contact