成功するための意地の持ち方
2021/08/28
起業は誰でもできるが継続するのは簡単じゃない。
意地と根性だけで何とかなるような世界じゃない。
小手先のノウハウだけで何とかなるようなものでもない。
ようこそ 岡山の経営コンサルタント カカトコリです。
ビジネスの入り口は集客です。
集客を入り口とした経営コンサルタント。
良い会社を創りたい良い経営者さんを応援します。
時々、叱るので「集客の鬼」と呼ばれています。
得意分野はコンサルタントコンサルティング。
大失敗
昨日の節分の日に恵方巻を食べ忘れた
ことじゃなく
もっと大変なこと
あなたも似たような体験ありませんか?
今朝の出来事
出社してカバンを開けたら
ご機嫌がうるわしくなかったのか
ノートパソコンに、出社拒否された
もともと、出張族でノートパソコンとネット環境さえあれば、どこででもお仕事はできるので
本日は午後から自宅でテレワークです
意地でも今日のタスクは片づけてやるぅ~~
意地と言えば、ビジネスで成果を上げるには時には意地を見せることも大切
ただし、意固地と意地は大きく違うからね
あなたの意地はどんな意地ですか?
写真は「節分じゃなくても食べるけどなぁ」な大好きな海鮮太巻き
◆ 成功するための意地の持ち方
【目的・目標・手段】
目的はなんのためにその事業をするのか
どんな人の課題解決に貢献するのかという決意と言い換えても良いかもしれない。
目標はどんな活動、たとえそれが非営利のボランティア活動だとしても活動のための資金は必要。
必要な資金目標のこと(表現としては売り上げや客数かもしれない)
手段は、目標や目的を達成するための行動のこと。
経営コンサルタントという仕事柄、多くの経営者さんや起業家さんや独立予定の方から相談を受けるんだけど、目的・目標・手段の区別がごちゃごちゃになっている方が多いのも現実。
つい最近入ってきた相談も気づいたら、以前のダメだった肩書が復活している方がいた。
現実問題として、企業の理念、志を忘れてしまっているんだろうな。
志を確認する二つの質問がある。
その活動を通じ、大金持ちになってもやり続けたいことですか?
その活動は身銭を切ってでもやり続けたいことですか?
お金儲けが目的になっていると、なにかの拍子にお金持ちになったとたんに活動をやめたり、法人であればバイアウトしたりする人もいるよね。
その活動を通じ、一番幸せになってほしい人は誰なの?
ここで、イケてない起業家は教科書通り、「お客様」なんて間髪を入れず答えるもんだから、はっきり言ってしらけてしまう。
たしかに、人間は面白いもので、自分のためには意外に頑張れないから、自分以外の人を幸せにしたいと思うことは否定しないけど、もっと身近な人の存在を忘れていませんか?
家族や、苦楽を共にしている社員さんのことはどうするんですか?
大切なのは、創業の時の思いだと思うんだよね。
栄光のゴールはスタート直後にはない。
数歩先かもしれないし、数十万歩先かもしれない。
数千歩、進んだところで失敗をするかもしれないし、次の曲がり角の先に何が待っているかなんて誰にも予想はできない。
しかし、自らが価値があると認めた栄光のゴールにたどり着ける補償なんてどこにもないし、あり得ない。
しかし、近づく方法はある。
目的を毎日思い出し、毎日、一歩で良いから歩み続けること。
今日もとあるネット系のコンサルタントさんのコンサルをしていたのね。
「ホームページを開設しただけで、ガポガポ稼げると勝手に思い込んでいるクライアントさんをどのように指導したら良いですか?」と
「『簡単にできる』とか、『あなたにもできる』とか、よく聞くけど、それはその人にとってという事だからまずは誤解を解いてあげないと、素直に言うことを聞いてくれないんじゃない」とアドバイスしたんだけどね。
【ブランディングの誤解】
ブランドとはカカトコリさん的には双方向が重要な条件。
「〇〇さんといえば△△」
「△△といえば〇〇さん」
この双方向をあなたが想定しているマーケットにおいて見込み客に認知してもらう行為のこと。
ミリオンセラーって100万以上の購入で起きるよね。
より多く売るにはどうしたら良いと思う?
日本の全人口のうち、購入能力がある人を一億人と仮定すると、99パーセントの人を無視することで100万人になるんだよね。
より多く売ろうとするあまり、商品コンセプトや経営方針からエッジ(とんがり、特色)が無くなり、見込み客のハートをキャッチできなくなるんだよ。
ラーメンもカレーもあるお寿司屋さんと、「うちのおにぎりは超絶品でミシュランにも載っています」だったらどっちのお店に行ってみたい?
カカトコリさんだったら、ランチがおにぎりだけじゃ寂しいので、御御御付けもお願いねと言いそうだけど(笑
あ
御御御付けって、読める?
元々は宮中言葉なんだってさ。
中学の時に国語の薬師寺先生が教えて下さった。
その昔、ご飯のおかずは味噌がメイン(弥生時代??)
で、ご飯に付けて天皇陛下に食べていただいていたらしいんだけど、丁寧語の「御」をつけ始めて、いつの間にか三つも重なって、「おみおつけ」と呼ぶようになったんだとさ。
日本でいちばん大切で、一番感謝をこめて呼ばれているのが、お味噌汁なんだそうです。
解かった?中学の時に国語の成績が2だったと自慢している伊藤君。
話を戻そう。
【ステージを客観視しよう】
客観視というのは、自分の言動をもう一人の自分が、少し離れた場所から、たとえば上空から見物してみる感覚のこと。
たとえば、趣味で料理をしています、という人と
今はコロナで大変なのでコンビニでアルバイトしていますけど、本職は洋食のシェフです、という二人の人がいたとしよう。
そして、このシェフは20代前半でフランスかイタリアでの修行経験があるとしたら、どっちの料理を食べてみたいですか?
もし、このシェフが本職はコンビニのアルバイトで、気が向いたら料理もします、なんて自己紹介したらなんて思いますか?
よく世間では、稼ぎの金額で本業だとか副業だとか勝手にその人にラベルを張ってしまうし、大問題なのは当の本人ですらそんな世間のラベルに甘んじている方がいるけど、いつになったらプロになるつもりなんでしょうね?
自分の志が決まっても現実問題としては、最初からその分野で生活できないのは当たり前のことだし、そのステージを否定するつもりはありません。
大切なのは、セルフイメージ。
越後のちりめん問屋のご隠居の姿をしているけど、本当は世直しのために全国案行を続けた水戸黄門は知っていますよね。月曜のゴールデンタイムにテレビ放映していた。
あなたが進みたいステージはどんなステージなんですか?
ステージアップするために何ができますか?
【ブレると信頼されない】
さっき、コンビニでアルバイトするシェフって言ったよね。
どうせ、アルバイトするのなら、自分の本業にプラスになるように問題意識というか課題をもって取り組まないともったいないよ、時間が。
仕事は大きく分けると、物をつくるか、つくった物をうるかの二つに分けられるよね。
コンビニでバイトするなら、どうやったらお客様が来店してくださるのか、どんな工夫をしたら客単価が上がるのか、さらには、雑誌の売れ行きや、表紙からトレンドを読み取る訓練を重ねるなぁ。
さらに、翌日の朝刊の見出し予想も面白い。
報道は中立なんて言うのはあくまでも建前で、各誌とも特色がある。
おなじ報道内容でもプラス評価もあればマイナス評価もある。
何のためにその仕事をするのか?
志を、目的を忘れない人だけがいつの日にか、栄光のゴールにたどり着けるんだと思うよ。
志を持ち続ける意地を見せようよ。
あなたが守りたい、幸せにしたい、大切な人のためにも。
【昨日の出来たこと&嬉しかったこと】
集客にネットを使うときの注意点をコンサル
知らないと3000万円の罰金になるからな
今月のメルマガをリライト
伝えたいことが多すぎてメルマガの紙幅では収まりきらない
この記事のおすすめ図書
⇒ https://amzn.to/2Yq1pUf
本日もお読みいただきありがとうございます
この記事は参考になりましたでしょうか?
感想コメントなどをいただくと励みになります。
あなたの大切な方に記事の下にあるSNSのボタンをクリックしてシェアしてください。
きっと喜ばれるとおもいます。
このブログを「お気に入り」に登録しておくと便利ですよ
【以下告知】
【12月の無料メールマガジン】
「時間泥棒を防ぐよい方法」というお話です。
無料登録は今すぐこちらをクリックして下さい
⇒
https://www.cacatokori.net/merumaga/the-cacatokori
【著作一覧】
⇒
https://www.amazon.co.jp/-/e/B0043T34ZM
【過去セミナーDVD】
過去、セミナーを収録したDVDのお求めはこちらからどうぞ
⇒
https://amzn.to/2KAvObF
弊社への【講演やセミナー依頼、経営相談】は今すぐこちらからどうぞ
⇒
https://www.cacatokori.net/contact