売上を増やすための情報発信
2021/09/17
人は売り込まれることには抵抗するが、興味のあることなら情報を収集しようとする。
売り込みを止めたら売上が増えるから不思議。
先に貢献することで返報性が働く。
ようこそ 岡山の経営コンサルタント カカトコリです。
ビジネスの入り口は集客です。
集客を入り口とした経営コンサルタント。
良い会社を創りたい良い経営者さんを応援します。
時々、叱るので「集客の鬼」と呼ばれています。
得意分野はコンサルタントコンサルティング。
窮屈じゃないんだろうか?
他人事ながら、河野太郎規制改革相のツイッターのフォロワー数が7日、226万2000を超えらしいのね。
(その中の一人だけど 笑)
うかつに情報発信したらとんでもないことになるよね。
っていうか、国政選挙でもこんなに得票できる人いるんだろうか(笑
もちろん、アンチの人やマスコミも「揚げ足取り」とか「切り取り」のためにフォローしているのかもしれない(笑
いずれにしても、うっかり投稿じゃすまされないインフルエンスだよね。
情報発信と言えば、よくこんな質問をいただきます。
「どうすれば売上につながる情報を発信できますか?」と
結論を先に言うと
商品やお店の売込みやアピールをやめること
その代わりに・・・・
岡山県人のソウルフード?
時々、むしょうに食べたくなる
しょうゆ味が好きです(聞かれてない 笑
◆ 売上を増やすための情報発信
毎月、第一木曜日の無料セミナー
『カカトコリのビジネスのヒント(ブロンズ)』にこんな質問が来ました
ここから
「お客様から「買いたい。利用したい。行ってみたい。」と思っていただける、面白くて役に立つ文章を書くポイントを知りたいです。」
50代 民間車検工場 女性
ここまで
【売る側の言葉は信用されない】
どんな文章を発信しようが、基本的に売る側の言葉は信頼されていません。
興味があったとしても、うっかり、そんな素振りを見せてしまったら「売りつけられるんじゃないか」と最初はだれでも警戒しているのが普通です。
たとえば、スーパーの生鮮食品売り場で店員さんが「美味しいよ、美味しいよ」と声をかけていたら質問してみましょう。
「あなたはどうやって食べたの?」と。
調理方法をすぐに答える店員さんなら信用しても良いけど、はたして何人の店員さんが調理方法を即答できると思いますか?
おなじような質問をしたことがあります。
「おすすめは?」
「こちらでございます」
「どんな味なの?」
さすがに、見るからにアルバイトのウエイトレスさんをいじめちゃいかんですよね。
必死に覚えたマニュアル道理に対応しているのに(笑
こんな身近な事例の積み重ねで、一般の消費者は売る側の言葉を信用しません。
なので、結論を先に言うと、自分で書くのはやめた方が良いです。
【権威の法則】
もし、そのウエイトレスさんが実際に食べてみたことがなくても、こんな対応をしたらどうでしょう?
「食べたことはないんですけど、ミシュランで3つ星をもらっています」とか
「〇〇という料理番組の取材を受けました」とか
「著名な〇〇シェフの監修です」など
専門家の推薦をついつい信頼してしまうことないですか?
見た目の代表で言えば、白衣。
医学系のドラマで主演をしている俳優さんが白衣を着て風邪薬や栄養ドリンクを宣伝すると売上が増えるそうです。
お気づきかもしれませんが、宣伝しているのはドクターじゃなく俳優さんですよ。
なぜなんでしょうね?
身近なもので言えば、交通整理をしている警備員の制服は警官の制服に似ていますよね。
書籍の帯などにも、著名人の推薦文を使うのはこの「権威の法則」の応用です。
【社会的証明の法則】
「大好きな友達が言っているから間違いない」と思って、SNSで誤った情報を拡散してしまったことないですか?
(カカトコリさんは一度だけ、大恥をかいてしまったことがあります 涙)
そして、多くの人が発信しているから、きっとそうに違いないと思ったことありませんか?
販売面でもおなじように多くの人が推薦していたり、満足したりしていると、そのこと自体が証明になり売り上げが増える傾向にあります。
こちらの記事をご覧ください(帰ってきてネ
⇒ https://www.cacatokori.net/blog/202101104620
セミナー後の参加された方々の感想です。
感想を求めてアンケートを取っているのですが、不思議に思いませんか?
すべて満足された文章ですよね。
念のため、言っておきますが、お叱りの声や不満の声を隠しているわけじゃないですよ。
じつは満足の声を集めるアンケートのコツを知っているだけ。
単純にそれだけ。
たねもしかけも、みっちり仕込んでいます(笑
【見込み客が知りたいことはなに?】
売る側は「買いたい。利用したい。行ってみたい。」と思っていただけるにはどうしたら良いかと迷いますよね。
買う側も悩んでいるんです。
「この人と付き合っても大丈夫なんだろうか?」と。
もし、売る側が「安心、満足」なんて主張したらあなたならどう思う?
医者が子供に注射する前に言うよね。
「大丈夫、大丈夫。痛くないからね」と
思わず、心の中で突っ込んでしまう
「そりゃぁ、あんたは痛くないじゃろ」と(笑
痛いかどうか判断するのは子供だよね。
全く同じ。
安心とか、満足とか、売る側が押し付けるんじゃなく、個々のお客様が感じる事。
だったら、お客様の声を発信したら?
先ほどの注射の話で言えば、お客(お金を払う人)が希望しているのは、病気にかからない、とか、業気が早く治るだよね?
痛くない注射を望んでいるのは子供だけど(笑
注射は手段であり、投薬だろうが、極端に言えばおまじないだろうが手段を買っているわけじゃないよ。
「面白くて役に立つ文章」とも質問されているけど、これもお客様が感じたり判断したりすること。
日頃の、お客様との雑談の中に質問や感謝の言葉があるんじゃないの?
「先週、お越しになった30代事務職の女性が『〇〇』ってお褒め下さいました」とか
「昨日の20代の男性から『〇〇』という質問をいただきました。『△△』とアドバイスしたらとても喜ばれていました」とかで良いんじゃない?
雑談は文字通り、雑にすると雑談になってしまうので、意図をもってしましょうね。
【ビジネスのヒント(ブロンズ)とは?】
以下は無料セミナー『カカトコリのビジネスのヒント(ブロンズ)』の説明と申し込み方法です。
参加希望、リクエスト希望の方はお読み下さい。
オンライン会議システムのズームを利用した無料セミナーです。
無料オンラインセミナー『カカトコリのビジネスのヒント(ブロンズ)』とは
カカトコリのビジネスのヒントブロンズは良い経営者になり、良い会社を作ろうとする中小企業の経営者の皆さんや、これから独立創業を目指す方々や、素敵なリーダーになろうと頑張っているビジネスパーソンたちの課題や悩みに寄り添い、問題解決のヒントになる考え方や着眼点を経営コンサルタントのカカトコリがお伝えします。
元々、メールマガジン『The カカトコリ』でお伝えしていますが、リクエストが貯まる一方なのと、文字が苦手な人には動画や音声でもお答えしようと思い立ちました。
ズームで録画したものは準備ができ次第、ユーチューブやポッドキャストで配信する予定なのであらかじめご了承くださいませ。
お預かりしているリクエストに参加者同士で、一言ずつアドバイスしあうことで「そんな考え方もあるのかぁ」などと、ワイワイ楽しくやっています。
参加される方も経営者だけに限らず、お勤めの方、公務員の方、これから独立起業する方やベテランの経営者さんなど業種業態経営規模関係なくにぎやかにやっています。
なんと、整理してみたら1000件以上のリクエストが貯まっていました(汗
次回は
2021年3月4日 木曜日 19時から21時ごろまで
定員:6名
締切:令和3年3月3日 正午
満席の際はご容赦くださいませ。
参加費:無料
質問が具体的なほど、具体的にお答えすることができます。
質問の背景説明も教えてもらえると、より具体的に対応します。
参加される方のリクエストを優先しますので、参加登録フォームから遠慮なくリクエストしてくださいネ
登録フォームはこちらです
⇒ 本セミナーは終了いたしました
近々、ユーチューブにアップしますので、お楽しみに。
時間がある限り、対応させていただきます。
素敵な質問やリクエストをお待ちしております。
当日、素敵なあなたとご一緒できることを楽しみにしています。
【昨日の出来たこと&嬉しかったこと】
午前中は秘密の勉強会
今回も奥の深い話しで楽しかったなぁ
キーワードは目的意識と臨機応変な対応力
勉強会のいきおいのまま書店巡り
またまた、積読ん本が増えてしまった(涙
某コンサルタントさんのチャットコンサル
ズームだけがテレワークじゃありません(きっぱり
【この記事のおすすめ図書】
⇒ https://amzn.to/2Yq1pUf
本日もお読みいただきありがとうございます
この記事は参考になりましたでしょうか?
感想コメントなどをいただくと励みになります。
あなたの大切な方に記事の下にあるSNSのボタンをクリックしてシェアしてください。
きっと喜ばれるとおもいます。
このブログを「お気に入り」に登録しておくと便利ですよ
【以下告知】
【12月の無料メールマガジン】
「時間泥棒を防ぐよい方法」というお話です。
無料登録は今すぐこちらをクリックして下さい
⇒
https://www.cacatokori.net/merumaga/the-cacatokori
【著作一覧】
⇒
https://www.amazon.co.jp/-/e/B0043T34ZM
【過去セミナーDVD】
過去、セミナーを収録したDVDのお求めはこちらからどうぞ
⇒
https://amzn.to/2KAvObF
弊社への【講演やセミナー依頼、経営相談】は今すぐこちらからどうぞ
⇒
https://www.cacatokori.net/contact