事例彼女が集客できない原因

      2021/09/05

経営の迷いは経営の軸を創れば少なくなる
あなたの会社の存在目的はなに?
目的のためにはどんな目標や手段が必要ですか?
 

ようこそ 岡山の経営コンサルタント カカトコリです。

ビジネスの入り口は集客です。

集客を入り口とした経営コンサルタント。

良い会社を創りたい良い経営者さんを応援します。

時々、叱るので「集客の鬼」と呼ばれています。

得意分野はコンサルタントコンサルティング。

3月18日と言えば
 
サイバーの日

そして、点字ブロックの日

点字ブロックは岡山が発祥の地

今では海外でも多くのエリアで採用されているらしい。

バリアフリーと共にもっと普及し、障がい者も健常者も住みよい世界になりますように
 
さて、本日は事例紹介

経営の軸を決めないと前に進めないよ。


写真は点字ブロックの啓蒙をしている点字ブロックステッカー 配り隊! 貼り隊!のSNSより拝借
 
 
点字ブロックステッカー 配り隊! 貼り隊!
⇒ https://www.facebook.com/okanaide


 

 
◆ 事例彼女が集客できない原因
 
 
 
【ビジネスは投資の連続】
 
ここでいう投資とは不動産や株式などの金融商品への投資のことではありません。
 
あなた自身のあなたのビジネスに対する投資のことです。

時間や労力、お金をどれだけあなた自身のビジネスのために使うことができるのかという事です。
 
経営者さんにこの話しをすると

「時間が無い」「お金が無い」「知識も無ければ経験もない」「学歴が無い」「優秀な社員がいない」・・・

永遠に続くんじゃないかと思うくらい、言い訳が出てきます。

言い訳から何か生産的なアイディアやヒントが出てきますか?
 
時間が無いのは優先順位の整理ができていないから

お金が無いのは浪費が多いから

知識が無いのは学ばないから

学びは必要だけど、学歴は普通は必要ありません
 
社員が優秀じゃないのは経営者が魅力ある企業づくりをしないから

課題解決には知識と予算が必要です。

知識を身に着けるにもお金と時間が必要です

または、知識は買うことも可能です。

経営者が自分自身のビジネスに投資をしないでだれが投資をしてくれますか?

 

【ビジネスの軸があるのか】

ビジネスの軸とは決断と覚悟

決断とはよく言われることだけど、やると決めたらほかのことを断ち切る覚悟ともいえるでしょう

無限にある可能性の中から、限りある経営資源、特に時間とお金をどこに集中的に使うのかを決めるところがスタートになります
 
10年後とか30年後にどんな会社にしたいのか
 
自社は何を目的として存在するのか

ビジネスとして経営を継続させるために何を生業とするのか

ビジネスモデルは何を参考にするのか
 
戦略や事業計画はどうするのか

ほかにもビジネスで成功するためには知らなければならないことや実行しなければならないことが無限に思えるくらいあります。
 
セミナーの中では「脳みそに汗をかくのが経営者の役割」と何度お伝えしていますが、考えるためには基礎となる知識が足らないと考えることすらできません。

いろんなジャンルの本を読んだり、質の良い音声教材で学んだり、定期的に開催されているセミナーに通ったり経営者の脳みそに投資をしていますか?
 
 
 
【事例 ある音楽教室】

目的と目標と手段

その創業者の家業は楽器製造業です

本場で学ぼうとドイツに留学した時のこと、周りの子供たちがなんの苦労もなくドイツ語を流暢に操っているのを見て感動しました。

帰国後、家業の楽器製造に加え、音楽教室を開業しました。

目的は、音楽を広めることではありません。

適した環境を準備することで、どの子にもの無限にある才能を開花させることができることを広めることです。
 
実は、この音楽教室には長女がお世話になっていました。

通い始めたきっかけは、端的に言えば親の都合。

本人には全くやる気がありません。

ひたすら本人がやる気になるのを教室の先生は忍耐強く待っていました。

つまり、環境が整うのを待っていてくれました。

環境が整って、すっかりやる気になったのは長男の方なんですけどね(笑

子供を音楽教室に通わせている親御さんは何を期待していると思いますか?
 
その教室は国内よりも海外の方で有名で評価も高いです。

多くのプロの音楽家を輩出していますが、だれもがプロの音楽家になれるわけじゃありません。

音楽は手段です。

嫁さんから相談を持ち掛けられたときにひとつだけ質問しました。

「どこ?」

その音楽教室の存在を知っていたので、どうせならその音楽教室に通わせたいと思ったから。
 
嫁さんが選んだのも同じ音楽教室でした。

創業者の理念(存在目的)に共感していたから、迷うことなくその教室に通わせることに賛成しました。

 

【インプットとアウトプットは一心同体】

ビジネスは投資の連続と言いました。

具体的には一部ですが

10年後とか30年後にどんな会社にしたいのか
 
自社は何を目的として存在するのか

ビジネスとして経営を継続させるために何を生業とするのか

ビジネスモデルは何を参考にするのか
 
戦略や事業計画はどうするのか
 
などを学ぼうとも言いました。

インプットしたら具体的な行動であるアウトプットをしないと投資の元が取れません。

ただし、いきなり行動に移ると問題が発生します。

行動すればするほど次の現実的な問題が壁になって夢や希望を妨害しようとします。

あなたの本気度を試験していると思ってください。

数多やってくる妨害をクリアするヒントが経営の軸です。

インプットしただけでは日常業務に追われて忘れてしまうので、まずは先ほどの質問に箇条書きで良いのであなたなりの回答を書いてみましょう。

特に自社の存在目的は迷ったときに心の支えになるほど重要なものです。

 


本日も最後までお読みいただきありがとうございます。


【昨日の出来たこと&嬉しかったこと】


解りやすい『古事記』の本をゲット
 
 
岐阜のクライアントさんから重要な課題
ありがたい
じっくり解決策を考えよう


 
【この記事のおすすめ図書】
https://amzn.to/2Yq1pUf




本日もお読みいただきありがとうございます

この記事は参考になりましたでしょうか?

感想コメントなどをいただくと励みになります。

あなたの大切な方に記事の下にあるSNSのボタンをクリックしてシェアしてください。
きっと喜ばれるとおもいます。

このブログを「お気に入り」に登録しておくと便利ですよ

【以下告知】

【12月の無料メールマガジン】
「時間泥棒を防ぐよい方法」というお話です。
無料登録は今すぐこちらをクリックして下さい
https://www.cacatokori.net/merumaga/the-cacatokori

【著作一覧】
https://www.amazon.co.jp/-/e/B0043T34ZM

【過去セミナーDVD】
過去、セミナーを収録したDVDのお求めはこちらからどうぞ
https://amzn.to/2KAvObF

弊社への【講演やセミナー依頼、経営相談】は今すぐこちらからどうぞ
https://www.cacatokori.net/contact

 

 

 

 - 2020ステップアップ , , , , ,