あの女性社長には気を付けろ
2021/08/25
専門知識やテクニックも大切。
でも、それ以上に社会人に必要なのはコミュニケーションと処世術。
どんな仕事でも周囲の人のサポートなくしては成り立たない。
ようこそ 岡山の経営コンサルタント カカトコリです。
ビジネスの入り口は集客です。
集客を入り口とした経営コンサルタント。
良い会社を創りたい良い経営者さんを応援します。
時々、叱るので「集客の鬼」と呼ばれています。
得意分野はコンサルタントコンサルティング。
多くのクライアントさんから
「解かりやすく実践的で、成果に結びつく」と好評をいただいています。
良い会社を創りたいと頑張っている良い経営者さんの良きパートナーになることを目指しています。
今朝、であった素敵な言葉
新しい朝ドラ『おかえりモネ』のなかのセリフ
ここから
知らなかったら勉強すればえぇ
社会に出たらそんなもんだろうが
ここまで(こまかい部分はあやふや 笑
ということで
本日は、20代前後の大坂で丁稚生活をしていたころに学んだことをシェアするよ
岡山にも「ラ~メンの山岡家」が来るらしい
◆ あの女性社長には気を付けろ
【チキンラーメン返せぇ~~事件】
「おぉ。おつかれ。明日もよろしくな」
丁稚時代に住んでいたのは、会社の三階
一階が事務所。二階が役員室や会議室。
そして、三階が寮、という建物。
とりあえず、腹ごしらえ
そう言えば、小坂駅前の小坂国際会館が新装開店の日だな
そのころ世に出始めたフィーバー機が大人気の頃。
そんなことを考えながら、仕事着(作業着)から着替えつつ、チキンラーメンを作っている時のこと・・・
【先輩の命令に返事は二つだけ】
中学から大学まで体育会系
なぜか、大学の入学式では應援團にスカウトされかけた
青田赤道の『嗚呼!!花の応援団』の時代のこと
体育会系出身の丁稚とくれば、正社員は当然、アルバイトだろうがパートだろうが、先輩の命令は絶対。
返事は二つだけ。
「は」と「い」
しか許されない。
しかも、発言してきたのは自分の仕事が終わり、事務所で囲碁仲間とはしゃいでいる社長。
「ちょっと、お客さんを送ってもらえるか?」
「はい。ただいま」
自分の仕事が終わっても、同じ建物の3階に住んでいるとよくあること。
チキンラーメンの運命やいかに
小坂国際会館のフィーバー機はあきらめるから、なんとかチキンラーメンだけでも
【あの女には気を付けろ】
寮生用のマークツーのカギを取りに行く途中に、元デパート担当の営業をしていた先輩が一言、声をかけてきた。
「あの女には気を付けろ」
「どういう意味ですか?」
「勉強だと思って、まずは体験してみろ」
「は。い。」
以下は車内の再現
「へぇ~。岡山出身なんや。
お父さんの仕事を継ぐために丁稚してんの。
偉いねぇ。
うちの息子なんか・・・」
「大学にも行ってんの?
仕事と学業の両立なんて大変やろう
凄いなぁ」
延々と、こんな調子。
この時には全く気付かなかった。
しいて言えば、 調子のえぇおばちゃんやな くらい
【報酬には2種類ある】
先ほどの会話に出てくるような一般的に「ほめ」と呼ばれているもの
もうひとつは、言わずと知れた、経済的報酬。つまり、ゼニ、キャッシュ、ゲンナマ、お金とか呼ばれているもの。
なんでも、アドバイスしてくれた先輩社員の担当のお客さんなんだけど、訪問した時には延々と誉め言葉というか、もっとはっきり言うとお世辞のオンパレード。
しかも、平気で4時間近くも。
そのくせ、発注しない。
手間暇は取られても、売上につながらない困ったちゃん。
まぁ、よくも4時間近くもお世辞を言い続けることができるもんだと、別の意味では凄いのだが、そこはやはり仕事上の関係なので売上げにつながってくれないと営業マンは困るのだ。
カカトコリさんが主宰している売上創造塾の塾生にもこの辺りが甘い人が何人かいるよ。
「ありがとう」「お世話になりました」「いつも、いつもすまないねぇ」などの感謝の言葉も脳みその中では「報酬」だと解釈されるので、経済的報酬を忘れてしまっている人。
思うに、自分自身の存在意義や存在価値と自己承認が自己確立できていないんじゃないのかな。
流行りのアドラー心理学じゃないけど、誰にでも良い顔をし、嫌われる覚悟がないから、相手の都合のいいように何でも屋として雑用、しかも、売上にならない事を押し付けられる。
どうしたら良いと思う?
何をしたら、大人の関係になれると思う?
すごく、単純なことなので、自分で考えようよ
【報酬のマトリクス】
つぎのどれが良い?
感謝もない。お金もない。
感謝は無いけど、お金はある。
感謝はあるけど、お金は無い。
感謝もお金もある。
2番目は気を付けないと、モチベーションが下がるよ
1番は論外 距離を置きましょう
3番は気を付けないと、貴重な経営資源である時間を盗まれるよ
4番はまだ抜けているものがあるんだけど、あなたなら何を追加する?
忙しいくせに、儲からない人は3番だけじゃないんだよね
4番にさらに付け加える部分が必要なことに気づいていない。
いま、塾生の有志が自主課題に取り組んでいるよ。
習慣の見直し
先ほどのマトリクスを使って話を続けると、喜ばれるけど儲からないことにいかに多くの時間を使っているかってことなんだよね。
傾向をあぶり出し、対策を考えてね。
そのためにも、やらないことリストを作って社員さんに監視してもらうと良よ。
社員さんがいない人は、塾生同士でチームを作ってチェックしあうと良いみたい。
やるべきことに集中するためにもやらないことリスト
メリハリを付けようよ。
なんでもかんでもできそうな気がするけど、時間もスキルも限界があるんだよ
本日も最後までお読みいただきありがとうございます。
【過去セミナー参加者の声】
ツタヤで借りた『エヴァンゲリオン』を無事に返却できた。
先月は期限に投かんしたのに、JPの回収が翌日になり延滞料を請求された。
枚数をまとめて借りるので、延滞すると怖い
【この記事のおすすめ図書】
⇒ https://amzn.to/2Yq1pUf
本日もお読みいただきありがとうございます
この記事は参考になりましたでしょうか?
感想コメントなどをいただくと励みになります。
あなたの大切な方に記事の下にあるSNSのボタンをクリックしてシェアしてください。
きっと喜ばれるとおもいます。
このブログを「お気に入り」に登録しておくと便利ですよ
【以下告知】
【12月の無料メールマガジン】
「時間泥棒を防ぐよい方法」というお話です。
無料登録は今すぐこちらをクリックして下さい
⇒
https://www.cacatokori.net/merumaga/the-cacatokori
【著作一覧】
⇒
https://www.amazon.co.jp/-/e/B0043T34ZM
【過去セミナーDVD】
過去、セミナーを収録したDVDのお求めはこちらからどうぞ
⇒
https://amzn.to/2KAvObF
弊社への【講演やセミナー依頼、経営相談】は今すぐこちらからどうぞ
⇒
https://www.cacatokori.net/contact