発展したいなら人材を集めろ
2021/09/06
世の中は、お互いの長所を寄せ集め、お互いの弱点を補い合うことで成り立っている。
あなた自身が事例になることで、お世話になっている方への恩返しができないだろうか?
誰だって、成功事例は欲しいもの。
ようこそ 岡山の経営コンサルタント カカトコリです。
ビジネスの入り口は集客です。
集客を入り口とした経営コンサルタント。
良い会社を創りたい良い経営者さんを応援します。
時々、叱るので「集客の鬼」と呼ばれています。
得意分野はコンサルタントコンサルティング。
多くのクライアントさんから
「解かりやすく実践的で、成果に結びつく」と好評をいただいています。
良い会社を創りたいと頑張っている良い経営者さんの良きパートナーになることを目指しています。
今朝の気になったキーワード
金融庁長官
と
全勝対決
大相撲の名古屋場所は横綱白鵬と大関照ノ富士が14連勝とし、両者が千秋楽結びの一番に優勝を懸ける展開になったらしい。
正直、相撲そのものに興味があるわけじゃないんだけど、精進してきた力士同士が、本気でぶつかり合う場面を砂かぶりで見てみたい気持ちはある。
本当の本当に、ガツンという音が聞けるんだって。
音を聞いた瞬間に、痛そうに思えて目を閉じるかもしれんけどな(笑
もうひとつ、気になったというよりも、驚いたよ。
記事によると、東大工学部卒で『同庁初の理系出身』長官となるんだって。
一般的に理系の方が数字に強いはずだよね。
しかも、東大卒。
逆に言えば、今までは数字に弱い人が金融庁長官という重職に就いていたってこと?
工学部卒という事はデーターの読み方も測定工学とかで学んだのかなぁ?
上念司先生の『経済で読み解く日本史』(飛鳥新社)の失われた30年のことを詳しく書いているけど、適材適所でない金融人事がミス政策の原因だと気づいたのかなぁ
ということで、本日は、セミナーでもいつも言っている、個人事業主さんや中小零細企業こそ、チームを創ろうというお話です。
カカトコリさんのセミナー講師としての体験談も良かったら参考にして下さいませ。
一瞬、バルタン星人に見えてしまった(笑
◆ 発展したいなら人材を集めろ
【お世話になっている方々】(過去も含む)
通訳(北京語、広東語、韓国語、英語、タガログ語、イタリア語、ドイツ語)
税理士、弁護士、社労士、中小企業診断士、行政書士、司法書士、理美容師
カメラマン、ファッションコーディネーター、経営コンサルタント、出版プロデューサー、アナウンサー
セミナー参加者の方々やクライアントの皆さん
弊社の優秀なスタッフさん達
思い出せるだけ、お世話になっている専門家を列挙してみた。
おそらく、思い出せないだけで、本当はもっと多くの専門家さん達のお世話になっているはず。
どこかの缶コーヒーのコマーシャルじゃないけど、世の中は、みんなの専門家としての活躍があるからこそ成り立っている。
さて、問題です。
個人事業主さんや、中小零細企業がなかなかうまくいかないのはなぜでしょう?
【体験談】
セミナー講師としてのデビューは実は横浜でした。
今だから言えるけど、そのセミナーからはのちに総理大臣表彰されることになる粕谷さんなど、錚々たるメンバーがいたけど、自分ではイマイチ納得できていない部分があった。
最初に、門をたたいたのが、『セミナー講師のためのセミナー』を開催していた水野浩志先生。
セミナー当日のことはもちろん、前後の注意点や会場選び、シナリオの作り方などを教わった。
特に「ワハハホーの法則」はうちのセミナーが「楽しい」と言われるきっかけになっている。
次は、プレゼンの専門家で、大手予備校の人気講師から愛媛大学の客員教授になった田中省三先生。
プレゼンの構築法のみならず、講師としての心構えや話す時の注意点を教わった。
年間の企業研修回数が300回とも言われている浜田幸一先生からはセミナー中の講師としての身体の使い方。
「Zの法則」は今では当たり前にやっている。
のりが良い時には、オーバーアクションなボディランゲージも出てくることがある。
話ながら思ったんだけど、ちょっと横道にそれるよ。
インプットしたら、「気づいたらついついやっています」と言えるところまで身につかないともったいないよ。
最初はぎくしゃくするけど、繰りかえし、なんどもブラシュアップを続けていると「気づいたらついついやっています」というレベルになるんじゃないのかな、どんなことでも。
【今後欲しい人材】
営業コンサルタント
ライター
セールスライティングができる人
テープ起こしからの編集ができる人
英語の家庭教師
スティールカメラマン
ムービーカメラマン
トレーナー
ファッションコーディネーター
ネット系のコンサルタント
特に検索対策に強い人
動画や音声データーの編集
セミナーの美人受付嬢
我こそはと思う方のエントリーをお待ちしております。
連絡は公式ページのお問合せフォームからどうぞ
念のため
当然試験はあるよ。
【何もかもを自分でやらない】
個人事業主さんや中小零細企業が頭打ちになるのは、シンプルに言えば何もかもを自分でやろうとするから。
専門家のお世話になったり、任せることができることは積極的に任せたりしたら自分の得意に集中できるよね。
お金と時間と人脈は有効に使おうよ。
「そんなこと言っても、お金が無いんです」というのは単なる思い込み。
あなたのノウハウやスキルはお金に変える価値があるんですよね?
価値と価値を交換すれば良いじゃん。
以前お世話になっていた、某コンサルタントさんの場合はまさにそのパターン。
彼女のノウハウやスキルと、カカトコリさんのノウハウの物々交換。
彼女は今ではライバルも多い東京で活躍するくらいすごい人になってしまったよ。
【個人メディアの時代だからこそ】
人材が集まったら、お互いに自分のメディアで紹介しあったらどうなると思う?
カカトコリさんは、カカトコリさん基準で紹介する人を選んでいるけどね。
本日も最後までお読みいただきありがとうございます。
【過去セミナー参加者の声】
【昨日の出来たこと&嬉しかったこと】
学びのきっかけになる看板に遭遇
諸説あるけど、エビは約300種類あり、食用にしているものは20種類ほどなのだとか
飼育している人も多いんだって。
知らんかったぁ~
【この記事のおすすめ図書】
⇒ https://amzn.to/2Yq1pUf
本日もお読みいただきありがとうございます
この記事は参考になりましたでしょうか?
感想コメントなどをいただくと励みになります。
あなたの大切な方に記事の下にあるSNSのボタンをクリックしてシェアしてください。
きっと喜ばれるとおもいます。
このブログを「お気に入り」に登録しておくと便利ですよ
【以下告知】
【12月の無料メールマガジン】
「時間泥棒を防ぐよい方法」というお話です。
無料登録は今すぐこちらをクリックして下さい
⇒
https://www.cacatokori.net/merumaga/the-cacatokori
【著作一覧】
⇒
https://www.amazon.co.jp/-/e/B0043T34ZM
【過去セミナーDVD】
過去、セミナーを収録したDVDのお求めはこちらからどうぞ
⇒
https://amzn.to/2KAvObF
弊社への【講演やセミナー依頼、経営相談】は今すぐこちらからどうぞ
⇒
https://www.cacatokori.net/contact