叱れないリーダーに足らないものとは?

      2021/02/27

ようこそ小さな会社のための経営コンサルタントカカトコリのブログへ

兵庫県は神戸市で目が覚めた。

今月のツアーのスタートです。とりあえずは、大阪から奈良を経由して三重県までの初日。

ツアーの楽しみは、隙間時間で訪れる神社。

「自分がやってることが、世の中に貢献してるか?」などと、神聖な気持ちになれる。

だけど、自分に厳しくってなかなか、できないし、厳しすぎてもよくない。

なので、いろんなところに顔を出して、フィードバックをもらうことにしている。

外部からの刺激で、学びや気づきがあり、それを実践することで、さらに良くなりたいと思っているから。

そして、そのきっかけは、その時にはすっごく落ち込んだり、腹が立つこともあるけど、老若男女問わず、周りからの「フィードバック」というお叱りの声だったなぁ。

感情的になるなとは言わん。

むしろ、そこで感情的にならない方が心配。

本気なんか?と心配になる。

時間が経ってからじゃないとフィードバックに込められた愛情なんて骨身に染みないからね。

なんて、ことを言いながら、人は愛情によって変われるんだと痛感することが今週末は多いなぁ。

リーダーの愛情ってどんなものでしょう?

◆ 叱れないリーダーに足らないものとは?

もちろん、感情的に怒ってばかりの人は、論外。

自己コントロールができな人がリーダーになる資格なんてありません。

叱るのは、ほかの言葉で言えば、訓え導くため。

だから、リーダーなんだよね。

ところが、気持ちのベクトルが自分向きの人は他人を叱れません。

愛情のベクトルが自分というか、もっとはっきり言えば、自己保身にしか向いてないから。

社内政治的には人気を集めたい気持ちも多少は理解できるけど、そんなの絶対に頭打ちになるからね。

ほんと、いろんな経営規模の会社のコンサルティングをさせてもらってるけど、リーダーが変わったときに、どんなタイプかを見ます。

愚痴になるかもしれんけど「自己保身中心」のひとがリーダーになったとき、部下がかわいそう。

逆に「俺の部下は俺が守る。相手が社長だろうが何だろうか、かかって来んかい!」というタイプなら、カカトコリさんも俄然、戦闘モードにスイッチが入り、すごくやる気になる。

たぶん、部下の方々も同じじゃないのかな。

そこに、本気の愛情を感じるから。

つい最近も、とある女性経営者さんが出先まで追いかけて相談を持ち掛けてこられた。

その時のカカトコリさんの回答は超短かったのね

「ボツ!」のひとこと。

その裏には、「良くなってほしい」の思いだけ。

おそらく、一瞬、「カチン」と来たと思うよ。

当の本人にしてみれば、真剣に考えに考えて、脳みそが汗をかく、を通り越して、「これなら間違いない」という、譲れない一歩に対して「ボツ!」の一言だから。

でもね。

良くなってほしいからの一言だし、こっちも人間だからわざわざ嫌われたくないわけよ。

でも、「君ならできる」と思ってるからいうわけだし、もちろん、フォローの話しもするんだけどね。

で、気になって聞いてみたのよ。

「なんで、カカトコリさんに相談するの?」って。

「愛があるから」なんだってさ(意外

叱るって、ほんと疲れるし、嫌われる覚悟も必要だし、ただ、どこに気持ちのベクトルを向けてるかなんだろうな。

逆に、「うざいなぁ」とおもっていたり、時には「カチン」とくることもあるだろうけど、叱ってもらえるうちが華だよ。

カカトコリさんくらい、おじさんになってくると、なかなか、周りは遠慮してなのか、さじを投げてなのか、叱ってもらえないからね。

リーダーとは、ビジネスマンである前に、ひとりの人間としてどうあるべきか

部下と一緒になって、理想を追い求め、かつ、後進を訓え導けるひと

文字通り、リードすることが出来る人 じゃないのかな

見た目の率先垂範じゃなくても良いんじゃない

いざというときに、こころの支えになる人なら

そう考えたら、「リーダーとは、あり方だ」という言葉も奥が深いよね。

たしかドラッカーさんの言葉だったと記憶してるけど、違ってたら導いて下さいませ。

【最新情報】

次回の4月8日のセミナー 第109回 売上創造塾
『小さな会社の発展のための2つのコンセプトとは』
社員が自主的に行動するようになったり、お客さまが勝手にクチコミしてくれるようになったらどうします?
コンセプトを明確にすると、そんな信じられない経営ができるようになります。
今回も、豊富な事例とともにお伝えします。
セミナーの詳細・お申し込み方法などは今すぐこちらをクリックしてください
http://www.cacatokori.net/seminar_information/109

新作『オープンルール経営のススメ』(同友館)おかげさまで好評です
お求めは、お近くの大型書店またはアマゾンで
印税の一部は児童福祉施設『南野育成園』さまに寄付させていただいています。

本日もお読みいただきありがとうございます

この記事は参考になりましたでしょうか?

感想コメントなどをいただくと励みになります。

記事の下にあるSNSのボタンをクリックしてあなたの大切な方とシェアして頂けるとすっごく喜びます。

このブログを「お気に入り」に登録しておくと便利ですよ

=====

著作一覧

【最新作】
『オープンルール経営のススメ』(同友館)
http://amzn.to/1sulyr3

『幸せな人にとっては当たり前なのに、多くの人がやっていないこと』(あさ出版)
http://amzn.to/1lPdmxm

『一天地六の法則』(サンマーク出版)
http://amzn.to/2aCtTn8

公式ホームページはこちら
最新のセミナー情報などをご覧いただけます
http://www.cacatokori.net

過去、セミナーを収録したDVDのお求めはこちらからどうぞ
http://www.cacatokori.net/books_dvd

公式FaceBookページ
FaceBookに登録が無くてもご覧いただけます。
お気に入りに登録しておきましょう。
FaceBookを使っているなら「いいね!」をしてくるとすっごく喜びます。
https://www.facebook.com/CacatokoriOffice

弊社へのお問い合わせは今すぐこちらからどうぞ
http://www.cacatokori.net/contact

 - 2017BTC , , , , , , , , , , , , , , , , ,