リーダーはこころざしを持て
2018/03/07
ようこそ小さな会社のための経営コンサルタントカカトコリのブログへ
本拠地は岡山 本日は岡山にいます。
今週末は、二日連続で研修。
素晴らしい、リーダーたちと一緒に、カカトコリさん自身も勉強中。
懇親会では、マジで「ここだけの話しもいっぱい聞けて、楽しんでいます」
やっぱり、拙著『小さな会社のオープンルール経営のススメ』(同友館)にも書いたけど、リアルで会って懇親会に参加すると、さらに勉強になるなぁ
あなたは、どんなリーダーになりたいですか?
◆ リーダーはこころざしを持て
「しごと」って「仕事」とも書くし、「志事」とも書けるよね。
仕事は、仕える事。
志事は、自分の志に共感してくれる仲間を募ること。
みんな、活躍のステージは違っても、志を同じくする仲間が増えると嬉しい。
たとえば、こんな女性経営者がいます。
最初であった頃は、単に「女性起業家を応援しています」って自己紹介だった。
正直、まったくピンと来なかった。全然、響かなかった。
半年の研修を経て、彼女もカカトコリさんも成長してきて、彼女のやりたいことが少しづつ解ってきた。
最終的には、この国をもっと輝ける国にしたいんだと。
日本神話の中に、天の岩戸伝説ってあるでしょ。
弟の蛮行に怒った天照大御神が洞穴の中に隠れるっていう。
嫁さんや母親が病気だったら、家の中の空気が重くなるよね。
逆に、嫁さんや母親が元気でアクティブだと家の中も明るいよね。
多少のがみがみ発言は大目に見てあげようよ。
ひとつ一つのご家庭が明るくなり、その輪が広がるとどうなる?
志って、たぶん、こういうことなんじゃないのかなぁ。
目先の自分にできることは、本当に微々たることかもしれんけど、その志に共感し、賛同し、協力してくれる仲間が増えた時、日本中に、世界中にその輪が広がったとき、どうなる?
拙著『小さな会社のオープンルール経営のススメ』(同友館)にも書いたけど、弊社はダイヤモンドコアビットという、特殊な工具のリユースビジネスもやってる。
一般的にはリサイクルって言われてるけど、正確にはリユース。
たとえてみると、タイヤがすり減ったからと言って、ホイールごと捨ててた業界に、タイヤだけの付け替えをお勧めしてるようなお志事、。
工具のボディは鉄なので、溶かしてリサイクルしてしまうと、エネルギーロスが発生する。
そして、我が国は鉱物資源も、エネルギー資源もない。
なので、ボディをリユースして、チップと呼ばれるダイヤの刃先を付け替えるだけで、リサイクルした場合よりも何百倍も資源を有効活用できるし、そのことで、外貨の流出を防ぎ、環境問題だけでなく、国益にも貢献してるとかってに自負している。
現実として、人件費の安い海外からも格安な新品は入ってくるが、末端価格での違いは2割から3割くらいのもの。
エンドユーザーの売り上げに占める割合は多くても2%程度。
なので、品質も良く、環境問題や国益にも間接的に貢献できるということで、弊社のリユース活動に賛同し、応援してくださる方が増えています。
もちろん、国家全体からみると、本当に微々たることです。
よく、クライアントさんが「安くないと売れない」なんて言い訳をします。
それは、自分たちの志事を伝えてないからじゃないですか?
何のために志事をしているのか?
お付き合いすることで、お客さまが体験できる価値は何なのか?
もちろん、品質が良いことは当たり前のこと。
それ以上の価値がどこにあるのか
お客さまが応援したくなるような、こころざし。
きっと、あなたの中にもあるはず。
次回の4月8日のセミナーではその見つけ方を話すかも?
【最新情報】
次回の4月8日のセミナー 第109回 売上創造塾
『小さな会社の発展のための2つのコンセプトとは』
社員が自主的に行動するようになったり、お客さまが勝手にクチコミしてくれるようになったらどうします?
コンセプトを明確にすると、そんな信じられない経営ができるようになります。
今回も、豊富な事例とともにお伝えします。
セミナーの詳細・お申し込み方法などは今すぐこちらをクリックしてください
⇒ http://www.cacatokori.net/seminar_information/109
新作『オープンルール経営のススメ』(同友館)おかげさまで好評です
お求めは、お近くの大型書店またはアマゾンで
印税の一部は児童福祉施設『南野育成園』さまに寄付させていただいています。
本日もお読みいただきありがとうございます
この記事は参考になりましたでしょうか?
感想コメントなどをいただくと励みになります。
記事の下にあるSNSのボタンをクリックしてあなたの大切な方とシェアして頂けるとすっごく喜びます。
このブログを「お気に入り」に登録しておくと便利ですよ
=====
著作一覧
【最新作】
『オープンルール経営のススメ』(同友館)
⇒ http://amzn.to/1sulyr3
『幸せな人にとっては当たり前なのに、多くの人がやっていないこと』(あさ出版)
⇒ http://amzn.to/1lPdmxm
『一天地六の法則』(サンマーク出版)
⇒ http://amzn.to/2aCtTn8
公式ホームページはこちら
最新のセミナー情報などをご覧いただけます
⇒ http://www.cacatokori.net
過去、セミナーを収録したDVDのお求めはこちらからどうぞ
⇒ http://www.cacatokori.net/books_dvd
公式FaceBookページ
FaceBookに登録が無くてもご覧いただけます。
お気に入りに登録しておきましょう。
FaceBookを使っているなら「いいね!」をしてくるとすっごく喜びます。
⇒ https://www.facebook.com/CacatokoriOffice
弊社へのお問い合わせは今すぐこちらからどうぞ
⇒ http://www.cacatokori.net/contact