リーダーの志の持ち方
2018/03/07
ようこそ小さな会社のための経営コンサルタントカカトコリのブログへ
本拠地は岡山 本日は岡山にいます。
午後からは、ミラサポさんからの依頼で、とあるFC加盟店さんのコンサル。
これって、本来FC本部がすることじゃないん?
もっとも、ほとんどのFC本部がやってないんだけどね
おかしいでしょう(笑
ロイヤリティ払ってる意味ないじゃん
本部の経営者がどんな志で経営してるかなんじゃろうなぁ
ビジネスパートナーを探すときに、どんな志を持ってる人なのかを知っておくことはすごく重要だと思うな。
もっとも、こちらも選ばれるんだけどね。
◆ リーダーの志の持ち方
「君も、世のため、人のためになる仕事をしろよ」
とある先輩に言われました。
でも、正直、「なんだかおかしくねぇか」と思ったけど、その時にはなんだか大人げない気がしてスルーしました。
「滅私奉公」って、徳川時代の名残じゃないのかって気がしたから。
戦国時代には秀吉に代表されるように、みんな自分自身の立身出世のために頑張ってきました。
人は本当に「滅私奉公」だけで頑張れるものなんでしょうか?
特に冒頭の言葉を言われた20代のころはカカトコリさんは自分のことしか考えていませんでした。
美人の恋人を連れて、ブランド物に身を包み、かっこいい車に乗ることがステイタスだと思い込んでいましたから。
27歳で『成功哲学』と出会い、30代になって本格的に経営の勉強するようになってからは若干方針を変更しました。
「世のため、他人(ひと)のため、そして、自分のため」と。
シャンパンタワーの法則というのをご存知ですか?
マツダミヒロさんが提唱している法則です。
一番上が自分、その次が家族などのごく近しい人、三段目が親友や自社の仲間など、四段目が・・・
つまり、一番上にある自分が満たされないと、次の段に進まないよってことです。(以下同じ
ヨーロッパ出張の帰りの機内で考えていたことがまさに同じことでした。
自分の収入が上がり、会社の利益も増え、お客さまに喜んでもらえて、社会的にも意義がある仕事がないものか?
自社の技術や仕入れ先などのリソースを活用して何かできないか?
そんなことをずーっと考え続けてるうちに出てきたカカトコリ流の鉄則がこれです。
「業界の常識を疑え」
いろんな業界団体がありますが、その本質は業者側の利益を代表する組織であって、本当に真剣にエンドユーザーの利益に貢献しているかと言えば、疑問符がつかざるを得ません。
もちろん、法律には従わなければならないし、反道徳的な活動はできません。
が、「あなたの常識は、世間の非常識」という言葉があるように、常識にも抜け穴はあります。
さらにいえば、そもそも常識とか法律とかいうものは、統治者側にとって都合の良いことだからね。
話しを戻しましょう。
「世のため、他人のため、自分のため」
じゃぁ、他人って誰よ?
同業社に貢献して、売上や利益につながって、自分の収入が増えますか、増えるどころか、減っちゃいますよね。
なので、貢献すべき他人とは「お客様」や「見込み客」のことです。
そして、「世の中」とは、自社のライバルや敵対関係にない人たちのことで、お客さまになりえない人々のこと。
そうやって考えていくと、エンドユーザーが抱えている課題や、漠然と感じてる「あったら良いなぁ」を具現化することが自分の収入アップにつながるんじゃないかと、三十代のころは考えていました。
具体的なビジネスについては拙著『小さな会社のオープンルール経営のススメ』(同友館)に書いてるので、そっちを読んでネ
その機内での考えをベースに新しいビジネスを全国的に展開を始め、10冊近いビジネス書で事例紹介もされました。
ところが、ある日、とんでもない、危機がやってきました。
「ひょっとしたら、会社がつぶれるかも?」
病院のベッドでひとり天井を見ながら・・・
次回の更新に続く
【最新情報】
次回のセミナーは5月13日
テーマは『小さな会社のビジネスチャンスの見つけ方』
地方の方、タイミングが合わない方のためにDVDの先行予約も受付中
お申し込み・詳細は今すぐこちらをクリックしてください
⇒ http://www.cacatokori.net/seminar_information/110
新作『オープンルール経営のススメ』(同友館)おかげさまで好評です
お求めは、お近くの大型書店またはアマゾンで
印税の一部は児童福祉施設『南野育成園』さまに寄付させていただいています。
本日もお読みいただきありがとうございます
この記事は参考になりましたでしょうか?
感想コメントなどをいただくと励みになります。
記事の下にあるSNSのボタンをクリックしてあなたの大切な方とシェアして頂けるとすっごく喜びます。
このブログを「お気に入り」に登録しておくと便利ですよ
=====
著作一覧
【最新作】
『オープンルール経営のススメ』(同友館)
⇒ http://amzn.to/1sulyr3
『幸せな人にとっては当たり前なのに、多くの人がやっていないこと』(あさ出版)
⇒ http://amzn.to/1lPdmxm
『一天地六の法則』(サンマーク出版)
⇒ http://amzn.to/2aCtTn8
公式ホームページはこちら
最新のセミナー情報などをご覧いただけます
⇒ http://www.cacatokori.net
過去、セミナーを収録したDVDのお求めはこちらからどうぞ
⇒ http://www.cacatokori.net/books_dvd
公式FaceBookページ
FaceBookに登録が無くてもご覧いただけます。
お気に入りに登録しておきましょう。
FaceBookを使っているなら「いいね!」をしてくるとすっごく喜びます。
⇒ https://www.facebook.com/CacatokoriOffice
弊社へのお問い合わせは今すぐこちらからどうぞ
⇒ http://www.cacatokori.net/contact