中小企業とSDGsの取り組み方

   

SDGsに共感はするけど取組に悩んでいる中小企業経営者が多い
サプライチェーンを考えると必要なのも解る
何からやりますか?
中途半端な知識では大変なことになるよ


今朝の気になった言葉
  
 移行債
 

 
 部活
 
記事によると、岡山県は新型コロナウイルス「オミクロン型」の感染が学校の部活動を通じて広がる例が続いているとして、公式戦を控える場合を除き、県立学校での部活を20日から中止すると決めた。

部活の時間を過去最低点になった「数学Ⅰ・A」の対策に当てろってこと?
 
部活を通じて学ぶことも多いんだけどなぁ
 
特に、対人接触や、コミュニケーションなど

仕方ないとはいえ、残念
 
 
こちらはNHKの記事より
 
鉄鋼大手のJFEホールディングスが、脱炭素の実現につながる事業を進めるため、特別な債券を発行して資金を調達することがわかりました。
製鉄所での省エネ技術への投資などを加速させるねらいです。
 
まだ、川崎製鉄と名乗っていたころに太陽光パネルの開発で絡んだことがある。
 
そのとき、要望外に提案したのが汚水処理。

環境問題に取り組む企業が汚水を垂れ流すのはおかしいもんね
 
 
ということで、本日は中小企業とSDGsの取り組みについてです

中小企業も無視できないテーマになってきていますよ。

 


ようこそ 岡山の経営コンサルタント カカトコリ

頑張る経営者さんの伴走者、心の支えになれるよう日々奮闘努力中

良い会社を創りたいと頑張っている良い経営者さんの良きパートナーになることを目指しています。

ビジネスの入り口は集客です。

集客を入り口とした経営コンサルタント。

良い会社を創りたい良い経営者さんに寄り添います。

時々、叱るので「集客の鬼」と呼ばれています。

多くのクライアントさんから

「解かりやすく実践的で、成果に結びつく」と好評をいただいています。

 

九州で「阿蘇盛り」
  
多すぎて半分も食べきれんかった

 

 
◆ 中小企業とSDGsの取り組み方
 
 
 
【汚水を垂れ流している】
 
こんな質問が届きました
 
脱炭素や地球環境に興味があります。
SDGsの勉強も始めました。
17もゴールがあり、169もターゲットがあるので何から取り組むべきなのか悩んでいます。
仕事はヘッドスパなのですが、汚水を垂れ流していることにもストレスを感じている毎日。
なにか良いアドバイスをお願いします。

   40代 ヘッドスパ 経営者 女性

素晴らしい
意識レベルの高い方ですね
 
SDGsの17のゴールも自分の身の回りだけ見ているとピンとこないものがいくつかありますよね。

1番目の「貧困」にしても、日本の貧困とアフリカなどの子供の餓死がニュースにならない地区ではレベルが違います。

「餓死がニュースにならない」という意味を理解できますか?

たとえば、100年くらい前にはライト兄弟が飛行機を飛ばしたことがニュースになりましたが、飛行機は可哀そうに最近では墜落しないとニュースにしてくれません。

つまり、餓死がニュースにならないのはそのエリアでは、日常茶飯事でニュースとしての価値がないということなのです。

現役で大学に進学する学費が云々と騒いでいる島国のなんと平和なことか。

アメリカやヨーロッパでは、社会人になって本当に学問が必要になり大学に入るパターンも多いそうです、参考までに。

 

【中小企業にもSDGsの波がやってくる】

SDGsの勉強をしている時にたどり着いたのが経団連の企業行動憲章

行動憲章の中で、一番気になったのがこの部分
 
ここから引用
経営トップは、本憲章の精神の実現が自らの役割であることを認識して経営にあたり、実効あるガバナンスを構築して社内、グループ企業に周知徹底を図る。あわせてサプライチェーンにも本憲章の精神に基づく行動を促す。また、本憲章の精神に反し社会からの信頼を失うような事態が発生した時には、経営トップが率先して問題解決、原因究明、再発防止等に努め、その責任を果たす。
ここまで引用

意訳すると、仕入れ先や外注先にもSDGs的経営や活動を求めるということ。

実際に、日本の企業さんで、ヨーロッパへの輸出ができなくなった企業がありました。

理由は、商品の製造過程で使っている電力が再生可能エネルギーではないという厳しいもの。

SDGsのつくる責任、使う責任に該当するのかな?

国内でも大手コンビニが配送用のトラックの脱ディーゼルを宣言しました。
 
社会人以上に小学生から、大学生までSDGs教育が盛んにおこなわれています。

某経営者さんからはこんな報告も受けています。

「説明会でSDGsの取り組みを紹介したら多くの学生さんが来てくれました。
 ところが、5番、10番、17番に対する現場レベルの取り組みが不十分なことを理由に多くの離職者が出ました」
 
5番はジェンダー平等
10番は人権
17番はパートナーシップ です(超要約

このように、取引そのものや、採用活動でもSDGsへの取り組みが考慮されつつあります。

 

【小さなことからコツコツと】

今回の質問で特に引っかかったのは

「汚水を垂れ流していることにもストレスを感じている毎日」

汚水と言うのか何を意味しているんだろう?

カカトコリさんが以前お世話したヘッドスパは薬剤を使わないヘッドスパでした。

薬剤を使わないことに共感した意識の高いお客様を大勢抱えていましたよ。

必要なら、紹介できますので、遠慮なく。

同じような相談はいくつか来ていますよ。

SDGsにまっ正面から向き合うと仕事そのものができなくなってしまうという主旨の質問。

つい最近も、大分のクライアントさんとこの件を話していました。

大分のクライアントさんもすごく意識レベルの高い優秀な方。
 
某国立大学で、学生代表として大学当局と折衝をしていたこともあるそうです。
 
出口治明先生を紹介して下さったのもこのクライアントさん。

最近の面談で

「たとえば、採石業やダム工事のような自然環境破壊につながるお仕事の人と、SDGsをどのように考えたら良いんだろう?」みたいな話になったのね。

オチがすごい

「縄文時代の生活に戻るしかないんじゃない?」

突き詰めていくと特に環境問題は食物連鎖を同じようにややこしくつながっているので、自給自足に戻るしかないんだよ。
 


【グローバルな視点ローカルな視点】

グローバルとローカル

ミクロとマクロ
 
微分と積分
 
視点が大切。
 
どんな意識で考えるのか
 
長くなってきたので、結論を先に言うよ

 自分の出来ることを確実にやる

たとえば、照明のLED化、排水溝にフィルター設置、必要なら排水の科学的処理、自動車を入れ替える際はエコカー、公私ともに物を大切に扱う(物をつくるにはエネルギーが必要)、社員さんの人権やジェンダー・働きがい・報酬を意識した経営、求人活動をSDGs活動の告知・・・・・

できること、いっぱいあるんじゃない?
 
17個の目標、169のターゲットをそのまま実行するだけじゃなく、自社及び自分はどんな協力ができるか?という視点で見直すと良いんじゃない?

ちなみに、カカトコリさんの場合

リアルビジネスでは、「コアビット」という特殊工具のリユースを全国展開しています。
(鉱物資源のリユースとリデュース・エネルギーロスの防止など)

最近、料理をする回数が増えているけど、環境に優しい洗剤を使っています。
 
外食も多いので、なるべく割り箸を使う
割り箸利用は林業への貢献になり山も海も守ることにつながります
 
自分で言うのも、なんだけど、割り箸利用なんか、超微々たることだよ。
顕微鏡どころか、電子顕微鏡でも見えないかもしれないくらい。
でも、世界中の森林、海洋保護につながるんだという、意識の持ち方じゃないのかなぁ。

売上は努力
利益は知恵
経費は意識

という、20代の頃に習ったことにも通じる部分がある

参考になりましたでしょうか?

どうなったのかも、教えて下さいネ

 


【過去セミナー参加者の声】
  

【昨日の出来たこと&嬉しかったこと】
 
山口のクライアントさんと電話コンサル
 
ビジネスパートナーから美味しい情報をゲット
 
給油後、窓を拭こうとしたら、雑巾が凍っていた
  
 
二日連続の晩御飯難民
  
  
スーパーのお弁当に救われた
ありがとうございます。
 
プチ断食に挑戦してみた
ツアー中にやるもんじゃないな
準備が間に合わん

 




本日もお読みいただきありがとうございます

この記事は参考になりましたでしょうか?

感想コメントなどをいただくと励みになります。

あなたの大切な方に記事の下にあるSNSのボタンをクリックしてシェアしてください。
きっと喜ばれるとおもいます。

このブログを「お気に入り」に登録しておくと便利ですよ

【以下告知】

【12月の無料メールマガジン】
「時間泥棒を防ぐよい方法」というお話です。
無料登録は今すぐこちらをクリックして下さい
https://www.cacatokori.net/merumaga/the-cacatokori

【著作一覧】
https://www.amazon.co.jp/-/e/B0043T34ZM

【過去セミナーDVD】
過去、セミナーを収録したDVDのお求めはこちらからどうぞ
https://amzn.to/2KAvObF

弊社への【講演やセミナー依頼、経営相談】は今すぐこちらからどうぞ
https://www.cacatokori.net/contact

 

 

 

 - 2022変革 , , , , , ,