悩みを減らすシンプル生活

   

悩みごとは良いことでしょうか、悪いことでしょうか
仕事柄色々な方と面談しますが、悩みの無い人なんかいません。
社長じゃなくてもなにがしかの悩みを抱えています。
大切なのは悩みと向き合い成長の糧にする事。
悩みを無視して成長・成功した人はいません。

今朝の気になった言葉
 
 インターネット
 

 
 ワールドカップ
 
サッカーのワールドカップが始まりましたね。 
 
カタールとは6時間の時差があるので、寝不足になる人も多いのでは?
 
ところで、ほかの協議でもワールドカップはあるのに、なぜ、サッカーを意味するんだろう?
 
報道を見ていて疑問に思った。
 
 
今日はインターネット記念日
 
1969年の今日、初めてインターネットの実験が始まったのだとか。
 
当初は軍事目的だったけど、今は世界中のインフラ。

今後も平和的に発展しますように。
 
 
さて、本日は女性起業家の方からの悩みごとの質問。

「思い込み」を捨てるところから始めると良いんじゃないかという気がする。
 
昨夜のセミナーでも話したんだけどね。

 

【カカトコリのミッション』
 
良い会社を創ろうとする素晴らしい経営者の良き伴走者になる

 

ビジネスの入り口は集客です。

集客を入り口とした経営コンサルタント。

良い会社を創りたい良い経営者さんに寄り添います。

時々、叱るので「集客の鬼」と呼ばれています。

多くのクライアントさんから

「解かりやすく実践的で、成果に結びつく」と好評をいただいています。
 

超、ビックリ
   
最近はランが多かったけど、週末は短い距離でウォーキング
なんと、かかとが痛い
これが噂の『カカトコリ?』(爆
写真はウォーキングコースの一部、岡山大学構内
 

 

◆ 悩みを減らすシンプル生活
 
 
 
【二極思考】
 
40代の起業家さんからこんな質問が届きました。

ここから
 
自分のしたいことや、可能性を考えるとワクワクすると同時に、「これで良いのかなぁ?」と不安な気持ちが出てきます。
周囲からも言われるし、自分でもよく思います。
「ブレブレだなぁ」と。
どうしたら、悩みを減らし、シンプルに自分のやるべきことに集中し、頑張れるようになりますか?
    40代 起業家 女性
 
ここまで

素敵な質問をありがとうございます。
 
逆に質問です

悩みがあるのは、良いことでしょうか?悪いことでしょうか?
 
悩みがあるということは、あなたがご自身の人生と向き合っているからです。
 
周囲に流されて、自主性もなく、昨日の惰性で生きているならたぶん悩みごとは少ないと思います。

「たぶん」と言ったのは、悩みごとが無くなった事なんかないからです。

たとえば、「今日のソックスの色は何色にする?」という悩みからが毎朝の始まり。
 
引き続き、今日のランチは何にする?
 
今日は何時まで仕事する?
 
などと悩みが尽きることはありません。
 
「私の悩みはもっと大きな悩みじゃ」とお叱りを受けそう

昨夜のセミナーでも話したのですが、悩みごとの大小は人間が勝手に決めていることで、悩みごとを解消しようとする脳みそそのものの動きには何の関係も無いんです。
 
たとえば、衣替えをしたら服が増えていて箪笥を買うとしましょう。
 
箪笥を買うこと自体は決めてしまったので最初にやって来る悩みは何ですか?
 
洋服ダンスなのか整理ダンスなのか
 
色は?
 
サイズは?
 
どこで買う?
 
予算は?

などなど

人によって、住んでいる環境によって、優先順位や劣後順位は変わるはずです。
 
問題解決の本質は、まず、悩みごとの本質を理解することです。
 
この悩みごとの本質はどこでしょう?
 


【前職での経験】

前職ではオーダーメイドの機械を販売していました。
 
フルオーダーなので、商談で決めるべき項目が機種によっては200項目以上あります。
 
機械本体のサイズ、どこに設置するか、どうやって工場に搬入するか、支払い方法はどうするのか・・・・
 
ひとつ一つの項目を決めていくのですが、お客様が悩み始めると商談が全く進みません。
 
ところが、馴れてくると30分ほどで成約できるようになります。
 
シンプルに言ってしまうと
 
「何をどうしたい?」

この質問から入ると商談がスムーズに進むし、不要なオプションをパスすることができるのでお客様にとってもコスパの良い提案をすることができ、カカトコリさんも売上が増えてかかわるみんながハッピーになれるのです。

 

【視点を変えてみよう】

現時点から進むべき方向を考えていませんか?

行きたいゴールから逆算したらどうなるでしょう?

更に、先ほどのオーダー機械のように、悩む項目を可能な限り小さく、小さく分解するのです。

ソックスの選択のように「どれ?」ではなく、シンプルに「○」と「X」または「必要」「不要」のようにシンプルにシンプルに小さな悩みごとを解決していくのです。

複雑に考えるから悩む
シンプルに考えたら決断も速い
 
たとえば、世の中には資格がいっぱいあります。
 
公的な資格もあれば、民間の資格もあります。

資格はないよりはあった方が良いかもしれませんが、行きたいゴールから見た時に本当に必要な資格なんでしょうか?
 
根本的なことを言うと、必要だとして、自分で資格を取る必要があるんでしょうか?
有資格者を雇用したのではだめなんですかね?
 
起業家ということは、経営者でもあるわけなので、経営者として長期的に考えてみましょう。
 


【実は世の中は△でできている】
 
たとえば、あなたの悩みごとを小さく、小さく分解したら50項目に細分化できたとしましょう。
 
ひとつ一つに、「○」「X」を付けていきます。
 
項目によっては単純に評価できない悩みごとが出てくるかもしれません。
 
そんな時には、自分にとって有利になるように判断していきましょう。

つまり、なるべく「○」に近くなるように判断していくのです。

何かをやろうと思うと必ず周囲の人の協力が必要になります。

世の中は、理想と現実、自分と相手の交渉事で成り立っています。

なので、いかに自分にとって有利な交渉をするかが目標達成のカギを握っていると言っても過言ではありません。

〇に近い△をいかに引っ張り出すか?
 
50項目がすべて「○」になる事も無ければ「X」になる事もあり得ません。

もし、片寄るようならほかの問題を抱えていることになります。

できないことはパスして、できることに集中しましょう。

できることを積み重ねることでしかゴールにたどり着く方法はありません。
 
 
 
【定期的な見直しを】

一年後とでも半年ごとでも良いので、悩みごとのチェックをしましょう。

目指しているゴールに向かって進んでいるか?
 
できるのに途中辞めになっていることはないか?

以前はできなかったことができるようになっていないか?
 
定期的な悩みの見直しをするメリットは自分の成長を実感できることです。

成長の連続が自信を生み成功に近づくことができるようになるのです。

そうそう

できることを積み重ねることでしか成長できませんので、そのことをお忘れなく。
 
参考になりましたでしょうか?

どうなったかも教えてくださいネ

素晴らしい質問をありがとうございました。

 

【過去セミナー参加者の声】
  

【週末の出来たこと&嬉しかったこと】
 
近所のスポーツ用品店までウォーキング
  
冬支度を開始
 
いつもお世話になっている児童福祉施設『南野育成園』さまを訪問
    
クリスマスのイベントの打ち合わせ
 
今年も気仙沼直送の秋刀魚をいただけた
    
収益の一部は東日本大震災の復興に使われる





本日もお読みいただきありがとうございます

この記事は参考になりましたでしょうか?

感想コメントなどをいただくと励みになります。

あなたの大切な方に記事の下にあるSNSのボタンをクリックしてシェアしてください。
きっと喜ばれるとおもいます。

このブログを「お気に入り」に登録しておくと便利ですよ

【以下告知】

【12月の無料メールマガジン】
「時間泥棒を防ぐよい方法」というお話です。
無料登録は今すぐこちらをクリックして下さい
https://www.cacatokori.net/merumaga/the-cacatokori

【著作一覧】
https://www.amazon.co.jp/-/e/B0043T34ZM

【過去セミナーDVD】
過去、セミナーを収録したDVDのお求めはこちらからどうぞ
https://amzn.to/2KAvObF

弊社への【講演やセミナー依頼、経営相談】は今すぐこちらからどうぞ
https://www.cacatokori.net/contact

 

 

 

 - 2022 飛翔 , , , , , ,