「 セミナー情報 」 一覧

成功する性格になろう

成功しやすい性格の人と成功しにくい性格の人がいます。
前向きで明るい人、楽天的な人、積極的な人でも成功しにくい人がいます。
消極的な人、無口な人でも成功する人は多くいます。
なぜなら、性格は変えることができるから。
どんな性格が有利なのでしょう?

これから生き残る会社の条件

生き残る会社の条件は何だと思いますか?
突き詰めていくと個性尊重から生命尊重にたどり着くのじゃないかと。
おりしも本日は生命尊重の日。
どんな人にも生きる権利がある。
社長は外部だけではなく、内部にも生きる権利に対しどんな貢献ができるだろうか?

経営課題を解決する手順とは

「経営の悩みが消えるのは墓場に入るときだけ」
経営の課題が尽きることはありませんが、少なくしたり、解決を早くしたりする方法があるとしたら知りたいですか?
経営の軸を作りましょう。
経営の軸は経営者の生き方の軸。
どのような軸が必要だと思いますか?

新入社員の教育と指導の秘訣

今春入社した新人さんも3か月が過ぎ基礎になる教育が終わり次の指導に移るころかな?
新人社員教育の目的は何だと思いますか?
逆に新人さんは何を望んでいるでしょう。
どうすれば新人さんが定着してくれると思いますか?
教育と指導の違いは何だと思いますか?

選ばれる会社の創り方とは

こんな質問が届きました。
「選ばれる会社」になりたいのですが、どんな人(顧客)に選ばれるようになればよいのでしょう? 
納期が遅れても、値上げしても・・・という顧客とは?」 
顧客だけで良いですか?
どんな会社にも少なくとも6種類の関係者がいます。

成功したいなら人格は磨くな

できると思えばできる。
できないと思えば挑戦しない方が楽なのでイージーに言い訳を探し始める。
自己弁護の達人は挑戦しないので成長できない。
成長できないから益々成功から遠ざかる。
できるとできないの間には、現在進行形がある。
自己説得が差を決める。

大企業に勝つ流通革命の時代

中小企業や零細企業が大企業に勝てる方法が無い物だろうか?
戦略次第で大企業にも勝てる。
地域ナンバーワンを突き詰める。
マインドシェアを高める。
お客様のハートをつかむにはどうするか、何ができるか。
いかにお客様の記憶に残り選ばれるかが喫緊の課題。

選ばれる会社の作り方とは

どんなお仕事でもお客様に選ばれ、お客様からお代をいただかないと継続はおろか存在することすらできません。
どうすればお客様から選ばれるようになりたいですよね?
選ばれるのはお客様だけで良いのでしょうか?
人手不足の時代です。
求職者の視点は大丈夫?

研修講師の悩みごととは

研修講師も悩む。
どうすれば伝えたことを実践してもらえるかを。
参加者の努力に釣り合うだけの報酬はあるか。
報酬は金銭にかぎらないがやる気に火をつける。
成果を明確にし、報酬も明らかになっているだろうか。
打合せ段階から遠慮なく意見交換が必須な仕事。

チームビルディングのコツ

人手不足の最大の原因はリーダーにある。
リーダーが部下をどのように見ているか。
単に労働力とみているのか、ビジネスパートナーとみているのか。
信頼関係を構築できているのかどうか。
求人が上手くいかないのも同じ原因。
リーダーの役目を果たそう。