「 セミナー情報 」 一覧
-
-
初対面でも信頼される会話
初対面の人と会話をしようとするとドキドキして緊張しませんか。
むかしの私も膝が震えるほど硬くなっていました。
どうすれば信頼されたり、記憶に残ったりするコミュニケーションができるようになれるでしょうか。
初対面で緊張するのは人間の本能らしいです。
-
-
成功する目標の持ち方
成功したい。
目標もある。
しかし、何から始めたら良いのか判らない。
日々の努力はしているが夢や希望に不安がある。
成功し夢や希望を実現させている人たちはどのように目標を持っていたのでしょう。
目標の持ち方には2種類あり目標の持ち方が成功に影響する。
-
-
効率的な新規顧客開拓方法
効率の良い集客方法と、すぐに成果が出る集客方法は異次元。
効率の良い集客方法には仕込みが必要。
すぐに集客したいならマスコミ活用。
自社のSNSやブログがメディアになるように仕込む必要がある。
『地味な努力、派手な成果』と『派手な広告、地味な成果』
-
-
見込み客の夢や希望を知ろう
ビジネスに必要なお金は営業で稼ごう。
見込み客の夢や希望に沿った営業をしよう。
見込み客の課題や悩みに寄り添うのが本来の営業。
売上は感謝が形になったもの。
見込み客の夢や希望を知る方法に興味がありますか?
ビジネスのヒント満載のセミナーのお知らせ。
-
-
ファン客の創り方・増やし方
見込み客とは販売する人が勝手に見込みがあると思い込んでいるお客さま。
興味客とは商品や会社に興味があると意思表示したお客さま。
ファン客とはあなたの商品や会社をクチコミや宣伝・広報してくれるお客さま。
あなたが増やしたのはどんなお客さまですか?
-
-
上司を使い倒すコツとは
上司に言われたよね。
「判らないことは何でも聞いて。」と。
でも質問すると逆切れされる(笑
上司の使い方は難しいですよね。
夏目漱石も『草枕』で言っています。
智に働けば角が立つ情に棹させば流される意地を通せば窮屈だとかくに、人の世は住みにくい、と。
-
-
やる気を引き出すビジョン
やる気になりテンションが高くなるのはどんな時?
ビジョンが明確になり、近づいていることを実感できるとモチベーションが高まりますよね。
やる気が起きない時にはどうします?
自分を励ますアファーメイション、未来が見えるビジュアライゼーション。
-
-
可処分所得と可処分時間分析
時間とお金の不思議。
時間が無い、お金が無い、と言う人にかぎって管理できていない。
管理しないから傾向も判らなければ対策も打てない。
目的と目標を持ち管理するだけでも人生が変わる。
どのような基準でお金と時間を管理すると人生が充実すると思いますか?
-
-
交渉の達人になろう
世の中は交渉で成り立っている。
コミュニケーション上手は交渉も上手い。
条件を出し合い双方が幸福になれる点を見つけるのが本来の形。
相手を打ち負かすことは最低の交渉。
リスペクトが無ければ遺恨が遺る。
交渉上手になりたい方のためのセミナーを企画しました
-
-
10年ビジョンを思い描く方法
人はどのくらいのレベルまで夢をかなえ成功できるでしょうか?
心に思い描くことができる範囲まで。
奇跡や偶然が起こるのはビジョンの実現に向けた実践と努力が引き寄せた時。
どうすれば、ビジョンを拡げ伝えられるでしょうか?
一緒に10年ビジョンを描こう。