「 クチコミ 」 一覧
-
迷ったら経営指針書に立ち返ろう
経営指針や経営理念は個人事業主や零細企業こそ必要。大企業だけのものじゃない。起業 …
-
ネットで集客したいと思うのはどんな時?
ネットで検索するのはどんな時?
近所のお店を調べたい時や物の相場を調べたい時?
知っている店のクチコミを知りたい時。
どんな時に検索する?
逆に検索されても成約できないのはなぜ?
友人の通販サイトは相場よりやや高め。
でも売れている。
なぜ売れるでしょう。
-
信頼される広告は自分との約束くらい守ろうよ
良い広告の3行目には何を書くか?
売りたいばかりに現実離れしたことや
出来もしないことを安易に書くと売れないばかりかクレームになります。
確実に約束できることを書きましょう。
約束を守ることで信頼が増します。
ファン客が増えてクチコミが広がります。
-
最初から売らない効率の良い販売方法
物事にはすべて順序がある。
販売の後の紹介やクチコミがおこるのも順番がある。
最初の客を数人捕まえなければ次には進めない。
起業当初は予算も体験もないから最初の客の捕まえ方が解らない。
客の気持ちも理解できない。
どうやって効率よく新規客を掴むか。
-
営業マンは売ることをやめなさい
営業マンの仕事は売上数字を作ることじゃありません。
目の前にいる人の悩み事や課題の解決のお手伝いが仕事。
その手段のひとつに商品やサービスがある。
顧客をフォローすることで満足度が高まり、紹介やクチコミが始まる。
顧客を味方にして楽しく仕事しよう。
-
ブランドは「すごい」が作る
集客の出口はファン客創り。
ファン客とはクチコミやネットコミをしてくれる人。
「すごい」と言われなければ記憶に残らない。
やり続け「すごい」と言われなければブランドもたたない。
信頼もされないし、ファン客も創れない。
どんなことを極めますか?
-
郵便料金値上げするの?
ご縁を大切にしてる?
忘れられないための工夫は重要。
どんな人の記憶に残りたいの?
量より質。
売り込むだけじゃダメ。
クチコミが起こるレベルを目指そう。
定期訪問も良いけど、こんな方法もある。
継続すれば威力を発揮してくれる。
一目置かれる存在を目指そう。
-
起業のチャンスとピンチ
起業する方からの相談より多いのが
起業したばかりの方からの相談。
「思うほど儲からない」と。
肝心なのはブランド戦略。
どんな分野の専門家として記憶されたいのか。
記憶されないとクチコミどころか
リピートすらしてもらえない。
どんな専門家になりますか?
-
売れるからくりの作り方
いかに集客するか
いかにリピートしてもらうか
いかにクチコミしてもらうか
どうすればブランドを構築できるのか
社長として悩みが尽きることはない。
もしからくり人形のように動き始めたら
動き続けるからくりを作ることが出来たら
悩みが減ると思いませんか?
-
繁盛したいのなら客は選べ
好きは自己評価、得意は他者評価。
客層の選び方で代表的なのは地域や職業。
性別や年代などがある。
そこに「得意」という要素を入れたらどうなると思う?
クチコミやネットコミ(ネットでの推薦)が増える。
ファン客が増える。
何を基準に「得意」としますか?