「 社長 」 一覧
-
社長はどこに行きたいんですか!(怒
真のリーダーシップとは?
社長は何をすべきなのか?
社員さんが自主性を持ち主体的に行動するようにするには?
雑談というコミュニケーションが大切。
きっかけになった出来事がある。
入院し病院のベッドで考えた方針の転換。
社長が居なくても仕事が回る仕組み。
-
成績が落ちてきた社長からの相談
成績を上げるには社長の陣頭指揮で顧客を作り顧客を維持する。
以前はやっていたのに最近やっていないことはないだろうか?
いくつかの診断をすることで打つ手が見えてくる。
知っていることと、できることと、やり続ける事の間には大きな差がある。
-
頑張らんでえぇから結果を出そうよ
目標を達成するには頑張りは必要。
ただ闇雲に頑張るだけじゃダメ。
社長には社長の頑張り方がある。
起業家でも同じ。
起業家の頑張り方は社員の時とは違う。
正しい頑張り方を知らないと、業者名簿から社名が消える。
社員とは違う社長の頑張り方はご存知ですか。
-
女子大のスピーチから社長は歴史を学べ
不思議に思うことないですか?
社長と雑談をしていると、意外に歴史好きな人が多いことに。
学生の歴史の勉強と大人の、特に社長の歴史の学び方は違います。
お仕込み教育の影響で歴史嫌いになっている社長がいるのは残念。
社長は歴史から何を学ぶと良いのか。
-
経営コンサルタントの現場と国際女性デーに思う起業のこと
国際女性デーということで、女性起業家さんについて日ごろ感じていること。
一般論だけど、これから独立する人にもすでに開業している人にも参考になる内容。
「戦略無き戦闘、これを無謀と呼ぶ」
無謀な経営をする社長が一人でも減ることを願って記しました。
-
社長だからこそミスをする
社内で一番ミスするのは実は社長。
自己反省し改善しない社長は大きなミスをする。
裸の大様になりたくないなら、諫言してくれる信頼できる社員を大切にしよう。
諫言は耳に痛いし、腹も立つこともある。
耐え忍ぶのもリーダーの中でも、トップの役目と心得よう。
-
反省ばかりのおとなの夜活
社長の最優先課題は後継者の育成。
そんなことを思い出した昨夜の勉強会。
気になった単語は『志向』
どこを目指し経営していくのか?
中小企業の業績の98%は社長の責任。
売上や利益だけじゃない。
人手不足や後継者不在も社長の責任。
反省ばかりの勉強会でした。
-
リーダーは試されている
会社のトップリーダーである社長はいつも見られています。
一挙手一投足を。
何を言ったかより、何をしているか。
言っていることとやっていることは一致しているか?
どこを目指しているのか?
幸福になれるか?
-
人が買うのはワクワクする夢
人は感情を刺激されると条件反射的に行動してしまう。
感情を刺激すると反応率を高めることができる。
その方法はあくまでもツールにしかすぎない。
どのようにツールを使うかに人格が現れる。
中小企業の業績の98%は社長の責任。
社長の性格が売上を左右する。
-
なぜ社長に勉強が必要なのか
50代も後半になってやっと気づいた。
三角関数や漢文は大人になると使わないのではなく、そのような知識を必要とする仕事ができないだけ。
大人になると教養を試される。
接客する時に引き出しが多い方が有利だと思いませんか?
どんな勉強をしたら良いでしょう?