顧客リストと見込み客リストの違い
2018/03/07
ようこそ小さな会社のための経営コンサルタントカカトコリのブログへ
◆ 顧客リストと見込み客リストの違い
「えっ!
時間とお金を使ったのに、見込み客リストすら集めてないの?」
とある食品を扱ってる経営者の方と話しをしてて、ビックリしました。
通販もやってる会社なので、さすがに何度も購入して下さる顧客リストは作ってるみたいです。
ということで、前回の記事の続きです
前回の記事はこちらからお読みいただけます
ひさしぶりの更新です。
ちょっと、大きなイベントの集客に追われて、バタバタとしていました(ごめんなさい
おかげさまで、どうにか目途が立ってきました。
これも、見込み客リストがあればこそ。
では、本題です。
人は興味が無い物を売りつけられることを嫌います。
逆に興味があるのに、放置されても怒ります。
そして、見込み客とは、この興味のある人のことですよね。
それに対し、何度も買って下さる方、できれば三回以上の購入履歴のある方を顧客または、クライアントさんと呼び分けましょう。
なぜなら、ぶっちゃけ、ビジネスがなぜ成り立っているかを考えてみると、顧客が何度も何度も買ってくれて、利益をもたらせて下さっているからですよね。
それに対し、見込み客の段階では、せっかくの利益を経費と言うかたちで使うことになります。
この経費は将来の顧客を集めているわけですから、ちゃんとお金を使わないと、会社の将来はありません。
なので、正確に言うなら、見込み客を集めること。
見込み客に商品の価値を知ってもらい、購入してもらうことに使うお金は経費じゃなく、本当は投資なのです。
ただ、理屈では理解できても、なるべくなら、少なくしたいのが人情というもの。
そこで、大切なのが見込み客リストになります。
たとえば、今回の食品の場合
大手で、資本もたっぷりなるなら、デパ地下だろうが、スーパーだろうが、マネキンさんにお願いして、無料試食をすれば、一定量は売れるし、その後も売り場に商品を置いてもらうことは可能でしょう。
さらに、資本がありますから、テレビ広告などで、忘れていても思い出して、リピート購入につなげることが可能だと思います。
しかし、我々、中小零細企業はそんな悠長な展開をしていたのでは、資金がもちません。
つかった時間とお金をいかに短期間で、かつ、収益性を高めて回収するかが会社の存続のカギを握っていると言ってもけして過言ではないでしょう。
その為には、「興味があります」と試食に応じて下さった見込み客をフォローするしくみ創りと、その仕掛けが重要になります。
たとえば・・・・
引き続き、この食品メーカーさんの話しを続けます
次回の更新をお楽しみに
【追記】
誕生日プレゼントのお申込みはお済ですか?
カカトコリさんの誕生日を祝して、無料プレゼントを準備させていただきました
詳しくはこちらをクリックしてください
⇒ 小さな会社の見込み客をとりこにする販売術
【最新情報】
新作『オープンルール経営のススメ』(同友館)おかげさまで好評です
お求めは、お近くの大型書店またはアマゾンで
本日もお読みいただきありがとうございます
この記事は参考になりましたでしょうか?
感想コメントなどをいただくと励みになります。
フェイスブックなどで紹介して頂けるとすっごく喜びます。
このブログを「お気に入り」に登録しておくと便利ですよ
=====
著作一覧
【最新作】
『オープンルール経営のススメ』(同友館)
⇒ http://amzn.to/1sulyr3
『幸せな人にとっては当たり前なのに、多くの人がやっていないこと』(あさ出版)
⇒ http://amzn.to/1lPdmxm
『一天地六の法則』(サンマーク出版)
⇒ http://amzn.to/2aCtTn8
公式ホームページはこちら
最新のセミナー情報などをご覧いただけます
⇒ http://www.cacatokori.net
過去、セミナーを収録したDVDのお求めはこちらからどうぞ
⇒ http://www.cacatokori.net/books_dvd
公式FaceBookページ
FaceBookに登録が無くてもご覧いただけます。
お気に入りに登録しておきましょう。
FaceBookを使っているなら「いいね!」をしてくるとすっごく喜びます。
⇒ https://www.facebook.com/CacatokoriOffice
弊社へのお問い合わせは今すぐこちらからどうぞ
⇒ http://www.cacatokori.net/contact