知的営業マンは皆さんこの記事を読んでいます。
2018/03/07
ようこそ小さな会社のための経営コンサルタントカカトコリのブログへ
本日は岡山にいます。
やっぱり、どんなビジネスでも、科学性は重要だなぁ、と実感した昨日のコンサルティングでした。
「どうやって集客してるんですか?」
「思い付きで」
「何件の見込み客で、何件の受注がありますか?」
「そんなの計算したことない」
科学性をほかの言葉で表現するなら、再現性。
数値を聞くのは、目標を意識して作戦を練っているかどうかを知りたいから。
まぁ、今月開業したばかりということで、無理もないかもしれないけど、とりあえずおすすめの入門書を紹介させていただきました。
ということで、本日もようこそ、お越しいただきありがとうございます。
本文の始まりです。
◆ 知的営業マンは皆さんこの記事を読んでいます。
そもそも、知的営業マンってどんな人でしょう?
その前に、まずは、カカトコリさん自身の体験談をお聞きください。
「バリバリ売って、一人前の営業マンになるぞ」
と、思い社会人生活をスタートしました。
最初は消耗品を扱う、ルート営業の仕事でした。
頑張って、メーカーからもらったチラシを配布しても、なかなか、受注に結び付きません。
「メーカーの人たちは、現場のことを知らないんじゃないか」とおもい、はさみでチョキチョキ、のりでペタペタと独自のリーフレットを作り、コピーして配布しても興味は持たれても、売りたいものは売れません。
ただ、何回もお客様を訪問しているうちに、少しづつですが、注文は取れるようになりました。
なぜなら、消耗品がなくなってくるから。
ということは、極端に言えば、自分でなくてもいいわけです。
ただ、この体験から、自分が売りたいものではなく、お客様がほしいものを売ることのほうが簡単だと思い込んでしまいました。
なので、しばらくはサザエさんの三河屋さんみたいなことをしていました。
「なにか、ご用はございませんか?」と。
でも、この方法だと、すっごく経費が掛かります。
注文があろうがなかろうが、定期的にお客様を巡回しなきゃならないから。
そこで、工夫したのが、お客様のリピートサイクルを計算し、事前に予約をもらう方法。
お客様事で、リピートサイクルは異なります。
そこで、お客様毎のリピートサイクルを一覧表にし、たとえば、
「来月の中旬に納品しますね」と予約をしてもらう方法。
一時的には売り上げが増えましたが、すぐにライバルに真似されるようになっちゃいました(涙
いくら法人相手の消耗品のルート営業でも、不要な競争は避けたいです。
ところが、ちょっとでも、ユニークな方法をやるとすぐにまねされる。
なんか、良い方法がないものか?
考えに考えてたどり着いたのは、物じゃなく、夢を売るということ。
夢を売るとは、どうなりたいか、どうありたいかを聞き出し、その夢を具眼化するためのお手伝い。
法人相手ですから、それぞれのお客様の夢はほぼパターンが決まっています。
極端に言えば、経営者で売り上げや、利益、経費削減、収益性に興味のない方はいません。
また、規模によっては人事や事業承継の問題が発生してきます。
そんな時に、本当に知的な営業マンと、そうでない営業マンの差が大きく開きます。
そうでない営業マンは自分が知ってる事例の中から、アドバイスをするだけ。
知的営業マンは販売と結びつけます。
たとば、こんなセリフ。
「そのような課題を抱えている皆さんは、こちらの商品を買っています。」
このセリフが本当かどうか、興味のある方は、ご自身のお仕事に置き換えて、やってみましょう。
「こんなに簡単に売れるなんて」と思っても責任は取りませんので、悪しからず。
ということで、知的営業マンとは、お客様の気持ちをうまくくすぐる人のことだと思います。
【最新情報】
新作『オープンルール経営のススメ』(同友館)おかげさまで好評です
お求めは、お近くの大型書店またはアマゾンで
印税の一部は児童福祉施設『南野育成園』さまに寄付させていただいています。
本日もお読みいただきありがとうございます
この記事は参考になりましたでしょうか?
感想コメントなどをいただくと励みになります。
記事の下にあるSNSのボタンをクリックしてあなたの大切な方とシェアして頂けるとすっごく喜びます。
このブログを「お気に入り」に登録しておくと便利ですよ
=====
著作一覧
【最新作】
『オープンルール経営のススメ』(同友館)
⇒ http://amzn.to/1sulyr3
『幸せな人にとっては当たり前なのに、多くの人がやっていないこと』(あさ出版)
⇒ http://amzn.to/1lPdmxm
『一天地六の法則』(サンマーク出版)
⇒ http://amzn.to/2aCtTn8
公式ホームページはこちら
最新のセミナー情報などをご覧いただけます
⇒ http://www.cacatokori.net
過去、セミナーを収録したDVDのお求めはこちらからどうぞ
⇒ http://www.cacatokori.net/books_dvd
公式FaceBookページ
FaceBookに登録が無くてもご覧いただけます。
お気に入りに登録しておきましょう。
FaceBookを使っているなら「いいね!」をしてくるとすっごく喜びます。
⇒ https://www.facebook.com/CacatokoriOffice
弊社へのお問い合わせは今すぐこちらからどうぞ
⇒ http://www.cacatokori.net/contact