小さな会社の真の商品改善とは
2018/03/07
ようこそ小さな会社のための岡山の経営コンサルタントカカトコリのブログへ
本日は大分にいます。
大分市内が終わったら、宮崎は延岡市と日向市
そして、最後は宮崎市までの移動の予定
ところで、甲子園では高校野球の決勝戦だけど、大分でもなにか大会とかやってるの?
昨夜からスポーツウェアの高校生らしき若い子たちや、その父兄や引率の先生らしき人を見かける
ホテルの駐車場にも他府県プレートのワンボックスのレンタカーが多い。
で、いつも思うんだよなぁ
車の運転ができる事と、長距離を無事故で移動することは違うんじゃないかと
それに、万が一の時、だれが責任をとってくれるの?
遠征費は突き詰めていくと税金なんだけど、節約の本質を間違えている気がする。
本質の間違いと言えばビジネスシーンで良くあるのは・・・
◆ 小さな会社の真の商品改善とは
たった一文字違いで
目の前で起こっていることを、しっかり見るのか、うっかり見るのか
たった一文字違いで、その後が大きく変わるとしたら・・・
しっかり見ていると、時々、疑問が出てくる
「なんで、そうなんだろう?」
たとえば、本当は大切な人とのコミュニケーション
家族だとか、身内だとかになると、いくら付き合いが長かったり、深かったりしても、どこかに遠慮と甘えが入ってしまう
「また、こんど」って「さようなら」と同じ意味で使ってるけど、冷静に考えたら、「また、こんど」が100%やってくる保証なんてどこにもないのに。
まぁ、ちょっと極端な例かもしれないけど、うっかりとしっかりの違いって実はそれくらいある
よく、ビジネスの世界ではうまくいってる人の真似をしようとする。
有名な経営者やなにかを成し遂げたベンチャーの寵児みたいな経営者が注目されるけど、常々思ってるんだけど、それって逆説的な表現になるけど、日頃、うっかりしてることにつながってないかい
どういう事かというと、たまたまご縁があってマスコミとかに露出してるから、凄い人だと思いがちだし、あながち間違いだとまでは言わない。
しかし、そうでない場面にも参考になることはいくらでもある。
たとえば、今日のこの記事はファミレスでモーニングをいただきながら書いてる。
知ってる人は知ってるけど、モーニングと言えば、目玉焼きにこだわりがある。
メニューの写真のようなドロドロだと、黄身が垂れる可能性があるし、かといって君が固いとパサパサして食べにくい。
なので、カカトコリさん的な理想の真玉焼は片面焼きで黄身が半熟。
もちろん、そのようにオーダーするんだけど、めったに理想の目玉焼きに会えない。
で、注文品をオーダーするときの店員さんの対応がまちまち。
最悪なのはドロドロで、かつ、なにも言わないで料理だけ置いて行く店員さん。
若いころは、焼き直しをお願いしていたけど、最近は面倒なので言わなくなった。
つぎが、パサパサ。
何も言わない時にはムカッっと来るけど、最近は「理想はめったにない」と半ばあきらめている。
ただ、おなじパサパサやドロドロでも、笑顔を創ることがある。
それは「これでよろしいでしょうか?」の一言があるとき。
目玉焼きんの片面焼きで半熟にするのは、実はかなり難しい。
それなのに、カカトコリさんのわがままに対応しようと努力をしてくれた。
「ありがとうございます。」
の一言に、ねぎらいを込めているつもり。
よく、お客様満足とか、新メニュー登場とか、新発売などと、商品改善を目に見えるところばかりに着目している方も見かけるし、まったく間違いだとまでは言わないけど、真の商品改善って言うのは、ちょっとした接客の目に見えない部分にも注意しなきゃ。
その気づきは、お金や時間を使うときに、「なにか参考になることがないだろうか」とプラス面にもマイナス面にもしっかり向き合うことからスタートするんじゃない?
もし、マイナスな対応をされたら反面教師にすれば良いんだし、プラス面なら自社に合うようにアレンジして採り入れなきゃ。
それが、生きた時間とお金の使い方なんじゃないかな。
追記
とか言いながら、今朝のウエイトレスさんの対応が素晴らしいので参考にさせてもらった(笑
目玉焼きはパサパサだけどな(涙
まぁ、ネットが使い放題なので許してやろう(笑
【最新情報】
最新セミナー情報
【セミナー概要】
第114回 売上創造塾 特別編
『売上につながるネットツールの選び方・使い方』
ゲスト講師 金城有紀先生
おもな内容
ネットツールごとの特性
何を発信すべきか
日時:平成29年9月2日(土)
17:30~ 開場
18:00~20:30 セミナー
21:00~ 懇親会(別会計5,000円)
会場:岡山国際交流センター
岡山駅より徒歩3分、走っても2分51秒
会費:10,800円(要予約:返金保証付き)
※ 売上創造塾のVIPメンバーは無料招待ですが、参加登録はいつも通りにお
願いします。
セミナーの詳細・申し込み方法は今すぐマウスでこちらをクリックして下さい
⇒ ホームページの更新待ちです
とりあえず、予定を空けてお待ちくださいませ。
新作『オープンルール経営のススメ』(同友館)おかげさまで好評です
お求めは、お近くの大型書店またはアマゾンで
印税の一部は児童福祉施設『南野育成園』さまに寄付させていただいています。
本日もお読みいただきありがとうございます
この記事は参考になりましたでしょうか?
感想コメントなどをいただくと励みになります。
記事の下にあるSNSのボタンをクリックしてあなたの大切な方とシェアして頂けるとすっごく喜びます。
このブログを「お気に入り」に登録しておくと便利ですよ
=====
公式ホームページはこちら
最新のセミナー情報などをご覧いただけます
⇒ 岡山の経営コンサルタントカカトコリの公式ホームページはここをクリックして下さい
【著作一覧】
『オープンルール経営のススメ』(同友館)
⇒ http://amzn.to/1sulyr3
『幸せな人にとっては当たり前なのに、多くの人がやっていないこと』(あさ出版)
⇒ http://amzn.to/1lPdmxm
『一天地六の法則』(サンマーク出版)
⇒ http://amzn.to/2aCtTn8
過去、セミナーを収録したDVDのお求めはこちらからどうぞ
⇒ http://www.cacatokori.net/books_dvd
公式FaceBookページ
FaceBookに登録が無くてもご覧いただけます。
お気に入りに登録しておきましょう。
FaceBookを使っているなら「いいね!」をしてくるとすっごく喜びます。
⇒ https://www.facebook.com/CacatokoriOffice
弊社へのお問い合わせは今すぐこちらからどうぞ
⇒ http://www.cacatokori.net/contact