他社との違いは?

      2018/03/07

ビジネスの入り口は集客です

集客したら、販売しましょう。

約10日ぶりに岡山の事務所に出社したら、いつものことだけど机の上が書類だらけ。
 
すぐ見る
 
後で見る

見ない

の分類からスタート
 
スケジュールに関係するものから見る習慣になっているけど、たまに、コピーに惹かれてみることも。

そのコピーに独自性があるかどうか。

思わず、気になる、こころに引っかかる独自性とはどんなものだと思います?

◆ 他社との違いは?
 
同じような商品が氾濫してる中で、見込み客から「買おう」と判断してもらうにはどうしたら良い?

よく「御社の独自性は?」って質問するんだけど、ほとんどの場合が独自性が無いことが多く、質問のたびに寂しくなる。
 
特に中小企業の場合、経営者の視野が狭いのか、人生体験が不足しているのか、そもそも「独自性」という言葉の意味を理解できてないのか、唯一無二でない場合がほとんど。
 
何かの特許でも持っていれば、まだしも、そんなのは期待できない。
 
また、同業社の調査をしてるゆとりもないのか、同業社のことも知らなさすぎる。
 
もっとも、同業社の調査をしたとしても、目に見えるところばかり調べるから、二番煎じと言われたり、類似品と言われたりする。
 
そんな経営者にお薦めするのが世界的なロングセラー『星の王子さま』(サン・テグジュペリ著)
 
「大切なものは目に見えない」という部分。

たとえば、その仕事を通じて、世の中に訴えたい価値観とか、その仕事を通じて、世の中にどんな活動(文化)を広めたいのか。
 
かつて、ソニーはウォークマンで、「いつも音楽と一緒にいる」という文化を提供し、「いつもご機嫌」という価値観を訴えた。
 
ところで、日本神話に出てくる「天の岩戸」伝説をご存知だろうか。

弟の蛮行に怒った、天照大御神が洞穴に隠れてしまったけど、その洞穴の前で、酒池肉林のどんちゃん騒ぎをやっていると、神様である天照大御神でさえ我慢しきれずにのぞき見してしまうというお話し。
 
人は、楽しいことには敏感なのだ。

おいしい、モテ、楽しいなど、自社の商品サービスにエッセンスとして、付け加えることが出来ないだろうか。
 
コンビニのように、どこでも同じような品揃えの場合はどうしたら良いんだろう?
 
個人経営なら、たとえば、書店なんかだと、お店の独自のコンセプトを立ち上げ、それに沿って商品展開をするとか、陳列を工夫するとかできるけど、本部が勝手に決めるコンビニなんかだと難しい。
 
でも、やり方はある。
 
目につくところでは、掃除。
トイレの掃除が行き届いてないコンビニも多いよ。
 
それと挨拶。
あれなんとかならんのかね
バイト学生君のまったく棒読み状態の「ありがとうございました」
一瞬、外国人かと思って名札を確認するくらい、音が日本語になってない発音。
逆に、挨拶をきちんとされたときの気持ちよさ。
思わず、こちらも、「ありがとう」と返すけどね。
 
個人や中小企業なら、商品で差別化が難しいなら、キーワードは「元」というのもある。
元陸上部とか、元(大企業名)勤務とか。
 
もちろん、現役でも構わない。
知り合いのレストランはオーナーシェフが大の写真好きで、写真仲間のたまり場にもなっている。
 
営業マンなら、自己紹介カードを作ることもできないか?
別名、自分取扱説明書
何をしている時が自分がご機嫌なのか。
趣味とか、よく見るテレビとか、好きな音楽。
学生時代の部活などなど
「自分を売る」とは「自分がどんな人間なのかを知ってもらうこと」
雑談で伝えても良いけど、そこに行くまでに、自分という人間に興味を持ってもらうための販売ツール。

ということで、商品で独自性を作れないなら、元々、唯一無二の存在である人間を売り込んでみようよ。




本日もお読みいただきありがとうございます

この記事は参考になりましたでしょうか?

感想コメントなどをいただくと励みになります。

あなたの大切な方に記事の下にあるSNSのボタンをクリックしてシェアしてください。
きっと喜ばれるとおもいます。

このブログを「お気に入り」に登録しておくと便利ですよ

【以下告知】

【12月の無料メールマガジン】
「時間泥棒を防ぐよい方法」というお話です。
無料登録は今すぐこちらをクリックして下さい
https://www.cacatokori.net/merumaga/the-cacatokori

【著作一覧】
https://www.amazon.co.jp/-/e/B0043T34ZM

【過去セミナーDVD】
過去、セミナーを収録したDVDのお求めはこちらからどうぞ
https://amzn.to/2KAvObF

弊社への【講演やセミナー依頼、経営相談】は今すぐこちらからどうぞ
https://www.cacatokori.net/contact

 - 2017販売 , , , ,