なぜ、後継者がいないのか

      2021/09/08

あなたの会社には後継者はいますか?

ようこそ 岡山の経営コンサルタント カカトコリです。
ビジネスの入り口は集客です。
集客を入り口とした経営コンサルタントのお仕事をしています。
経営相談、特に集客や増客の事なら、お任せ下さい。
 
今朝は某専門家の取材中

ブログはどうやって書き続けているんですか?
 
書くだけなら、30~40分
 
肝心なのは、その前のネタ出しと、ネタ探し
 
という肝心な部分を質問されなかった
 
どうせなら、とことん質問すればえぇのに

ということで

今日は、良く報道されている中小企業の後継者問題についてのヒントを書いてみました。

◆ なぜ、後継者がいないのか
 
現実問題として、赤字なので継がせたくないという気持ちも解らないではありません。

が、集計方法にもよりますが、中小企業の場合6割から8割が赤字決算だというデーターがあります。

それでも、後継者がいる場合もあるし、そうでない場合もあります。

その違いはどこにあるのでしょう?

思うに、企業遺伝子を伝えているかどうかだと思うんですね。

どんないきさつで創業したのか。
 
そのお仕事を通じてどんな世界観を構築したいのか。

世の中にどんな価値観を伝えたいのか。
 
なんのためにその仕事をしているのか。
 
そんな「気持ち」や「願い」を伝えていますか?
 
口頭でも良いけど、せっかくなら文章化することをお薦めします。

なぜなら、どんな人間にも寿命があるし、怪我や病気もあります。

いつなんどき、話せなくなるか神でもない人間には予見できません。
 
カカトコリさん自身、死んでもおかしくない交通事故に2回、ガンや脳卒中の経験があります。

通常でも毎月、半分は地方出張です。

なので、機会があるごとにどこを目指しているのか、話したり書いたりしています。

特にガンの時には、社長である自分にしかできない仕事とは何だろうと真剣に考えました。

社員さんたちやそのご家族の生活の事を考えずにはいられなかったから。

おかげで、脳卒中で約2月入院していた時の方が、売上も利益も出ていました。

なぜ、そんなことが出来たのかだろうか?

経営コンサルタントという仕事柄、ビジネスそのものを体系立てて学んでいることと、折に触れ社員さんたちと一緒に学びを実践に変える創意工夫を積み重ねてきたからだと自己分析しています。

もっとも、そのためには企業理念や経営理念、ビジネスモデルやマーケティング、戦略や経営方針などなどを理解したうえで、雇用形態に関係なく、社長にダメ出し出来ない人は雇用しないというルールがあります。

採用面接の時には、いかに企業遺伝子の種を植え付けるかをどこかで意識しているんでしょうね。
 
では、後継者の条件とは企業遺伝子意外にどんな要素が必要なんでしょうか。
 
決算書が読めたり、使いこなせたりするための統計学の基礎は知っておいた方が良いでしょう。
特に、いま目の前にある数字は過去の経営者の決断が生み出しているということと、将来の数字を良くしたいなら、今の決断が大きな影響をもたらすということ。
 
自社の仕事における利益が発生するからくり。
似たようなビジネスモデルを研究し、さらに利益が発生する仕組みづくり。
そして、その着眼点や発想方法。
 
会社の夢と個々の社員さんたちの夢の共有。
お互いに切磋琢磨し、相互扶助の精神で、双方の夢をいかに実現させるかのディスカッションの場を設ける。
そのためのファシリテーションのスキルと、傾聴のスキル。
 
もちろん、業種業態、経営規模の寄ってはそのほかの要素も必要になることでしょう。

体系立てて学ぶためには、時間と予算も必要です。

教育ほど、成果があがりにくい投資はありません。

教育の目的は、自立自助。

家庭でも同じですが、高齢者の方が早く亡くなる確率が高いです。

自分がいなくなっても、遺った人たちが食っていけるためには何が出来るのか?
 
自社の存在価値、企業遺伝子を早めに植え付け、自立自助のために育成していきましょう。

なお、今回は体系立てて学ぶためのカカトコリさんのお勧め図書も紹介しておきます。

この記事の関連お勧め図書

『グラッサー博士の選択理論』
(ウイリアム グラッサー著 アチーブメント出版)
https://amzn.to/2Ss2lqK

『[新版]競争戦略論1』
(マイケル E. ポーター著 ダイヤモンド社)
https://amzn.to/2Sl16K7

『日本でいちばん大切にしたい会社6』
(坂本光司著 あさ出版)
https://amzn.to/2SqlUjm

『ランチェスター弱者必勝の戦略』
(竹田陽一著 サンマーク文庫)
https://amzn.to/2DUHvIx

『小さな会社のオープンルール経営のススメ』
(カカトコリ著 同友館)
https://amzn.to/2Sqrpyp




本日もお読みいただきありがとうございます

この記事は参考になりましたでしょうか?

感想コメントなどをいただくと励みになります。

あなたの大切な方に記事の下にあるSNSのボタンをクリックしてシェアしてください。
きっと喜ばれるとおもいます。

このブログを「お気に入り」に登録しておくと便利ですよ

【以下告知】

【12月の無料メールマガジン】
「時間泥棒を防ぐよい方法」というお話です。
無料登録は今すぐこちらをクリックして下さい
https://www.cacatokori.net/merumaga/the-cacatokori

【著作一覧】
https://www.amazon.co.jp/-/e/B0043T34ZM

【過去セミナーDVD】
過去、セミナーを収録したDVDのお求めはこちらからどうぞ
https://amzn.to/2KAvObF

弊社への【講演やセミナー依頼、経営相談】は今すぐこちらからどうぞ
https://www.cacatokori.net/contact

 - 2018経営実務