ダメ上司が信頼される方法
2021/08/31
ようこそ 岡山の経営コンサルタント カカトコリです。
ビジネスの入り口は集客です。
集客を入り口とした経営コンサルタント。
特に法人客相手のお仕事の新規開拓を低予算で仕組み化することや、流通チャネルの改善で収益性を改善することが得意で「集客の鬼」と呼ばれることが多いです。
「社長、ダメじゃないですか。ちゃんと業務メールしなきゃ」
と、スタッフに叱られたカカトコリ。
昨日は、宮城は仙台スタートの福島経由で最終は栃木県。
くたくたに疲れていて、業務メールを発信する気力が無かっただけ。
「業務メールをしてないってことは、また、ネオン街で遊んでいたんですか?」
と、続く、スタッフとの電話。
えぇ、すっごく信頼されています(苦笑
実は、元々は思いっきりダメ上司でした。
どうすれば、こんな冗談半分のやり取りができる信頼関係が出来たのか興味ありますか?
写真は昨夜の風俗街じゃありません(たぶん
◆ ダメ上司が信頼される方法
そもそも、なぜ、「ダメ上司」と評価されるのでしょう?
いくつか、原因はあると思います。
上司は思い付きでものを言う
というのが、一般的な部下の人たちの本音です。
報連相という言葉があります。
一般的には報連相は部下が上司に対して行うものだと思っている方が多いみたいですが、本来、コミュニケーションとは双方向の意思疎通のためにあるもの。
報連相を上司からもするようにしてみてはいかがでしょうか。
部下はどんな報告を求めているか。
部下はどんな連絡があると仕事をしやすくなるか。
部下はどんな相談をされると嬉しいか。
部下の立場で、どんな情報があるとより活躍することができるか。
そんなことを考えてみたことがありますか?
特に、中間管理職と言われる方々。
上司の指示・命令を部下に伝えるときに、現場や現状に合うように、自分の意見を添えていますか、もし、上司の指示・命令をなんの意見も添えず、現状に合うようにアレンジすることもなく、単なる伝言ゲームのように伝えているのでは、近い将来、中間管理職がいない方が正確に伝わるということが明らかになり、あなたの席は窓際か倉庫の片隅に行くことになるかもしれませんよ。
現場の現状に合うように と言いました。
どうすれば、現状を把握することができるのでしょうか。
組織は個性的な人間の集まりです。
ここの生い立ち、受けた教育、そだった家庭環境や身近にいた大人たちの価値観、一緒に過ごしてきた友人たち、などなど、その人なりの歴史がその人の個性を作っています。
また、プライベートでおかれている環境も個々によって違います。
早く帰宅したい人もいることでしょう。
逆に、残業代がつくなら残業が多い方が嬉しい人もいるかもしれません。
できること
やりたいこと
できないこと
したくないこと
個人個人、みんな違います。
好きな音楽や、よく見るテレビ番組、休日の過ごし方などなども、みんな違って当たり前。
どれだけ、部下の事を把握していますか。
株式会社ディー・エヌ・エー創業者である南場智子さんのデスクには、マル秘ノートがあるそうです。
今は会長職だし、社員さんも増えたので続けているかどうかは存じ上げません。
創業当初から使い続けているそのマル秘ノートには社員さんとの雑談で気づいたことをメモしているそうです。
できること
できないこと
したいこと
したくないこと
抱えている個人的な悩み
いろんなジャンルの好きなことや嫌いなこと
今流な言葉を使うなら、超個人情報?(笑
ノートを作った目的は、過去の評価じゃありません。
未来の人事の為
ベンチャー企業ですから、新しいことにどんどんチャレンジしなければなりません。
ただ、ビジネスもスポーツと同じで、攻撃だけじゃなく守備も必要。
どんな人をどんなポジションにつけると、組織全体がうまく機能するのか
求めている成果を達成するのか
社員がやる気になり、幸福になるのか
そのために日頃から、雑談をすごく大切にされているそうです。
「雑談」という言葉の本当の意味を知っていますか
雑にするから、雑談になる
コミュニケーションは双方向
お互いのできること、したいこと
置かれている環境の相互理解
目的をもっていれば、雑談が有効の活用できるようになります。
相互理解が無いところに、相互扶助はあり得ません。
もちろん、ダメ上司と評価されているあなたが、いきなり雑談をしても上手くはいきません。
オープンハート状態になっていないから。
こちらが怖がっていると、相手も防御してしまいます。
いきなり、心を開けと言われても無理です。
かつてのカカトコリさんも苦手だったので、よく解ります。
最初は徐々に、少しづつ。
昔の小さな失敗談から
間違えても、自慢話はしないようにね
ダメ上司じゃなく、嫌味な上司になってしまいますから。
本日もお読みいただきありがとうございます
この記事は参考になりましたでしょうか?
感想コメントなどをいただくと励みになります。
あなたの大切な方に記事の下にあるSNSのボタンをクリックしてシェアしてください。
きっと喜ばれるとおもいます。
このブログを「お気に入り」に登録しておくと便利ですよ
【以下告知】
【12月の無料メールマガジン】
「時間泥棒を防ぐよい方法」というお話です。
無料登録は今すぐこちらをクリックして下さい
⇒
https://www.cacatokori.net/merumaga/the-cacatokori
【著作一覧】
⇒
https://www.amazon.co.jp/-/e/B0043T34ZM
【過去セミナーDVD】
過去、セミナーを収録したDVDのお求めはこちらからどうぞ
⇒
https://amzn.to/2KAvObF
弊社への【講演やセミナー依頼、経営相談】は今すぐこちらからどうぞ
⇒
https://www.cacatokori.net/contact