伸びる会社に無い「5ない」

      2021/09/05

ようこそ 岡山の経営コンサルタント カカトコリです。
ビジネスの入り口は集客です。
集客を入り口とした経営コンサルタント。

販路拡大や販促支援のサポート役。
時々、叱るので「集客の鬼」と呼ばれています。
得意分野はコンサルタントコンサルティング。


内助の功?
 
旦那が100年どころか1000年ぶりと言ってもいいような国難であるコロナウィルス対策に頑張っているから内助の功を発揮しようとしたんじゃないの?
 
1000年前なら疫病が流行ると神社仏閣での加持祈祷が当たり前。

ということで、戦いの神様の代表である宇佐八幡宮に安倍昭恵夫人はお出ましになったのでは?
 
ところが、よくある起業で失敗するパターンと同じ。

客である国民の感情にフォーカスし忘れた。

カカトコリさんはこれを「客が見えてない」と表現するんだけどな。

コロナ対策は「三密」を防ぐのが基本だけど、企業が伸びるためには「5ない」との戦いが必要。

あなたはいかに戦いますか?


 
写真は宇佐八幡宮

全国の八幡さんの元締め

すごくきれいで、荘厳な雰囲気なうえに綺麗

アホみたいに広くて、思いついていけるような場所でもないよ

お詣りしたことあるけど、大分市内からでも2時間以上かかったような記憶がある


◆ 伸びる会社に無い「5ない」
 
 
 
 
 
1・ 言い訳している暇があるならできる方法を考えたら?
 
 
 
 
 
2・ よく言われる
 
この業界は特殊 
この地区は特殊 
(特殊なんはお前の脳みそじゃ ボケェ)と心の声がする(笑
 
お金がない
時間がない
経験がない
知識がない
人がいない
これらもよく聞く「5無い」

逆に考えたら?

お金がない
 お金の代わりに脳みそをフル活用しようよ
時間がない
 無駄な時間がどれだけあるか使った時間をチェックしてみ
経験がない
 最初はだれでも初心者
知識がない
 学びのチャンス
人がいない
 外注すればえぇじゃん
 
 
 
 
 
3-1 あるもので勝負した山奥のペンション
 
コンビニも、ゲーセンも、カラオケも、スナックも、ギャルズバーも、温泉も、なぁ~~んにもない。
 
ものの見事にほかの観光地にあるような遊興施設がなぁ~~にもない

まさかと思ったら、ネットもつながらない

そんな超ウルトラスーパー山奥にある個人経営のペンションが大人気

どんな人が集まると思う?
 
静かな環境で天体観察をしたい人。

これ、有名な話。

ネオンとか、周囲の建物の光とか、車のヘッドライトなどの邪魔な光がないから天体マニアの間では人気のペンションなんだとさ。
 
 
 
 
 
3-2 アグレッシブな脳みそを売り物にしている会社
 
「確かにテンサイじゃ」

天才の意味と天災の両方の意味を持つ業界の中で有名な経営者さんがいる。

もともと、メルヘンチックな発想をする思考の癖がある。

天災のように天才的なアイディアを思いつく。

なんで、知っているのかと言うと、カカトコリさんもお世話になったことがあるから。

惜しむらくは、そのアグレッシブな脳みそをマネジメントできるマネージャーがいない。

本田宗一郎に対する藤沢武夫のような優秀なマネージャーがいない。

よく、リーダーとマネージャーの違いを質問されることがある。

リーダーは導く人。

マネージャーはリーダーが決めた目的地に向かっているかどうかを管理する人。

その違いが解っていないと適切なマネジメントはできない。

社長がアグレッシブな性格だと本当に優秀なマネージャーがいないと、社員の入れ替わりが頻繁に起こる。

なぜなら、天才の思考には我々凡人はついていけないから。

とはいうものの、中小零細企業はアグレッシブな発想を持たないと大企業には勝てない。

リーダーはアグレッシブに、マネージャーはクールに。

理想は、ハートは熱く、頭はクールに

なんだけど、そうそう、一人でできる人はいないので、アグレッシブな脳みそを使いこなせるマネージャーが必要になる。
 
「人がいない」と言うのなら、的確なアドバイスをしてくれる経営コンサルタントさんに相談することをお薦めする。
 
 
 
 
 
4・起業文化はアグレッシブか?

先ほど、マネージャーがアグレッシブな脳みそをコントロールしきれないと社員の入れ替わりが多くなると言ったけど、社員の定着率を高める方法もある。

それは、企業文化そのものをアグレッシブにすること。

アグレッシブにする方法は言葉にしにくいので、逆に考えてみてほしい。

社員が主体的に意見を言わない会社にはどんな問題があるだろうか?

職場で考えてもおもいつかないなら、家庭内を考えてみよう。

子供との会話の無い親にはどんな問題があるだろうか。

職場だろが、家庭だろうが、基本は全く同じ。

その人の習慣や姿勢に問題がある。
 
 
 
 
 
5・ 社員が意見を言える環境をつくるために何ができますか?


【昨日の出来たこと&嬉しかったこと】

25年近くお付き合いのあるクライアントさんとコロナをきっかけにBCPをメインにコンサル
すそ野の広い業界なので、今までは活動自粛も何もしていなかったがそろそろヤバいらしい
マイナスな状況でプラスの発想は出てこないので、プラスの想定外を出題。
「今の5倍の受注が舞い込んだらどうするか?」

客の立場で、社員教育が行き届いていないと、いかにブランドイメージを下げるかを体験。
頑張っても、ブランド戦略と戦略を実践するための教育訓練が行き届いていないと違う方向に社員が頑張ってしまうという事例
残念。

外出自粛を受けて、飲食業の閉店時間が早くなっている?
あやうく、晩御飯難民になるところだった。
よく行くお蕎麦屋さんがコロナとは関係なく来月から閉店時間を3時間早めるのだとか
覚えておかなきゃ
または、新規開拓じゃな

 

 


この記事のおすすめ図書
https://amzn.to/2Yq1pUf




本日もお読みいただきありがとうございます

この記事は参考になりましたでしょうか?

感想コメントなどをいただくと励みになります。

あなたの大切な方に記事の下にあるSNSのボタンをクリックしてシェアしてください。
きっと喜ばれるとおもいます。

このブログを「お気に入り」に登録しておくと便利ですよ

【以下告知】

【12月の無料メールマガジン】
「時間泥棒を防ぐよい方法」というお話です。
無料登録は今すぐこちらをクリックして下さい
https://www.cacatokori.net/merumaga/the-cacatokori

【著作一覧】
https://www.amazon.co.jp/-/e/B0043T34ZM

【過去セミナーDVD】
過去、セミナーを収録したDVDのお求めはこちらからどうぞ
https://amzn.to/2KAvObF

弊社への【講演やセミナー依頼、経営相談】は今すぐこちらからどうぞ
https://www.cacatokori.net/contact

 - 2020経営改善 , , , ,