ビジネスに関する常識を疑え
2021/09/05
世間で言われている常識を疑ってみることもチャンスを見つけることにつながるよ。
ただし、公序良俗に反しない範囲でね。
ようこそ 岡山の経営コンサルタント カカトコリです。
ビジネスの入り口は集客です。
集客を入り口とした経営コンサルタント。
販路開拓や販促支援のサポート役。
時々、叱るので「集客の鬼」と呼ばれています。
得意分野はコンサルタントコンサルティング。
「へずまりゅう」とかいう単語がトレンドワードに挙がってきたのね
どんな龍神様かと思ったら、どろぼうのことじゃん。
たしかに、誰もやらないことをすれば、目立つのかもしれないけど、公序良俗に反することをしたらダメじゃん。
もちろんお仕事でも同じ
常識を疑うとそこに新たなチャンスがあるけど、違法行為は社会的な制裁が待っている
では、どのように常識を疑えば良いのでしょう?
今回はよくある5つの常識を疑ってみたよ。
写真は昨日のランチタイム
1. 商品のことは売る人がよく解っている
マニアックな商品や、高額商品になるとお客さまも真剣ですから、販売員以上に研究している場合があります。
そもそも、その商品を売っているからと言って、その商品を好きとは限らないじゃないですか。
個人的に、残念なのは、リアル書店の店員さん。
ほとんどの店員さんがアルバイトやパートなので、目利きができる店員さんに出会うことがありません。
ネットショップのランクや、問屋さんのお薦めを並べているだけ、というのが現実。
時給が良いとか、家から近いとかそんな感覚で仕事先を選んでいますもんね。
ほかの商材でも同じような経験はありませんか?
2. 安くしないと買ってくれない
欲しいものをさがしても市場に無いので、間に合わせで安いものを買っているのかも?
あなたのなかにある「オタク」はなんですか?
こだわりがあるもの、好きなものは少々高くでも買ってしまいますよね。
とはいうものの、すべての身の回りのモノや、日常の衣食住など見境なく高品質なものをそろえることができるほど、立地じゃないので、「ここは譲れない」というオタッキーな分野ってありませんか。
グルメな人なら、食材にこだわるでしょうし、近所になければお取り寄せしているかもしれません。
着道楽な人は、素材にこだわり、フォルムにこだわり、誂えものばかりかもしれません。
男性なら、時計、カメラ、自動車などなど、欲しいものはいっぱいあるけど・・というのが現実かもしれません
でも、本当に欲しければ、クレジットやローンを使ってでも買いますよね。
3.スポーツカーのライバルはSUVである
スポーツカーのライバルはシステムキッチンです
旦那が強いのか奥さんが強烈なのかの勝負です
バイクのライバルはスマホ。
昔のサンナイ運動の影響が今頃現れています。
読書のライバルは無料ゲーム。
無料に勝てるコンテンツ力が試されています。
なにが言いたいのかというと、同業者がライバルとは限らないということ。
可処分所得の奪い合いから、時代は、可処分時間の奪い合いに変わっています。
今後、少子化により、ほとんどのマーケット規模が縮小していきます。
また、いつ収束するか相変わらず、不透明なコロナの影響もあります。
同業者同士のセコイ競争をしている場合じゃありません。
うっかりすると、業界そのものの先行きが怪しい時代。
見込み客のライフスタイルや価値観の変化に敏感になりましょう。
4.顧客満足に努力したら売り上げは増える
顧客満足を売る方法なんてあるんですか?
もし、あるとしたら、売る側の自己満足以外の何物でもないでしょう。
顧客が感じて、満足してくれない限り、顧客満足は成立しません。
顧客の中で感じるもので、売る側が押し付けるものじゃありません。
なにをしたら満足してもらえるなんか、お客さまの数だけあるどころか、その時のお客様の気分や、お天気や気候でも変化します。
そんなことに対応できますか?
お客さまのいわれるままに なんてアホな対応をするから、バカな客が集まり、理不尽なクレームをいわれ、授業員が定着しなくなり、さらに顧客満足に努力しようなどと、現場無視の経営をしてしまうのです。
自分を守ってくれない親分について行くような子分はいませんよ。
猿山のボスザルの方がよほど正しい組織運営をしていると思うのは私だけ?
5.顧客はいつも合理的に判断するから説得すれば売れる
想像してみて下さい。
イケメンやかわいい美女
まったく好みじゃないどころか、大嫌いなタイプ
思い出すだけでも虫唾が走る。
同じ商品説明だとしたら、少々なら高くても好みのタイプから買おうとしませんか?
いや
もっと、身近な場面を設定しましょう。
コンビニのレジ
好みのタイプのレジに並びませんか?
そっちの列の方の行列が長くても
人間はどうでも良いことは、いちいち考えていません。
感情的のおもむくままに行動しているのです。
ほかにもいくつもあるんですが、代表的な5つの思い込みについて考えてみました。
【昨日の出来たこと&嬉しかったこと】
自社では当たり前なんだけど付き合いの短いクライアントさんに、とある提案をしたら喜ばれた。
あまりにも暑かったので溶けるかと思ったけどなんとかしのげた
9月3日の無料セミナーに数人の方から申し込みが入ってきた
ありがとうございます。
この記事のおすすめ図書
⇒ https://amzn.to/2Yq1pUf
本日もお読みいただきありがとうございます
この記事は参考になりましたでしょうか?
感想コメントなどをいただくと励みになります。
あなたの大切な方に記事の下にあるSNSのボタンをクリックしてシェアしてください。
きっと喜ばれるとおもいます。
このブログを「お気に入り」に登録しておくと便利ですよ
【以下告知】
【12月の無料メールマガジン】
「時間泥棒を防ぐよい方法」というお話です。
無料登録は今すぐこちらをクリックして下さい
⇒
https://www.cacatokori.net/merumaga/the-cacatokori
【著作一覧】
⇒
https://www.amazon.co.jp/-/e/B0043T34ZM
【過去セミナーDVD】
過去、セミナーを収録したDVDのお求めはこちらからどうぞ
⇒
https://amzn.to/2KAvObF
弊社への【講演やセミナー依頼、経営相談】は今すぐこちらからどうぞ
⇒
https://www.cacatokori.net/contact