成功と繁栄のルール12か条

   

企業を成長、発展させるには法則がある。
いくら頑張っても自己流では限界がある。
いろいろな企業の歴史から事例を収集し、法則化すると自社でも応用できるようになる。 
 

ようこそ 岡山の経営コンサルタント カカトコリです。
ビジネスの入り口は集客です。
集客を入り口とした経営コンサルタント。

販路開拓や販促支援のサポート役。
時々、叱るので「集客の鬼」と呼ばれています。
得意分野はコンサルタントコンサルティング。
 
 
 
最近、新規のクライアントさんや見込み客と面談するときに極力意識していることがある。

状況が許す限り、自分は話さない。

しかも、状況を作り出す極意の仮説を発見したので、試してみたらビンゴ!

発言を減らすほど、クロージング率が高まる。

というヒントを先週土曜日の売上創造塾のセミナーの中で参考図書として紹介させてもらった。

リストの一番上に載っているあの本、強烈過ぎて危険かも(笑
 
どんなセミナーだったのか気になる方だけ、続きをお読み下さいませ。
 
 
写真は自宅の庭先のジョギングコースの一部

上手くシャッターが切れないというのが聞こえたので、代わりにシャッターを押してあげた。

 


 
◆ 成功と繁栄のルール12か条
 
「12個も詰め込んで時間内に収まるのかなぁ??」

なんとか、12個目をお伝えしたのが、終了時間ぴったり。(さすが

本当は、エンディングの定例の部分をいくつか端折ることになったので、実質は時間超過(涙
 
という、先週土曜日の売上創造塾。

今回の表向きのテーマは「成功と繁栄のルール12か条」なんだけど、本当にくみ取ってほしいキーワードは「理念」「社訓」と言われる部分。

何のために仕事をしているのか

どんな人を顧客とし、何を価値とし、どんな満足を提供しているのか

また、企業として、地域社会にどんな貢献をしているのか

ということを社の内外の人と共有し、かつ、暴走しがちな経営者の戒めとしようというもの。
 
社員から信頼されないのは、経営理念を作っても、誰も叱ってくれる人のいない社長という立場を悪用し、公私混同し、理念を守らないからだからね。

拙著『小さな会社のオープンルール経営のススメ』(同友館)に詳しいので、興味のある方は、お近くの大型書店やアマゾンなどの通販書店でお買い求めくださいませ。
 
さて、今回の懇親会でのキーワードは「資格ビジネス」「フランチャイズ展開」
 
ある資格マニア的なセミナー参加者さんが「今度は〇〇専門学校で『次の資格』を取ります」と宣言していたので、資格を取る目的を明確にするためにヒアリングしていたのね。
 
国家資格はひとつだけ持っていて、その資格では満足することができなくて、独立はしたものの、過去の取得資格を生かし切れていないので、きっと資格が足らないからだと思ったんだってさ。

国家資格と言えば、おそらく最難関は医師資格だよね。

中小企業診断士も難関クラスに入るらしいよ。

で、仲の良いドクターに教えてもらったことがあるのよ。

「医学部で集患(集客というと叱られるそうです)やマーケティングを教えてくれるんですか?」と。

予想通り、そういったカリキュラムは皆無なんだそうです。
 
フランチャイズも以前、目にした資料によると、集客を教えているところは、全体の10パーセント未満。

技術や販売方法は教えても肝心かなめのスキルやノウハウを活かすための集客を教えないなんて・・・

まぁ、本部にすれば、加入金を集めたいんだろうけど、毎月の売上のロイヤリティが安定的に入ってこないと、本部自体の経営が安定しないと思うんだけどなぁ。

なので、多店舗展開を目指す時のキーワードも今回は伝えたよ「看却下」と「コピー」

などなど、今回は12項目を超ウルトラスーパーダイジェストでコンパクトにお伝えしたら、早速、個人面談依頼のお問い合わせが届いていました。
 
個人的な感想

詳しくは書かない、書けないけど

人は環境によって変わる
 
ダイヤがダイヤによって磨かれるように、人は人によって磨かれる
同じように、経営者は経営者によって磨かれる

このことを再認識したな。

どういう着眼点なのか、どういう発想なのか知りたい方はこちらのリンク先をどうぞ
⇒ https://amzn.to/3p3BvCZ 確認したら、帰ってきてネ(笑

以下は例によって、先週土曜日のセミナーに参加された方々のアンケートの一部です

「メラビアンの法則にビックリしました。
 お客さまに何を売っているのか?
 もう1度考えたいと思います」
    40代 飲食店経営 男性


 
「本日もありがとうございました。
 ネットツールに力を入れようと思っていたのですが、相対することの方が、かなり大切ですし、お客さまの中にあるニーズもわかってくると思うので、自社の特性に合ったモノを使っていけるようしていきたいです。
 早急にフロントバックエンドをハッキリさせていきます。」
    40代 サロン経営 女性

「今日は久しぶりに受講させていただきありがとうございました。
 『人間関係築いておかないといくら営業トークしたって売れない』
 こつこつと、自分の魅力が販売につながるようにやっていきたいです。」
    60代 絵画教室経営 女性

「本日もありがとうございました。
 今日いちばん印象に残ったことは「一点集中」
 つまり、絞ること。
 それが、エリアであり、サービスの内容で自分が何を得意としているのかということ。
 業界の情折敷を常に疑いながらの実践をしていきます」
    50代 介護人事コンサルタント 男性


 
などなど

次回は12月5日土曜日
17時半開場
いつもの岡山国際交流センターにて

『業績回復ハイブリッド営業』と題して、短期的にはコロナの影響、中長期的には少子高齢化や、平成時代のデフレ政策の影響などで失われた売上をいかにして取り戻すかという内容で、導入事例を紹介しつつ、そもそもハイブリッド営業とはなにか、どうすれば自社でも取り組めるかをお伝えする予定です。

リクエスト・質問コーナーにも質問やリクエストをお待ちしています。

セミナー参加申し込みの時に質問やリクエストを送ることができます。

時間がある限り質問やリクエストにもお答えしますので、お楽しみに。

詳細は近々、このブログでも告知しますので、取りあえず、12月5日の夕方の時間を確保してお待ちくださいませ。

 

【今年も誕生日の無料プレゼントを実施中】
 
詳しくは下記より
⇒ https://www.cacatokori.net/blog/202010094271


【昨日の出来たこと&嬉しかったこと】
 
セミナー参加者のフォロー開始
 
珍しく明るいうちにジョギング
 
今月のツアーの開始
途中、忘れ物に気づき引返したけど、おおむね、予定通りのスタートが切れた。


【無料セミナーのご案内】

次回の無料セミナー

カカトコリのビジネスのヒント(ブロンズ)は12月3日木曜日19時よりズームで
詳細・お申し込みは今すぐ下記のリンク先からどうぞ
⇒ 現在準備中です。とりあえず予定を空けてお待ちくださいませ。


【最新セミナー情報】 

次回は12月5日土曜日 17時半より 岡山国際交流センターにて
テーマは『業績回復ハイブリッド営業』
セミナーの詳細・お申し込みはいますぐ下記のリンク先からどうぞ
⇒ 近日中の公開予定
とりあえず、スケジュールを確保しお待ちくださいませ。
 
 

【12月の無料メールマガジン】

こんな質問をいただきました

「「FAXDMにて優良見込み客を集めております。
 優良見込み客の数は順調に増えていますが受注の数は上がっておりません。
 通常、優良見込み客→受注の確立は何%ぐらいでしょうか」

というテーマで配信します。
無料登録は今すぐこちらをクリックして下さい
http://www.cacatokori.net/merumaga/the-cacatokori
レイアウトがパソコン用なのでパソコンのメールアドレスで登録することをお勧めします。
登録はもちろん継続配信も無料です。
 
 
 
この記事のおすすめ図書
https://amzn.to/2Yq1pUf




本日もお読みいただきありがとうございます

この記事は参考になりましたでしょうか?

感想コメントなどをいただくと励みになります。

あなたの大切な方に記事の下にあるSNSのボタンをクリックしてシェアしてください。
きっと喜ばれるとおもいます。

このブログを「お気に入り」に登録しておくと便利ですよ

【以下告知】

【12月の無料メールマガジン】
「時間泥棒を防ぐよい方法」というお話です。
無料登録は今すぐこちらをクリックして下さい
https://www.cacatokori.net/merumaga/the-cacatokori

【著作一覧】
https://www.amazon.co.jp/-/e/B0043T34ZM

【過去セミナーDVD】
過去、セミナーを収録したDVDのお求めはこちらからどうぞ
https://amzn.to/2KAvObF

弊社への【講演やセミナー依頼、経営相談】は今すぐこちらからどうぞ
https://www.cacatokori.net/contact

 

 

 

 - セミナー情報 , , , , ,