業界の常識を疑え

      2021/12/26

業界の常識を疑え
エンドユーザーに本当に喜ばれることをしよう
エンドユーザーに支えられないビジネスはうまくいかないよ
 
 

ようこそ 岡山の経営コンサルタント カカトコリです。
ビジネスの入り口は集客です。
集客を入り口とした経営コンサルタント。

販路開拓や販促支援のサポート役。
時々、叱るので「集客の鬼」と呼ばれています。
得意分野はコンサルタントコンサルティング。



クリスマスイブに呼び出すんじゃねぇよ
 
今日は中小企業基盤整備機構でのお仕事
 
よりによって、クリスマスイブに呼び出す?

ライフワークバランスはどうなってんの??
 
働き方改革は進んでる???
 
と、心の中で叫びつつ
 
「はい、喜んで」とついつい返事をしてしまった自分が情けない(笑
 
きっと、12月30日から1月4日までしか休みが無いんだろうなぁ
 
カカトコリさんなんか、海外の常識の良いところ取りをするから、クリスマスイブから旧正月まではお休みモードなんだけど(笑
 
あなたの常識は他人の非常識
 
ということで、本日は常識を疑うとどんな良いことがあるかという記事です
 
 
 
フライトレーダーによると、今年も無事にサンタさんは出発したそうです
(右上の赤い機体)
 
 
もちろん、コロナ対策は完璧なんだとか
皆さんもコロナ対策をしつつ素敵なイブをお過ごしくださいませ

 

時々、むしょうに食べたくなる

冷蔵庫にこれが入っていないと岡山県人じゃないらしい(うそ 笑


 


 
◆ 業界の常識を疑え
 
 
 
【業界団体はなぜあるのか?】

「社長、この仕事をするなら〇〇会に入会した方が有利ですよ」
 
同業他社から中途入社したFさんの話し、特に「有利」に興味がムクムクと湧いてきて思わず聞きこんでしまったことがあります。

一番に感じたことは

「それってエンドユーザーにとっては不利なことばかりじゃん」

突き詰めて考えてみると、業界側の利益を代表しているだけで、エンドユーザーには不利なことばかり。

出した結論は、同業他社が自分たちの利益を優先的に考えているのであれば、逆張りでエンドユーザーの利益になることに取り組むというもの。

とはいうものの、ほかの目的もあり、短期的には会に籍を置いてみたのね。

委員会にも出席し、意見交換もしたけど、同業の集まりって、お互いの利益が複雑に絡み合うので本音の意見交換ができない、綺麗ごとばかり。つまんない(笑

同業者と仲良くするのと、エンドユーザーに気に入られるのでは、どっちが経営が安定すると思う?

ということなんじゃない?
 
 
 
【素人だからこそ思いつくこと】

同じ業界の人たちと意見交換しても「業界の常識」という名の既成概念が邪魔をして、建設的な意見がなかなか出てこないし、所詮、腹の探り合いがあるからうっかりしたことは言えないよね。

さらに、古株の会員さんや、業界のドン的な会員さんの意見がまかり通ってしまう。

新規性や、革新性はどこに置いてきたんだろうと思ってしまう。
 
そんなことなら、まったくの素人さんと業界の「へぇへぇ~~」的なトリビア話をしている方が楽しい。

自分自身にとっては当たり前にやっていることに、すごく感心されることもあるから。

某建材メーカーさんに技術コンサルの依頼をされたときのこと。

出頭先は〇〇工場開発研究所という、元エンジニアとしては、ついつい、萌えぇ~~になってしまう部署(笑

担当の取締役をつけてくれるということで、かなりの本気度が伝わってくる。
 
決裁権の無い人と話すことは時間のロスが大きい。

出頭してビックリしたのは、担当部長の若さ。

なんと、34歳なんだと。

念のため言っておくけど、実名を出せばほとんどの人が知っているような上場企業だよ。

「お若いですねぇ」から始まった雑談の中で、実に興味深い話をして下さった。

(いか、「 」は省略 部長の発言のみ)

開発部署には新卒で入社した社員の中から、ユニークな思考をする人間を集中的に配属させています。
 
工場研修などの一切の一般的な新人研修はしません。

いきなり、研究課題と予算を与えています。

なぜなら、工場の設備や配置、加工の流れなどを知ってしまうと、それらが既成概念になり開発の邪魔になるから。

ただし、長年、開発をしていると開発部の既成概念に埋もれてしまうので、基本的に27歳で現場の幹部候補として配置転換しています。

という流れの中で、この度開発したこの新しい材料の加工方法が判らないのでコンサルをお願いしました。

ここまで

あなたはどうのように感じましたか?

新人にいきなり、プロジェクトを丸投げしてしまうんですよ。

斬新なアイディアを求めて。

凄くないですか?
 
 
 
【中小企業だからこそ取り組むべきこと】
 
ひとことで言うなら、異業種研究です。
 
前提条件として自社も提供できる何かを持っていることが条件になります。

ただし、拙著『幸せな人にとっては当たり前なのに多くの人がやっていないこと』(あさ出版)にも書きましたが自分にとっては当たり前のことで、ほかの業界の方に話すとトレビア的な驚きをしてもらえる内容で十分なのでご安心ください。

具体的に何をするのかというと、あなたが解決したい課題に対して相談を持ち掛けるのです。

たとえば、お勤めの方であれば、上司とうまくコミュニケーションをとる方法とか、収入を増やしてもらう方法とか、日ごろ抱えている課題や悩みの相談を持ち掛けてみましょう。

もちろん、経営者さんも同じ。

どうすれば、社員のモチベーションが向上するかとか、ホームページへのアクセスを増やす方法とか。
 
 
 
【経営課題の本質は同じ】
 
カカトコリさんは経営コンサルタントを名乗り始めてかれこれ25年になります。
 
今まで、延べで一万人以上の経営者さんと面談してきました。

経営規模、業種、業態、いろんな経営者さんとお話をさせてもらいました。

多くの経営者さんから、いろんな相談を受けますが、突き詰めていくと、解決策はひとつしかありません。

ほんとの本当に。

ただ、それが上手くできないからみんな悩んでいる。

失敗したらどうしよう

自分にできるだろうか

時間やお金を準備できるのか

難しいんじゃないだろうか

などと不安な気持ちが湧いてくるみたいです。

緊張したり、不安な気持ちになったりするのは実は素晴らしい兆候なんです。

より良くなりたいという気持ちがあるから不安になったり、緊張したりするのです。

経営者の悩みは経営者にしか理解できません。

ぜひ、本音で相談できる経営者仲間を見つけましょう。

ちなみに、毎月、第一木曜日は無料でグルコンをしています。

参考までに次回は1月7日木曜日19時からズームで

興味のある方はこちらの記事をご覧くださいませ

⇒ https://www.cacatokori.net/blog/202012174537
 
 
 
【良い経営者になろう】

ダイヤがダイヤで磨かれるように
経営者は経営者によって磨かれる

カカトコリのビジネスのヒント(ブロンズ)で素敵なあなたとご一緒できる日を楽しみにしています。

 

 

 

【昨日の出来たこと&嬉しかったこと】
 
午後はズームで経営のお勉強会
人がどうしたら動くのか
持ち時間が短いので思っていることの1割も話せなかった(残念
 
経営課題のあぶり出し
 
引き続きの経済史のお勉強
ちょっと難しいところがあった
難しいことをいかに簡単に伝えるかの反面教師か?(笑
 


 
この記事のおすすめ図書
https://amzn.to/2Yq1pUf




本日もお読みいただきありがとうございます

この記事は参考になりましたでしょうか?

感想コメントなどをいただくと励みになります。

あなたの大切な方に記事の下にあるSNSのボタンをクリックしてシェアしてください。
きっと喜ばれるとおもいます。

このブログを「お気に入り」に登録しておくと便利ですよ

【以下告知】

【12月の無料メールマガジン】
「時間泥棒を防ぐよい方法」というお話です。
無料登録は今すぐこちらをクリックして下さい
https://www.cacatokori.net/merumaga/the-cacatokori

【著作一覧】
https://www.amazon.co.jp/-/e/B0043T34ZM

【過去セミナーDVD】
過去、セミナーを収録したDVDのお求めはこちらからどうぞ
https://amzn.to/2KAvObF

弊社への【講演やセミナー依頼、経営相談】は今すぐこちらからどうぞ
https://www.cacatokori.net/contact

 

 

 

 - 2020ステップアップ , , , , ,