対応できる者だけが生き残る

   

進化するものが生き残るんじゃなく、対応できるものだけが生き残る
ダーウィンの『種の起源』を読んでみて、つくづく感じた。
どんな状況でも対応できるには「柔軟性」「流動性」がカギを握るかと。
 
 

ようこそ 岡山の経営コンサルタント カカトコリです。

ビジネスの入り口は集客です。

集客を入り口とした経営コンサルタント。

良い会社を創りたい良い経営者さんを応援します。

時々、叱るので「集客の鬼」と呼ばれています。

得意分野はコンサルタントコンサルティング。
 
 
 
還暦を前に初体験
 
石川県である峠を越えようとしたら、電子式のスリップ制御がついているのに時速10キロ以下しか出せなくなった。
 
時間がない時なら、チェーンを撒く。
 
時間的にはゆとりがあったので、う回路を選択。

雪の中でチェーンを撒くのは寒いじゃん(笑
 
昨日、SNSで「ホワイトアウト」に触れたら、東北道や北海道ですごい事故があったみたいですね。

なんどか経験あるけど、雪道が怖いのは自分が行かなくても相手が来るからなぁ。

亡くなった方のご冥福をお祈りするとともに、怪我をされた方の早期な回復を祈念します。

状況に応じて、柔軟な対応力が求められるのは、雪道の運転もビジネスも同じ。
 
コロナ禍で大変な状況をいかに乗り切りますか?

 

今月のツアーも訪問先はあと1件のみ


久しぶりにモーニングできています。
 


 
◆ 対応できる者だけが生き残る
 
 
 
【意地だけでは経営できない】
 
コロナの影響で再度緊急事態宣言が出されたことは周知の事実。

ニュースを見ていたら、大手チェーン店が都内の店舗のうち不採算店を閉店するとか。
 
外部状況の変化に対応していかないと、大手ですら生き残れない。

ましてや、中小企業においてはなおのこと。

本気で生き残りたいのなら、自供の変化に速やかに対応することを求められる。
 
今回のコロナ危機は、本当に先行きが見えない。
 
 
 
【企業の柔軟性とは】
 
攻めと守りのタイミングを把握していますか?

たとえば、不景気の時には売り上げがダウンするのでピンチだと一般的には思われていますが、経営資産に恵まれ、長期事業計画や長期ビジョンがある人には、多店舗展開やエリア拡大のチャンスの時期です。
 
さらに言えば、特に難しいのが撤退と言われていますが、景気が良くないときには不採算部門から撤退し、経営資源を有効活用できる分野をさらに伸ばすための選択と集中をやりやすい時。
 
よく質問こんな質問も頂きます。

「何を基準にしたら良いですか?」

あらかじめ、自社独自の基準を数値化して決めておくしかないんですね。

投資したからと言って、すぐに目が出るわけでもないし、当然のこととしてすぐに美味しい果実が実るわけでもありません。
 
いつまでに、いくら、それまでの投資の上限はいくら・・・
 
業種や経営規模によって違って当たり前。
 
ただ、カカトコリさんの場合は、売上ではなく、社員さん一人当たりの経常利益を基準にしています。
 
時間のスパンは3年。

より具体的には、先ほども言ったように業種、業態、経営規模により異なるので、詳しい専門の先生に相談することをお薦めします。

そうそう

ついでに言っておくと、税理士さんは税務の専門家ですよ。
 
 
 
【強みを集中的に伸ばす】
 
「何でもやります」と言えば、より多くのお客様が来そうな気がするよね。
 
お客様が何を求めているのか解っているのかなぁ?

お客様が求めているのは、ベネフィット、買った後の物語りやライフスタイル。
 
昨日も、技術系のお仕事の方の電話相談をしていました。
 
当社独自の技術をいかにアピールするか?

それって、お客様が欲しがっているものですか?
 
お客様が欲しがっているのは、その独自の技術を活用しての成果物ですよね。
 
たとえば、モヤモヤしていた悩みが解決し心が軽くなったとか、長年感じていた痛みから解放され身が軽くなったとか、思い出の品が壊れて悲しかったけど以前通り動くようになったとか。

独自の技術は手品で言えば、種明かしのようなもの。

お客様がマジッシャンになりたいのなら独自のスキルやノウハウを求められるかもしれないけど、普通はそうじゃないですよね。
 
独自なスキルやノウハウを磨き続けないと、後進に追い抜かれるかもしれません。
 
どんな分野のスキルもノウハウも凄い勢いで進化していきますから。

後進に追い抜かれないためにも、独自の技術を磨き続け進化する必要がありませんか?

「なんでもやります」と、不得手な仕事や苦手な仕事をしている時間があるなら、独自なノウハウやスキルを磨いた方がお客様にも喜ばれるんじゃないのかな
 
 
 
【経営資源を有効活用し収益性を高めたい方へ】

10年先、30年先、さらには50年先を考えた時に、いま何をするのがベストですか?
 
もちろん、目先の売上も大切だけど、どこを目指して進むのかも大切なんじゃありませんか?

太平洋をボートで横断するという夢を持っているとしましょう。
 
必死になってボートを漕いでいるのが、ちかくの公園の池だったら?
 
しかも、同じ場所をグルグルと回り続けている
 
せめて、流れの変化がある川にしようよ

自分の現在地と夢をすり合わせ、つながっていることをたまには確認しましょう。
 
そして、世の中は経済社会なので、収益性が良くないと活動を続けることができません。
 
事業計画と毎月の試算表のチェックは義務だと思ってください。
 
時間とお金の使い方を改善しないと収益性は改善されません。
 
根本的な考え方は、いかに頑張らないで売上げや利益を確保するか?

ここを勘違いしないように。

頑張る方向を間違えないようにしましょう。

 

 


【昨日の出来たこと&嬉しかったこと】
 


【無料セミナーのご案内】

次回の無料セミナー

今回は「本当にやりたい事がわかりません。今の場所ではないと自分では感じていますがじゃあどこ?なに?と言われると判りません。」など

カカトコリのビジネスのヒント(ブロンズ)は2月4日木曜日19時よりズームで
詳細・お申し込みは今すぐ下記のリンク先からどうぞ
⇒ https://www.cacatokori.net/blog/202101114628


【最新セミナー情報】 

次回は2月13日土曜日 17時半より ズームにて
テーマは『中小企業のネット活用術』』
セミナーの詳細・お申し込みは準備中です
とりあえず、スケジュールを空けてお待ちくださいませ
 

【2月の無料メールマガジン】

こんな質問をいただきました

「営業担当が急に辞めることになりました。何か打つ手はありすか?」


というテーマで配信します。
無料登録は今すぐこちらをクリックして下さい
http://www.cacatokori.net/merumaga/the-cacatokori
レイアウトがパソコン用なのでパソコンのメールアドレスで登録することをお勧めします。
登録はもちろん継続配信も無料です。
 
 
 
この記事のおすすめ図書
https://amzn.to/2Yq1pUf




本日もお読みいただきありがとうございます

この記事は参考になりましたでしょうか?

感想コメントなどをいただくと励みになります。

あなたの大切な方に記事の下にあるSNSのボタンをクリックしてシェアしてください。
きっと喜ばれるとおもいます。

このブログを「お気に入り」に登録しておくと便利ですよ

【以下告知】

【12月の無料メールマガジン】
「時間泥棒を防ぐよい方法」というお話です。
無料登録は今すぐこちらをクリックして下さい
https://www.cacatokori.net/merumaga/the-cacatokori

【著作一覧】
https://www.amazon.co.jp/-/e/B0043T34ZM

【過去セミナーDVD】
過去、セミナーを収録したDVDのお求めはこちらからどうぞ
https://amzn.to/2KAvObF

弊社への【講演やセミナー依頼、経営相談】は今すぐこちらからどうぞ
https://www.cacatokori.net/contact

 

 

 

 - 2020ステップアップ , , , , ,