成果は強みと努力の掛け算
2021/09/05
学歴社会は崩壊しているけど学問も努力も大切
学歴では飯は食えないけど、学問と正しい努力は社会人になっても必要
受験勉強で会得したノウハウは大人になっても役立つ
ようこそ 岡山の経営コンサルタント カカトコリです。
ビジネスの入り口は集客です。
集客を入り口とした経営コンサルタント。
良い会社を創りたい良い経営者さんを応援します。
時々、叱るので「集客の鬼」と呼ばれています。
得意分野はコンサルタントコンサルティング。
自宅のお隣の岡山大学で2次試験前期日程があり渋滞に巻き込まれて遅刻してしまった。
事前に案内看板が出ていたんだけど、今日だと思っていなかったアホである。
渋滞中にボーっとしていても仕方ないので、昨日から宿題になっていたことを考えていたよ。
才能と努力の関係。
目の前を通る受験生たちが素敵なヒントをくれました。
現役の受験生の頃に知っていたらなぁ(笑
あなたの才能や強みを生かす方法に興味がありますか?
写真は岡山大学が広すぎて迷子になりそうな受験生
◆ 成果は強みと努力の掛け算
【強みは外部評価】
「あなたの強みは何ですか?」
「お菓子を作っている時が楽しいです」
おいおい、会話がかみ合ってないじゃん、という事例は枚挙に暇がないほど多い。
たとえば
「高校時代にスィーツ甲子園で優勝しました」
と言われたらその分野の素人にもなんとなく、すごいなという感覚は伝わってくる。
好きは自己評価、楽しいも自己評価、得意とか強みですと言い切るには根拠となる外部評価が欠けていると説得力が弱くなるよね。
【磨かなければ単なる石ころ】
若い人たちのことをダイヤの原石と呼ぶことがあるよね。
たしかに、可能性は無限大にあるし、自分自身も気づいていない秘めた強みを持っているかもしれない。
ところが、誰かに気づいてもらい、自分自身も強みであることを認識し磨かなければダイヤモンドも単なる石ころも変わりがない。
むしろ、その辺に転がっているどこにでもあるような石ころを磨いた方が、個性的で独特な光り方をして綺麗になるよ。
みんながみんなダイヤモンドにはなれないけど、独特な個性的な光を発することはできるよね。
【掛け合わせると強くなる】
仮に、強みも努力も5段階評価としよう。
どっちの5が強いと思う?強みが5の人と5の努力の出来る人。
「どうやったらモチベーションを維持できますか?」
「やる気になるにはどうしたら良いですか?」
元々は成功哲学系のセミナーをしていたので、そんな質問もよくいただく。
テクニック的なことを伝えても実践しない人が多いのも事実。
今日のテーマからすると、自分の強みに自信が無いのかもしれない。
なにかの資格とかもっていても、しかるべき専門家のお墨付きでももらわないと自信にならないかもしれないね。
本当はそんなものでもきっかけにはなったとしても、本当の意味での自身にはつながらないよ。
自身とは自分の可能性を自分が信じ込むことだから。
そして、自分の可能性を信じ込む、別の表現では信念になるまで信じ込むには行動に裏打ちされた外部評価が必要なんじゃないかと思うよ。
実績もないのに自分の可能性を信じろと言ってもそんなの似非自己啓発系のセミナーみたいになっちゃうもんね。
強みと努力のどっちが大切かってことだよね。
おもうに、努力の仕方を知っていて、努力をし続けることができる方が圧倒的に大切。
なぜなら、強みの定義の中にはライバルや競合相手との比較とか想定的にという要因が入ってくる。
たとえば、地区大会ではダントツでもオリンピックでは勝てないかもしれないよね。
勝てない時点で強みが強みじゃなくなってしまう。
そんなときには敗者復活戦に挑もう。
知らなかったんだけど、敗者復活戦というのは日本の独特な考え方なんだとか。
スポーツの世界では。
リアルの社会ではいくらでも敗者復活戦があるよ。
【敗者復活戦】
正しい努力の方法を知っていれば、次の強みをかけ合わせれば良いじゃん。
それだけのこと。
大切なので繰り返すけど、自分で強みだと思っていても専門家の評価が低かったり、マーケットで評価されなかったりするのはよくある事。
自分では強みだとまったく思っていなかったことの方が外部評価のより高いのもよくある事。
自分では出来て当たり前だから強みだと思えないんだよね。
外部評価の高い分野と、正しい努力の方向をかけ合わせたらどうなると思う?
【プロの洗礼を受けよう】
プロも完璧じゃないので、あなたの強みを見つけきれない可能性はあるけど、少なくともあなたよりは多くの事例をストックしているはず。
ダメ出しは期待の声掛け
本当に可能性がないなら、はなから相手にしないよ。
プロはそこまで暇じゃないから。
ダメ出しをされて這い上がるくらいの努力をしないと世の中には出れないよ。
ダメ出しをされるのがイヤならオリンピックはあきらめて地区会で満足しているか、ほかの強みに切り替えることを考えようよ。
今朝の通勤路にある大学にむかう受験生を見ながら考えていた。
【追記】
現役の受験生のころに脳みその使い方や正しい努力の仕方を知っていたならなぁ(笑
【追記2】
本物のプロは努力なんてしません。
なぜだと思いますか?
これが判った人は本物のプロになれます。
【追記3】
今日の記事はこちらを参考にしています。
⇒ https://amzn.to/3qRJiUF
【昨日の出来たこと&嬉しかったこと】
今月のツアーのレポートを事務所に提出
今更ながら、戦略を知らない経営者さんが多いことにビックリ
ライバルと同じことをしていたら勝てないのに
【この記事のおすすめ図書】
⇒ https://amzn.to/2Yq1pUf
本日もお読みいただきありがとうございます
この記事は参考になりましたでしょうか?
感想コメントなどをいただくと励みになります。
あなたの大切な方に記事の下にあるSNSのボタンをクリックしてシェアしてください。
きっと喜ばれるとおもいます。
このブログを「お気に入り」に登録しておくと便利ですよ
【以下告知】
【12月の無料メールマガジン】
「時間泥棒を防ぐよい方法」というお話です。
無料登録は今すぐこちらをクリックして下さい
⇒
https://www.cacatokori.net/merumaga/the-cacatokori
【著作一覧】
⇒
https://www.amazon.co.jp/-/e/B0043T34ZM
【過去セミナーDVD】
過去、セミナーを収録したDVDのお求めはこちらからどうぞ
⇒
https://amzn.to/2KAvObF
弊社への【講演やセミナー依頼、経営相談】は今すぐこちらからどうぞ
⇒
https://www.cacatokori.net/contact