経営者は考えるのをやめろ
コミュニケーションの基本は相互信頼
信頼しないと信頼されない
信頼を得るためには相手の存在を尊重することが入り口になるよ。
ようこそ 岡山の経営コンサルタント カカトコリです。
ビジネスの入り口は集客です。
集客を入り口とした経営コンサルタント。
良い会社を創りたい良い経営者さんを応援します。
時々、叱るので「集客の鬼」と呼ばれています。
得意分野はコンサルタントコンサルティング。
多くのクライアントさんから
「解かりやすく実践的で、成果に結びつく」と好評をいただいています。
良い会社を創りたいと頑張っている良い経営者さんの良きパートナーになることを目指しています。
【特報】
チャリティセミナーの詳細は今すぐこちらをクリックしてください
⇒ https://www.cacatokori.net/blog/202105255076
テーマは「自分も相手もやる気になる会話」
今朝の気になったキーワード
がまかつ
釣り具のがまかつさんが介護用品の分野に進出するという記事。
特にここ
「アウトドア人気で本業が好調に推移する中、成長の足がかりをつくる」
ゆとりが無くなってからでは次の手を打とうにも手遅れになるもんね。
どうやって社内外の関係者に説明したのか興味津々。
若かりし頃に失敗したもんなぁ。
それ以来、自分の頭で考えることはやめました。
どういうことかというと
今朝は「ゆで卵」のふ化に成功
◆ 経営者は考えるのをやめろ
【現場は現場を知る者に任せよう】
10年ビジョンや方針を決めたら、現場を知る者、つまり、社員を巻きこめばいいのに。
もし、あなたが社員さんの立場だったらどう思う?
現場のことを知らない人間に、過去の成功体験を押し付けられたり、非科学的な根性論ばかり押し付けられたり、抽象的な概念ばかり押し付けて有効な具体策を提示できないのに偉そうにされたら?
ハッキリ言って、モチベーションが極端に落ちませんか?
逆に、アイディアが採用され、一緒に悩んでくれる経営者だったら、「この人について行こう」と思いませんか?
【トップダウンで失敗したことあるよ】
今は資金繰りは経理さんに任せているけど、その昔、カカトコリさんも一緒に資金繰りをしていたころの話し。
「ヤバい。このままでは、400万円くらいの資金ショートが発生する
手っ取り早く稼ぐには何かないか?」
すぐに手を打ったのね。
おかげで目標の400万円以上に稼いだんだけど、社員からの信頼はぐちゃぐちゃになったのよ。
なぜだと思う?
資金不足にならないように、頑張って資金手当てをしたのに、社員から攻撃されたらモチベーションが落ちるよね。
社長が落ち込んでいると会社の雰囲気もおかしくなる。
トップダウンというよりも、独断専行したのよ。
社員さん達に事前説明もしないで。
どうせ、理解されないだろうという思い込みもあったな。
理解されなくても、説明しなかったその姿勢が問題だったんだと思うよ(反省
もっといえば、社員さん達は敏感に「信頼されていない」と感じ取ったんだろうな。
信じられていない、頼りにされていない。 つまり、信頼されていない、と。
【どうしたら信頼できるようになるのか】
結論を端的に言えば
社員を信頼できないのは経営者の責任です(猛反省
当時の話に戻るよ。
当時、経理情報は非公開
諸々の方針も経営者の勘ピューターの中
会議も、「あれやれ」「これしろ」とすべてトップダウン。
根拠の説明も無ければ、必要な知識の共有も無い。
書きながら思い出しているけど、ひどいよねぇ。
社員は社長の奴隷じゃないんだから。
中には、自主的に言われた以上の工夫をして業績を出し、期末ボーナスをしっかりもらう社員もいたけど、ボーナスシステムも勘ピューターの中なので、ほかの社員から見たら、栄枯贔屓に見えていただろうな。
どっちが先だったかは失念したけど、経理公開と組織図の逆転に取り組み、さらに業務上必要な知識を学んでもらうための時間を業務時間内に創った。
もちろん、いきなり良くなるわけじゃないよ。
単純な理由。
学ぶのが好きじゃない社員もいる。
経営者を信頼していない人間もいる
【400回の刑】
TPOやたとえ話を変えながら、400回は言わないと他人は気づかないよ。
最初は、「他人は変わらない」と教わった。
最近、なるほどぉ~と思ったこともある。
「人は、自分の思うようにしか動かない」
相反するように感じるかもしれないよね。
最初に「人は、自分の思うようにしか動かない」に出会ったときに、感じたよ。
だったら、教えても無駄なんじゃないのか、と。
「伝わらないのは、伝え方が拙いから」
諦めないで、伝え続けるしかない。
【信頼しチャンスを与える】
最近、ある社員さんにお願いしたこと。
元保育士なので、ちょっとしたイラストが描ける。
しかも、ちょっとかわゆく描ける。
自分にはぜってぇ~無理(笑
そこで、彼女の特技を生かそうと、特定のクライアントさんに定期的に送付しているニュースレターにイラストを入れてもらうことにした。
これが、クライアントさんに大好評。
もっとも、本音はまったく別のところにあるんだけどな。
文字数を少なくできるじゃない(こら
ニュースレターにイラストを入れたらというのは元々思ってはいたんだけど、自分ではむりだと思っていたら、社内にできる人がいたのよ。
同じように、過去の失敗を繰り返さないために、事前説明じゃなく、事前相談をするようにしたよ。
どうなったと思う?
社員さんからも活発に有効な意見が出てくるようになったよ。
もちろん、すぐにできたわけじゃないけどね。
おかげで、現場のことを考える時間が減って、将来のことに取り組む時間が増えました。
ありがたいことです。
部下とのコミュニケーション、親子のコミュニケーションなど、思うようにできるようになりたい方はこちらの記事も参考になると思いますよ
良かったらどうぞ
⇒https://www.cacatokori.net/blog/202105255076
本日も最後までお読みいただきありがとうございます。
【過去セミナー参加者の声】
レアなナンバーを付けている車を目撃
下4桁の前の「Y」は特別な意味がある
似たようなプレートにブルーがあるけど、こっちも珍しいよ
【無料動画配信始めました】
⇒ https://www.youtube.com/channel/UCaXa9SLZ-XwCyNW_6ijKBUg
チャンネル登録もお忘れなく
【無料セミナーのご案内】
今回は
「継続することこそが、夢を叶えるために必要なのだと思うのですが、では、夢に到達するスピードを上げるにはどうすればよいのでしょう?」など
カカトコリのビジネスのヒント(ブロンズ)は7月1日木曜日19時よりズームで
詳細・お申し込みは今すぐ下記のリンク先からどうぞ
⇒ https://www.cacatokori.net/blog/202106055133
【最新セミナー情報】
次回は7月3日土曜日 17時半より
テーマは『中小企業の経営戦略の立て方』』
セミナーの詳細・お申し込みは今すぐ下記リンクをクリックしてご確認くださいませ
⇒ 準備中です、予定を空けてお待ちください。
【6月の無料メールマガジン】
こんな質問をいただきました
「多くの従業員が金太郎飴のように同じ考えを浸透させる方法について。」
というテーマで配信します。
無料登録は今すぐこちらをクリックして下さい
⇒ http://www.cacatokori.net/merumaga/the-cacatokori
レイアウトがパソコン用なのでパソコンのメールアドレスで登録することをお勧めします。
登録はもちろん継続配信も無料です。
【この記事のおすすめ図書】
⇒ https://amzn.to/2Yq1pUf
本日もお読みいただきありがとうございます
この記事は参考になりましたでしょうか?
感想コメントなどをいただくと励みになります。
あなたの大切な方に記事の下にあるSNSのボタンをクリックしてシェアしてください。
きっと喜ばれるとおもいます。
このブログを「お気に入り」に登録しておくと便利ですよ
【以下告知】
【12月の無料メールマガジン】
「時間泥棒を防ぐよい方法」というお話です。
無料登録は今すぐこちらをクリックして下さい
⇒
https://www.cacatokori.net/merumaga/the-cacatokori
【著作一覧】
⇒
https://www.amazon.co.jp/-/e/B0043T34ZM
【過去セミナーDVD】
過去、セミナーを収録したDVDのお求めはこちらからどうぞ
⇒
https://amzn.to/2KAvObF
弊社への【講演やセミナー依頼、経営相談】は今すぐこちらからどうぞ
⇒
https://www.cacatokori.net/contact