人手不足を解消できない理由

      2021/07/06

影響力は突き詰めて考えると量にたどり着く。
影響力を発揮したいなら賛同者を集めよう。
そのためにするべきこととは・・・
 

ようこそ 岡山の経営コンサルタント カカトコリです。

ビジネスの入り口は集客です。

集客を入り口とした経営コンサルタント。

良い会社を創りたい良い経営者さんを応援します。

時々、叱るので「集客の鬼」と呼ばれています。

得意分野はコンサルタントコンサルティング。

多くのクライアントさんから

「解かりやすく実践的で、成果に結びつく」と好評をいただいています。

良い会社を創りたいと頑張っている良い経営者さんの良きパートナーになることを目指しています。

 


今朝の気になったキーワード
 
 大谷翔平
 

 都議会議員選挙
 
大リーグの大谷翔平選手が投打の両方でオールスター戦に選出されたけど、史上初のことなのだとか。

歴史に名を刻むってすごいことだよね。

ネットで、「ポジションオオタニ」なんて投稿も見かけたけど、DHの名前が「オオタニ」に変わるかも?(笑
 
次に気になったのは、都議会議員選挙

衆議院選挙の前哨戦なんて報道を見かけると思うんだよね

報道がいかに偏向しているか

地方には、都民ファーストという政党はありませんから(アホじゃろう
 
自民党が過半数に届かなかったという事は、他党と政策調整を余儀なくされるわけだから一党独断じゃないという意味で良いことだと思うよ。

衆議院も、野党や革新系の皆さんに頑張ってもらいたいな。

ということで、本日は改革や革新をするためにはなにをするべきかというお話です

ビジネスも政治も民主的に行うために必要な考え方だとおもうよ。

某野党の代表のあのおっさんに読ませたいな。

 

長男君の婿入り先から季節の果物が大量に届いた


昨日のシークレット勉強会で参加者におすそ分けしたら、喜んでもらえてうれしい

 

 

 

 
◆ 人手不足を解消できない理由
 
 
 
【どこに行くのか】

昔々、北海道のJRの切符が爆発的に売れたことがあるよね

覚えているかなぁ

広尾線の愛国駅から幸福駅行きの切符

廃線になるということで、異常人気になったけど覚えている

岡山の津山線にも、金川という駅と福渡という駅があるんだけど、配線にはしないでね。

自宅から徒歩3分の最寄り駅が津山線だから。

企業理念などに、社員の幸福を目指しますと、明記する企業さんもあるよね。

社員さんの幸福を目指すこと自体は良いことだと思うんだけど、じゃぁ、幸福ってなに?って質問されたら満足のいく説明をできますか?

給料が平均以上だとか、休日が多いだけでは幸福に貢献しているとは言えません。

心理学的に人間はそんなものじゃ幸福になれないことがわかっています。

組織に属することで、どんな良いことがあるの?

組織に何を期待しているの?

雇用側の価値観の押し付けじゃぁ、多様化している価値観に対応しきれませんよ。

 

【ついて行きたいと思ってもらえるか】

『「ついていきたい」と思われるリーダーになる51の考え方』(岩田松雄著 サンマーク出版)という名著があります。

担当編集の「お尻ペンペンK嬢」とは仲良くさせてもらっていて、「リーダー」とか「リーダーシップ」についても議論したことがあります。

議論した当時は、カカトコリさん自身は当たり前だと思っていたことがじつはよその会社では異常なんだと知ってびっくりしたことが多々あります。
 
たとえば、入社試験の面談で、求職者の潜在意識の中にある夢や希望をヒアリングし、夢や希望の実現に対し、会社側が協力できるかどうかを考える、なんてことはよその会社ではやらないと聞いて求職されている方の人生の一部を預かる重みを意識していないリーダーがいることにスーパービックリに驚きました。

重要なのは、自分だったらどんな組織で仕事をしたいか

残念ながら、経営者になってしまうと忘れてしまうんだよねぇ。

売上や損益分岐点ばかり気にするようになって。

売上も利益も社員さんが頑張ってくれるから目標達成できるんだよね。

お給料以上に、社員さんにとっての付加価値は何かを考えたら、対策はいくらでもあると思うんだけどなぁ。
 
そのためには、何をしたら良いと思う?

 

【理想と現実のギャップ】

 

もちろん、経営は現実との闘いでもあるので、売上や損益分岐点が気になるという気持ちは、痛いほど解ります。

まず取り組むべきは経理情報の公開。

月次試算表や決算書は当然、社長の領収書や役員報酬も一円単位で公開しましょう。

詳しくは拙著『小さな会社のオープンルール経営のススメ』(同友館)にも書いていますが、経理情報の公開だけでは片手落ちになります。

売上や利益のためなら何をやっても良いと曲解する輩が出てくるから。

最近では三菱電機の事例がありますよね。

食品の産地偽装やマンションなどの耐震疑惑も記憶にある方もいるのでは?

自社の存在意義や目指すべきビジョン、経営理念とセットで共有してくださいね。

ところで、経理情報の公開というと、かならずいます。

「役員報酬は個人情報じゃないのか」と言われる方が。

社長や役員さんの報酬がなぜ高額でなければならないのか、説明できないってことは会計知識が足らないってことですよ。

雇用保険もないし、基本的に労災もないし、借入金には連帯保証しているし・・・

一般の社員さんとの違いとその意味を理解していますか?

 

【やりながらバージョンアップする】


始めないと始まらないし終わらない

やりたくない業務や面倒くさいことに直面した時にカカトコリさんが自分自身に投げかける言葉です。

いきなり理想通りには出来ません
 
理想を目指して、1ミリでも近づくことができるようになるためには出来ることを始めるのが最大のコツ

特に、組織を動かそうと思うと、なんだかんだと言っても、賛同してくださる方々の数の威力は必須。

よく、政治家の先生たちが「草の根運動」とか言うけど、企業経営も同じ。

長期ビジョンを掲げ、賛同してくれる仲間をいかに集めるのか。

単なる反対なら子供でもできる。

おとなの反対は代替え案があってこそ説得力が生まれる

より良い方向に進むためにはやりながらバージョンアップする

リーダーもフォロワーも共に学び、共に成長していく必要があるんじゃないのかなぁ

 

【夢物語を公表しよう】


10年後、30年後、50年後、100年後、もっといえば1000年後

時代に流れにもまれても語り継がれるような壮大な夢を語ってみよう。

ホラでも良い
 
夢を持ち、夢を語ろう

起業なら長期ビジョン、経営理念、事業計画、分野ごとの方針

時々、国会議員の先生の相談にも乗るんだけど、正直、残念なことがある

せいぜい、5年くらい先のことしか考えてないんじゃないか、もっといえば、自分の当選のことしか考えていないんじゃないかと勘繰りたくなることがある。

たしかに、先生方は落選したらいきなり無職なるし、当選しないことには影響力を行使することもできない。

そこで、出てくるのがカカトコリさんが主宰しているシークレット勉強会。

その中から、最近、「へぇそうなんだ」と思った古語を紹介しよう。

 

【誓う】

現代語だと、誓って達成できなかったら叩かれるよね。

特に政治や経営を知らない輩に

国家百年の計というよね

ハッキリ言って、死んだ後のことなんかわかるわけないし、責任とれるわけでもないんだから、もっと好き放題言えば良いのにな(笑

誓うとは、本来の意味は、目的に向け最大限の努力を積み重ねることなんだそうです。

もちろん、甘えちゃいかんけど、最大限の努力をするなら、できなくても責めるべきじゃないんじゃない。

一貫性

思っていること、言っていること、やっていること

全部、リーダーは見られている、正確には監視されているんだから

どうしても気に入らなければ、リーダーを降格させるか、転職するか。

リーダーを降格させるには、自分のビジョンを語り賛同者を得る

それだけのことでしょう

人手不足と言われて長い。

というか、昭和の高度成長の時代も、平成不況の時代も、大災害や大流行感染症に揺れ動いている令和の時代も、本質は変わっていないんじゃない?

大切なのでくりかえすよ

リーダーは

ホラでも良いから、夢を持ち、夢を語ろうよ

 

 


本日も最後までお読みいただきありがとうございます。


【過去セミナー参加者の声】


【昨日の出来たこと&嬉しかったこと】

やりながらバージョンアップする
シークレット勉強会の今後の運営を参加者と相談
目的の教養を深め人格を高めるは変わらず
有意義な時間を過ごせて嬉しい 

 

【無料動画配信始めました】

⇒ https://www.youtube.com/channel/UCaXa9SLZ-XwCyNW_6ijKBUg
チャンネル登録もお忘れなく


【無料セミナーのご案内】

今回は
「ネット起業をしたいと思っていますが何をすればよいのかわからず、まずは「ネットで物を売る」感覚を身につけようとドロップシッピングを始め、セミナーに参加したりなど、成功者の方々にお話を聞き始めたところです。
 今最優先ですべきこと、はこれでいいのでしょうか。
 現在は勤めながら、という形でやっています。」など

カカトコリのビジネスのヒント(ブロンズ)は8月5日木曜日19時よりズームで
詳細・お申し込みは今すぐ下記のリンク先からどうぞ
⇒ 準備中です


【最新セミナー情報】 

次回は8月7日土曜日 17時半より 
テーマは『ブランド構築5つのコツ』 
セミナーの詳細・お申し込みは今すぐ下記リンクをクリックしてご確認くださいませ
⇒ 準備中です


【7月の無料メールマガジン】

こんな質問をいただきました
「多くの従業員が金太郎飴のように同じ考えを浸透させる方法について。」
というテーマで配信します。

無料登録は今すぐこちらをクリックして下さい
http://www.cacatokori.net/merumaga/the-cacatokori

レイアウトがパソコン用なのでパソコンのメールアドレスで登録することをお勧めします。
登録はもちろん継続配信も無料です。 
 
 
【この記事のおすすめ図書】
https://amzn.to/2Yq1pUf




本日もお読みいただきありがとうございます

この記事は参考になりましたでしょうか?

感想コメントなどをいただくと励みになります。

あなたの大切な方に記事の下にあるSNSのボタンをクリックしてシェアしてください。
きっと喜ばれるとおもいます。

このブログを「お気に入り」に登録しておくと便利ですよ

【以下告知】

【12月の無料メールマガジン】
「時間泥棒を防ぐよい方法」というお話です。
無料登録は今すぐこちらをクリックして下さい
https://www.cacatokori.net/merumaga/the-cacatokori

【著作一覧】
https://www.amazon.co.jp/-/e/B0043T34ZM

【過去セミナーDVD】
過去、セミナーを収録したDVDのお求めはこちらからどうぞ
https://amzn.to/2KAvObF

弊社への【講演やセミナー依頼、経営相談】は今すぐこちらからどうぞ
https://www.cacatokori.net/contact

 

 

 

 - 2020ステップアップ , , , , ,