自由でいたければ起業するな
多くの起業家が勘違いしていることがある
起業したら自由になれると。
今度は直接顧客に使われるようになるんだよ。
顧客をゲットできればだけどな
今朝の気になったキーワード
ハローワーク
と
中吊り広告
週刊文春と週刊新潮が電車の中吊り広告をやめるのだとか
電車内の乗客の視線がスマホにくぎづけなので仕方ないのか
一般企業はマネしない方が良いよ
両誌とも圧倒的にリピーターがいるんだからね。
新卒の学生さんたちが、競ってハローワークに通っているのだとか
大企業を礼賛する気は無いけど、現実として大企業に就職できるのは新卒の時だけなんだけどな
3年や5年くらいなら大企業勤務の経験はプラスになると思うんだよね
いかに、不自由なことや理不尽なことが多いか。
「自由になりたい」と起業する人も多いけど、本当の大人の自由には根拠が必要なんだよ
4つの自由の要素って何だと思う?
ようこそ 岡山の経営コンサルタント カカトコリです。
ビジネスの入り口は集客です。
集客を入り口とした経営コンサルタント。
良い会社を創りたい良い経営者さんを応援します。
時々、叱るので「集客の鬼」と呼ばれています。
得意分野はコンサルタントコンサルティング。
多くのクライアントさんから
「解かりやすく実践的で、成果に結びつく」と好評をいただいています。
良い会社を創りたいと頑張っている良い経営者さんの良きパートナーになることを目指しています。
いかに自分が言葉を知らないか痛切に感じている
「暫く」「漸く」「緩く」「屹度」などなど
読めない字がいっぱいでてくる
その都度、辞書を引くけどな
◆ 自由でいたければ起業するな
【自由の要素】
好きな時に好きなことができる時間的自由
好きな時に好きなことができるだけのお金
好きな時に好きなことができる健康な身体
好きな時に好きなことができて一緒に楽しめる仲間
カカトコリさんが経営者という道を選んだ最終的な理由
好きな時にゴルフに行けるに違いない
というたわいもない理由
【現実は】
時間の使い方が最初のつまずき
ゴルフの予定を入れていてもお客様が勝手に仕事を入れてくれる
当時の仕事は消耗工具の販売、および工場設備のメンテナンス
消耗工具の納入はほかの社員でも対応できるけど機械設備の修理はほかの社員ではむりなうえに緊急性が高い。
緊急対応をしておかないと、寝ていてもゴルフをしていても売上になる消耗工具のルートが他社に行ってしまう(涙
おまけに、仕事をしておかないと毎月の支払に支障がでる。
予約しているゴルフをキャンセルすると遊び仲間にも迷惑がかかる。
社員を雇用し、自分が抜けても良いように技術を伝承しようと思えば少なくとも10年はかかる。
その間に体力も落ちて、仲間も結婚や仕事でいつまでも遊んでいられなくなる。
だったら、組織にいた方が有給を使うなどほかのやり方があると思うよ。
覚えておいてほしいのは、独立や起業するときには顧客優先の生活になってしまうという事。
「儲かるから」などと好きでもない職種を選んで後悔しないようにね。
【権利収入】
ちょうどこの記事を書いている隣の席でマルチ商法の勧誘をしている。
権利収入がどうのこうのと
マルチ商法で権利収入を得ようと思ったら、グループを作らなきゃならないし、自分がいなくても流通が発生するように教育しておかないと、本当の意味での権利収入にならないはずなんだが。
同じように、権利収入というとどんなものがあると思いますか?
不動産収入、株式などの有価証券、印税、ビジネスオーナー(経営者)などなど
不動産や株式の初期投資に必要なお金はどうやって稼ぐの?
経営者だってそれだけの組織にするためにどれだけ時間とお金を投入している?
印税? 才能あるの??
権利収入ってやつは、過去の死ぬほど頑張って働いたご褒美。
最初から権利収入が発生するわけじゃないよ
【自由時間の作り方】
お勤めの人が全員出来るわけじゃないよ
三交代制や工場勤務なら難しいかもしれない
もっとも、働き方改革のおかげで残業が減ったり、休日が取りやすくなったりしてない?
事務系や営業系の仕事なら、自分の仕事を勤務時間内に早々と終わらせてしまえばあとは自由だよね。
退社はできなくても、ネットで調べ物をしたり、本を読んだりはできるんじゃないの?
「ちょっと頼まれて」って言いながら
自分が自分に頼んだことは言っちゃダメだよ(爆
でさ、ちょっと話を戻すよ
残業が減った、休日が取りやすくなったということは、自分の自由に使える時間が増えたってことだよね。
友達と遊ぶ時間やパチンコに行く時間が増えたと思っているのなら絶対に独立や起業には向かない。
自由に使える時間は起業の準備に使える時間だと思わなきゃ。
自由時間は遊ぶ時間
もっと遊びたいなら、さっさと辞表書いた方がえぇよ。
お金がいつまで続くのかは知らんけどな。
【すべては自分のため】
工場勤務でも自分の持ち場の効率化を提案し成果が出ればボーナスとかで褒賞されるんじゃないの?
営業や事務系の仕事でも同じだと思うよ
仮に会社にそんな制度が無ければ、その時点で初めて起業を考えても遅くないと思うよ。
忘れてはならないことは、あなた自身の着眼点と発想力。
退職してもあなた自身のノウハウだよね。
自由時間を増やしたい、もっと収入が欲しいと真剣に目の前の仕事に取り組んだことが最終的にはあなたの中に蓄積されるんだよ。
経営コンサルタントという仕事柄、独立起業した人や創業者の相談に乗ることも多いけど、前職での実績のない人は本当に大変だよ。
自信がないから実行に移さない。
実行に移さないから成果も出ない。
成果や実績が出ないから自信を持てないという悪循環。
【起業するなら志事】
仕事は上司やお客様に仕える事
「こんな会社にしたい」「こんなことでお客様の困りごとを解決したい」というココロザシをもって取り組むのが志事
創業の理念がエネルギーになるよ
初心忘るべからず
参考になりましたでしょうか?
【過去セミナー参加者の声】
【昨日の出来たこと&嬉しかったこと】
青森のお客様が気に入ってもらえたのか
都内の新規の見込み客を紹介して下さった
仕事が評価されて、すっごく嬉しい
本日もお読みいただきありがとうございます
この記事は参考になりましたでしょうか?
感想コメントなどをいただくと励みになります。
あなたの大切な方に記事の下にあるSNSのボタンをクリックしてシェアしてください。
きっと喜ばれるとおもいます。
このブログを「お気に入り」に登録しておくと便利ですよ
【以下告知】
【12月の無料メールマガジン】
「時間泥棒を防ぐよい方法」というお話です。
無料登録は今すぐこちらをクリックして下さい
⇒
https://www.cacatokori.net/merumaga/the-cacatokori
【著作一覧】
⇒
https://www.amazon.co.jp/-/e/B0043T34ZM
【過去セミナーDVD】
過去、セミナーを収録したDVDのお求めはこちらからどうぞ
⇒
https://amzn.to/2KAvObF
弊社への【講演やセミナー依頼、経営相談】は今すぐこちらからどうぞ
⇒
https://www.cacatokori.net/contact