広告を出す時の注意点5か条

   

広告を出す時の一番のキーワードは「初見」
初めて見た人ができる文章になっているか
顧客視点でチェックしよう
大切なことを5か条に具体的にまとめてみました。


今朝の気になった言葉
 
 緊急地震速報
 

 
 カレーの日

1月22日は全日本カレー工業組合が決めたカレーの日。

1982年、社団法人全国学校栄養士協議会が、学校給食週間の前に、子供たちに好まれていたカレーを全国の学校給食メニューとして提供を呼びかけたことにちなんでいるそうです。

フェイスブックで「金曜カレーの会」を主宰しているカカトコリさんとしては気になってしまった。
 
一年に一度と言わず、土用の丑の日が夏だけじゃなくなったように、回数を増やせば良いのに。

23日は文の日とかあるじゃん。

あなたのお仕事でも○○の日を作ったらどうなる?
 
 
緊急地震速報がなっても、ツアー明けで引き続きの爆睡状態じゃった。
  

あの通報って自分で設定できないんだろうか?

震度5以上なら通報を受信するとか。

もっとも、そうなると万が一の時に、消防、警察、自衛隊への負担が増えるからできないんじゃろうな。

大分や宮崎もクライアントさんの多いエリアなのでいろいろと心配じゃ。

各クライアントさんには最近はSDGsや求人とあわせてBCPも話しているのでそれなりの備えはしているはずなんだけどなぁ


さて、本日は土曜日、キーワードは集客

広告を出す時の注意点のうち、代表的な5つについて。

あなたの大切なお友達で読んだ方が良い人がいたら教えてあげて下さいネ
 

 


ようこそ 岡山の経営コンサルタント カカトコリ

頑張る経営者さんの伴走者、心の支えになれるよう日々奮闘努力中

良い会社を創りたいと頑張っている良い経営者さんの良きパートナーになることを目指しています。

ビジネスの入り口は集客です。

集客を入り口とした経営コンサルタント。

良い会社を創りたい良い経営者さんに寄り添います。

時々、叱るので「集客の鬼」と呼ばれています。

多くのクライアントさんから

「解かりやすく実践的で、成果に結びつく」と好評をいただいています。

 


プチダイエット中だったので昨日はご飯は少なめで
  
本当は食べるなと言われている
そんな、殺生なぁ(涙
数ある本能の中でも個人的には食欲は上位なんじゃ(滝涙

 

 

 

 
◆ 広告を出す時の注意点5か条
 
 
 
【具体的な行動を求める】
 
見かけたことないですか?
来店型のお仕事なのに、住所も電話番号も書かれていない広告や看板
 
カカトコリさんの通勤路に喫茶店の看板があるんだけど、書かれているのはお店の名前と、地元ピープルでも判りにくい地図だけ。

顧客視点で作られていないサービス業って明らかにマイナスブランディングだよね
 
お金使って、「うちはお客さんの立場では考えていません」って宣伝しているようなもの

これ、カカトコリさん的には「出口のない広告」と呼んでいます。

迷路過ぎて読む気にもならないよね。

同じように、出口があってもハードルの多い広告も見かけるよ。

フェイスブックで。

○○に興味のある人はコメントをのこして、的な広告というか宣伝。

他の人に自分のことを見られてしまうよね。

もともと、SNSは見込み客の購買蛍光調査にも使えるツールなんだけど、自分の趣味や興味の傾向を他人に見られたいですか?
 
しかも、そのほとんどがコンプレックス産業に分類されるもの。

コンプレックス産業とは、ダイエット、お金、包茎、脱毛、美容、貧乳、加齢、精力減退などなど「HなSM」に該当する分野。

現状を考えてみ。

ネットで公開処刑されたいか?

(5か条も書く予定なのに、もう500字越え 汗)
 
 

【ターゲットは誰】

一番簡単な方法
 
○○でお困りの方へ(アレンジはご自由に)

たとえば、このブログ記事なら

広告の反応率を高めたい経営者さんへ

正直言うと、経営コンサルタントの仕事を続けていて楽しくないことがあるんだよね

何が楽しくないって、広告、特にキャッチコピーにときめかなくなってしまった。

売る側の心理や目的が透けて見えてしまうから。

もちろん、キャッチコピーに引き込まれてしまうことはあるよ。

めったにないけど、最近もとある商品のセールストークに惹かれた。

それは、1対1でカカトコリさんのことを知っているセールスパーソンの一言。

なにかは言いたくないけど、まさに「○○が気になる方へ」の応用パターン。

ヒントだけ言っておくと、アマゾンの得意な「○○を買った人は○○も買っています」とほぼ同じパターン。

じゃぇ、どうやって学べばいいのか?

自分がときめいた、心が動いた、そんなキャッチコピーの構造を分析してみ。

商品名を自分の商材にはめ代えてみると構造が見抜けるようになるから。

 

【常識の反対】

『ごみは捨てるな』

とあるごみ回収の車に書かれていた。

続けて書いていたのは「捨てればゴミ、活用すれば資源」

再生紙などのリサイクル業者だと思うんだよね。

一般的に、ごみは捨てるもんだと思っているから、一瞬だけど、「ドキッ」とか「なになに?」と思うじゃない。

拙著『一天地六の法則』(サンマーク出版)には、一般的な常識を違った角度から見ることで得られるビジネスチャンスの発掘方法や着想方法を紹介しているので、興味のある方は読んでみて下さい。
 
電子書籍版には大切な部分が抜けているので、中古本をさがすか、図書館で借りるか、友達から借りてね。

 

【ネット難民対策】
 
この記事を読んでいる方の多くが勘違いすることがある

ネット広告とアナログ広告の大きな違いを理解しておく。

ネット広告ならホームページに誘導した方が良い。

さらに詳しく情報を提供できるから。

アナログ広告はネット環境に無い方や、ネットが苦手な人にも届くよね。

ネット広告なら受け皿のひとつとしてホームページを使うわけだけど、アナログの世界で生きている人もいることをついつい忘れていないだろうか?

たとえば、電話で問い合わせをしたいとか、こっそりお店に行き気づかれないように下見をしたいとか、売込みは嫌いだけど資料請求してみたいとか、そんなネット難民対策ができているだろうか?

『資料請求しても売込みはしません』とか『資料請求(見積もり)は無料』とかお客様の心理的なハードルを下げる文言を書いているだろうか?

また、資料請求や見積もり依頼をした方への得点を準備しているだろうか?

今すぐ買う客もいれば、商材によっては比較検討をしている、そのうち客もいるよね。

商材によっては、そのうち客のリスト化が広告の目的になる場合もあるよ。

 

【余韻を残す】

実は、ほかにも広告を出す時の注意点はまだまだあります。

たとえば、広告メディアとターゲット客の属性が一致しているか
 
文章は伝わるか などなど

全部を紹介してしまうと、セミナーやコンサルの時に話すことがなくなるじゃん(笑

楽ちんで良いけどね(爆

ということで、広告のレスポンス、反応率を高めたい方は、まずはセミナーに参加してみたら?

特に、予定では2022年の4月からは売れるからくりや売れる仕組みなど、集客やマーケティングがキーワードのプログラムになっています。

詳しくは、いますぐこちらをクリックしてスケジュールなどを確認して下さいネ

⇒ https://www.cacatokori.net/seminar_information/new

いつか、お会いできることを楽しみにしています。
 
ちなみに、2月5日の売上創造塾のセミナー『社員が結束するチームの作り』はズームなので移動を考えずに参加できます
懇親会もズーム(無料

 

【過去セミナー参加者の声】
  

 

【昨日の出来たこと&嬉しかったこと】
 
『ドン・キホーテ』(セルバンテス著 岩波文庫)をスーパー速読で2度目の読了
量が多いので、スーパー速読でも一時間くらいかかった
  

爆笑しつつ、人生の大切なことに気づける秀作です。
興味のある方は今すぐこちらをクリックして下さい
⇒ https://amzn.to/3AAGUHT

ツアー中に思い付きで始めたプチダイエット
微妙に効果が出始めた
 
事務所のエアコンがご機嫌ななめ
ジューシーフルーツを聞かせたら働いてくれるようになるだろうか?
最悪の場合、事務所の引っ越しじゃな
引っ越しと言っても、事務所内じゃけどな
対応に2時間近くも時間を奪われてしまった(涙

ツアーから帰ったのでスケジュールの微調整
 
ネットで購入した文庫カバーがノートカバーと同じようなワインレッドで嬉しい
革の手触りも予想以上にしっくりくる
  

 

 




本日もお読みいただきありがとうございます

この記事は参考になりましたでしょうか?

感想コメントなどをいただくと励みになります。

あなたの大切な方に記事の下にあるSNSのボタンをクリックしてシェアしてください。
きっと喜ばれるとおもいます。

このブログを「お気に入り」に登録しておくと便利ですよ

【以下告知】

【12月の無料メールマガジン】
「時間泥棒を防ぐよい方法」というお話です。
無料登録は今すぐこちらをクリックして下さい
https://www.cacatokori.net/merumaga/the-cacatokori

【著作一覧】
https://www.amazon.co.jp/-/e/B0043T34ZM

【過去セミナーDVD】
過去、セミナーを収録したDVDのお求めはこちらからどうぞ
https://amzn.to/2KAvObF

弊社への【講演やセミナー依頼、経営相談】は今すぐこちらからどうぞ
https://www.cacatokori.net/contact

 

 

 

 - 2020ネット集客 , , , , , ,