愛情の伝わる会話術とは
会話で大切なのは、何を言ったかよりも、何が伝わったか。
表現方法や伝える順番で大きく違ってくる。
自分のことよりも、相手の成長や幸福に焦点をあてよう。
今朝の気になった言葉
サラリーマン川柳(サラセン)
と
猟銃
埼玉県ふじみ野市で猟銃を持った立てこもり事件が起こったよね
銃砲火薬店のクライアントさんがいつも事件があるとこぼしている
銃そのものには善も悪もない、と。
ほんとそうなんよ。
全ての道具は使う人次第。
『もののけ姫』の中でも言っているじゃない。
「人間ほど怖いものはいない」って。
重いニュースの後は、笑える話題
「キャンプより ソロ味わえる ウチの中」
えぇ、会社でも自宅でも、ソロですがなにか?(爆
サラリーマン川柳は時代の鏡だよね。
直接は言えないことも、川柳にして笑いに変えるって、素晴らしいことだと思うよ。
社員さんとの会話も同じ
もちろん、叱ることは重要なんだけど、注意程度のことなら表現を変えるのもひとつの方法かもね
ということで、本日は社内での会話術の話です
どうすれば、思いが伝わり、会話やコミュニケーションの目的を果たせると思いますか?
ようこそ 岡山の経営コンサルタント カカトコリ
頑張る経営者さんの伴走者、心の支えになれるよう日々奮闘努力中
良い会社を創りたいと頑張っている良い経営者さんの良きパートナーになることを目指しています。
ビジネスの入り口は集客です。
集客を入り口とした経営コンサルタント。
良い会社を創りたい良い経営者さんに寄り添います。
時々、叱るので「集客の鬼」と呼ばれています。
多くのクライアントさんから
「解かりやすく実践的で、成果に結びつく」と好評をいただいています。
やっちゃったね読売新聞
「女子大生」になりたくてやったんじゃないの?
プロですら間違えるんだね
しかも、一面トップで
◆ 愛情の伝わる会話術とは
【類語辞典をひもとかなくちゃ】
2月5日の売上創造塾『社員が結束するチームの作り方』にこんな質問が届きました
文句に取られない注意の仕方の基本の基本
モチベーションの下がらない上手い伝え方がありませんか
40代 事務員 男性
素敵な質問をありがとうございました。
最近、言葉に気を付けて下さい、とよくセミナーでお伝えしています。
なぜなら、人は言葉で考え、言葉で伝え、言葉で行動するから。
引っかかったのは「文句」とご自身が表現している点です。
「アドバイス」と置き換えたらどうなりますか?
同じことを伝えようと思っても、どのようなきっかけで、どのように考え、どのように表現するかで伝わる内容が全く異なって決まる。
会話は何を言ったか以上に何が伝わったかが大切。
苦言を意味する「文句」だと思っている時点で問題なんじゃないでしょうか?
【メッセージには2種類ある】
アイメッセージ( I message )
ユーメッセージ( You message )
の二種類です
カカトコリさんは誰かに何かをしてほしいと思う時には、アイメッセージで伝えることにしています。
たとえば、事務所で仕事をしている時にスタッフにコーヒーを淹れてもらおうとしたら
「○○さん、コーヒーを淹れてくれたら嬉しいんだけど
○○さんの入れてくれたコーヒーは格別に美味いから」
これをユーメッセージにすると
「○○さん、コーヒーを淹れてもらえる?」となります。
もし、あなただったら、どちらの方がソフトに感じますか?
ソフトに言われたら角が立ちにくいと思いませんか?
さらに、コーヒーの話は続きがあります。
○○さんの状況を見て話しかけないと聞き入れてもらえないどころか、聞いてももらえません。
相手の人が話を聞ける状況にあるのか
たとえば、電話中であったり、デスクに向かって真剣に考え事をしていたりしたら、話しかけるだけでも怒られますよね。
さらにいきなり話し始めたらどうなるでしょう?
心の準備や脳みその準備ができていないのと集中できませんよね。
「○○の件でお願いがあるんだけど」とクッション言葉を挟むだけで会話がスムーズに進むようになります。
逆でも良いかもしれませんね。
「お願いがあるんだけど(間を開けて)○○の件」
間を開けることで、聞く側の心と脳みその準備ができます。
次の文章をなるべく早く読んでみて下さい。
ここから
かいわじゅつがうまくないひとのとくちょうのひとつにまがないことがあるまとはぶんしょうでいえばくとうてんにがいとうするものいいたいことをまるできかんじゅうのらんしゃのようにつぎつぎにやつぎばやになげかけられてもきくがわにしてみればこころのじゅんびものうみそのじゅんびもできないしはっしんがわのしゅちょうをようやくすることもできないのでけっきょくなにがいいたいのかさっぱりりかいできないこのようなはなしかたをまぬけなはなしというのである
ここまで
ゆっくり考えながら読まないと意味を把握できませんよね
ちなみに
会話術が上手くない人の特徴のひとつに間がないことがある。間とは文章で言えば句読点に該当するもの。
言いたいことをまるで機関銃の乱射のように次々に矢継ぎ早に投げかけられても聞く側にしてみれば心の準備も脳みその準備もできないし、発信側の主張を要約することもできないので結局何が言いたいのかさっぱり理解できない。
このような話し方を間抜けな話しというのです。
会話は、目配り、気配り、思いやり。
【期待を伝えよう】
何を話すかよりも、何が伝わるかが大切
伝えたいことを伝えるには話す内容もさることながら順番が大切になります。
想像してみて下さい
もし、あなたが社員だとします。
なにか小言を言われたあとで褒められたらどんな気持ちになりますか?
小言だけなら反省もするけど、褒められたことがフォローじゃなく「結局自分の保身かよ」って思うかもしれませんよね。
人間的な器の小さいリーダーについていきたいと思いますか?
だから、叱るときには叱る。褒めるときには褒めるというメリハリが大切なのです。
今回は40代の事務員さんからの質問と言うことを考えてみると、役職が判らないのでこんな方法はいかがでしょうか?
ほめ、プラスアルファ
具体的には
「いつも、いつも、○○でありがとうございます。
さらに△△してもらえると嬉しいです(助かります)
さすが※※さん、今後も期待しています」
この方法だと年齢や役職に関係なく使えませんかね?
できることから始めてみましょう。
素敵な質問をありがとうございました。
どうなったかも教えて下さいネ
ちなみに、2月5日のセミナーの詳細や申し込み方法はこちらのリンク先から今すぐ確認してくださいませ
⇒ https://www.cacatokori.net/blog/202201137711
今回は特別にズーム開催なので地方の方も超ウエルカムですよ
ご一緒できることを楽しみにしています。
【追記】
言い換えの参考に
良かったらどうぞ
【過去セミナー参加者の声】
【昨日の出来たこと&嬉しかったこと】
自分専用の787の定期メンテナンス
そろそろバッテリーの交換時期らしい
依頼のあったセミナーのコンテンツの見直し
どのように伝えたら行動に移しやすいか
書店巡り
残念ながら今回は引き寄せられる出会いが無かった
そんなこともある
本日もお読みいただきありがとうございます
この記事は参考になりましたでしょうか?
感想コメントなどをいただくと励みになります。
あなたの大切な方に記事の下にあるSNSのボタンをクリックしてシェアしてください。
きっと喜ばれるとおもいます。
このブログを「お気に入り」に登録しておくと便利ですよ
【以下告知】
【12月の無料メールマガジン】
「時間泥棒を防ぐよい方法」というお話です。
無料登録は今すぐこちらをクリックして下さい
⇒
https://www.cacatokori.net/merumaga/the-cacatokori
【著作一覧】
⇒
https://www.amazon.co.jp/-/e/B0043T34ZM
【過去セミナーDVD】
過去、セミナーを収録したDVDのお求めはこちらからどうぞ
⇒
https://amzn.to/2KAvObF
弊社への【講演やセミナー依頼、経営相談】は今すぐこちらからどうぞ
⇒
https://www.cacatokori.net/contact