中小企業はUSPで生き残れ

      2022/05/27

あなたの会社の独自性や強みはなんですか?
USPが無いと生き残れないよ
コンビニがホームセンター化しようとしているのはどうなんだろう?


今朝の気になった言葉
 
 ノーヒットノーラン
 

 
 同居ネコ
 
同居ネコが自分の名前を認識しているというニュース
 
家族が多く、ねこは3匹以上なんだとさ

うちの『カラアゲ』は『ポチ』と呼んでも来るし

このまえは『太郎』と呼んでも『にゃぁー』と返事してた(笑


今年はノーヒットノーラン注目されそうなプロ野球
 
大リーグの筒香選手も所属するパイレーツがノーヒットノーランでも勝ったのだとか
 
フォアボール3つ連続で満塁からの1塁ゴロの間に3塁ランナーが生還

大リーグでも14年ぶりの珍記録なんだと

思わず、『弱くても勝てます』: 開成高校野球部のセオリー (新潮文庫)を思い出してしまった。
 
 
さて、本日はネコでも良いけど、「ワンと泣いてみろ」とか「一杯食って大きくなってトラになれ」
などと、ユニークな発想を押し付けていることは秘密にして、『独自性』『ユニーク』をキーワードに考えてみました。

 

ようこそ 岡山の経営コンサルタント カカトコリ

頑張る経営者さんの伴走者、心の支えになれるよう日々奮闘努力中

良い会社を創りたいと頑張っている良い経営者さんの良きパートナーになることを目指しています。

ビジネスの入り口は集客です。

集客を入り口とした経営コンサルタント。

良い会社を創りたい良い経営者さんに寄り添います。

時々、叱るので「集客の鬼」と呼ばれています。

多くのクライアントさんから

「解かりやすく実践的で、成果に結びつく」と好評をいただいています。
 

こっちは『チーちゃん』
   
いろんな呼び方をするから本名は忘れた(笑

 

◆ 中小企業はUSPで生き残れ
 
 
 
【何が特色?】
 
こんな質問が届きました。
 
本好きです
時代の流れに逆行し、将来は書店をやってみたいと思っています。
紀伊国屋書店のような総合書店にしようか、それともジャンルを絞り込むべきか悩んでいます。
もちろん、予算があるからなのですが。
本好きのカカトコリさんなら、どんな書店だと言ってみたくなりますか?
     30代 書店経営希望 男性
 
素敵な質問をありがとうございます。
 
著者にとっては、書店は流通の最前線。
 
書店さんが存在してくれないと、自分の本も売れないので、いつも応援しています。
 
書店と言えば、こんな事例があります。

地方都市の某ショッピングビル。

メインのJRの駅から徒歩5分という好立地。

最初は喜久屋書店さんが入っていたのですが、その後、ジュンク堂さんが居抜きで入りました。

書店営業に行った時のことです。

「この近くにジュンク堂書店さんはありませんか?」と通りすがりの人に地理案内をお願いしました。

帰ってきた答えがこれ

「お探しの書店かどうかは判らないけど、書店さんなら次の信号を左に曲がった2番目のビルの中にありますよ」
と。

プロや本好きから見ると、どちらも総合書店なんだけど、明らかな特色があります。

しかし、一般ピープルから見るとそんなもんなんでしょうね。

『総合』を目指すばかりに自社の特色が薄れてしまっている(残念

書店さんにしてみたら、各々が独自の棚展開をしていると言いたいんでしょうが、先ほども言ったように、一般ピープルに伝わらなければ、マーケットが広がらないよ。

念のため、言っておくけど、『総合』が悪いと言っているんじゃないよ。

書籍そのものは、年間に約7万点の作品が上梓されます。

重版率は2割以下ですが、それでも毎年1万点前後が重版されている計算。

どんな巨大書店でも物理的な制約から、すべての書籍を在庫することは無理な相談。

なので、総合型の書店さんでも、個性があるんだけど、一般ピープルには見分けがつかない。
 
ちなみに、書店ではありませんが、日本で最大の蔵書数を誇る国立国会図書館ですら、おおよそ4400万点しか蒐集できていないそうです。
 

 
【総合の次に多いジャンルは】

「書店」の範疇に入れて良いのかどうか判断に悩むところですが、総合型の次に多いのはアダルト専門店。
(古本屋は除く)

ある意味、特化していますよね。

ただ、このジャンルはネットの普及で大変な状況にあるとも聞いています。

 

【人はなぜ書店に行くのか?】

娯楽

趣味

憧れ

問題解決のヒント

などなど、書籍に求めるものは各人各様だと思うんですが、この中であなたが詳しい分野はどこですか?

書店員さんに求められるのは目利き力なんですが、残念ながら絶滅危惧種じゃないかと思うくらい激減しています。
 
かつて『白い犬とワルツを』(テリーケイ著 新潮文庫)が驚異的な売れ方をしたことがあります。

きっかけは、とある書店員さんの一言ポップ。

あなたは、自分が得意とするジャンルでどんなリコメンドを発信することができますか?
 
超、リアルな話をすると、自分が本好きなのと、本を売るのが得意なことは別物ですよ
 
どうすれば、本が売れるのかも研究しましょうね。

 

【ユニークな書店さん】

5,000円パック

四国にある、古ぼけた書店さん

店長は凄い本好きで、書店を経営したら好きなだけ、しかも原価で読めると、廃業した書店を買い取り書店経営に乗り出した変態(友達なので許せ 笑)
 
彼がやっているのはビジネスマンをターゲットに毎月5,000円分のビジネス書をチョイスし通販するという方法。
 
他人にチョイスされるのは好きじゃないので、実際に足を運ぶんだけど、この書店のビジネス書のコーナーはビジネスマンにとっては宝の山。

売上や利益、人事や経営に関する書籍が綺羅星のごとく輝いている。

お邪魔すると大人買いしてしまうので、行くのが怖い(笑


一万円書店

こちらは北海道の書店さん

NHKでも紹介されたことがある

ジャンル的には「総合」に近いんだけど、一般的な書店に置いている流行りの作品や売れている書籍は置かない。

年に数回、予約を受け付ける(1回か2回だったような記憶がある)
 
予約するときに、書籍に期待すること、書籍から得られると嬉しいこと、つまり読書後の変化を記入するシートが必須。

すると、忘れたころに1万円分の書籍が段ボール箱に入って届くというしくみ。

なぜ、忘れたころなのかというと、店長の膨大な読書実績のデーターベースの中からお客様にピッタリの本をセレクトしてくれる

そのために、毎日、4時間以上読書をしているので、お薦めの書籍をセレクトする時間がなかなか取れないんだそうです。

こういう、変態(いい意味で)は大好き。

 

絵本に特化

絵本は子供が読むもんだと思ったら大間違い

というか、作るのは大人だよね

お父さん、お母さんに成り代わり、大切なことを伝えるのが絵本の使命。

ここの店長も凄いよ

絵本のセレクトもすごいんだけど、絵本の売上では経営も暮らしも大変で、店長さんのファンからの寄付があるからやっていけるのだとか。

店長のセレクトに感動したママさんたちや、保育関係者のファンがいっぱいいるんだってさ。

ほかにも、変態的なユニークで、無くてはならない取り組みをしている書店さんはいっぱいあるよ。

全国に、約13,000軒の書店さんがあり、古本とアダルト以外で5,000軒くらいの書店さんを訪問させてもらった。


 
【プロに求められる共通項は何でしょう?】

ズバリ

〇〇力

すでに、書いているので答えは探して下さい

「信頼」じゃないよ

〇〇力があるから信頼されるんだからね
(ここは全てのお仕事で共通)

ということで、まずは、あなたの得意なジャンルでお薦めのコメントでAmazonのアフィリエイトを使って売ってみたら?

Amazonのアフィリエイトはいろんなデーターが出せるので、色々と実験できるよ

当面の目標はひと月に2000冊かな

お小遣い稼ぎをしながらリコメンドの書き方を研究することをお薦めします。

どうなったかも教えてくださいネ
 
素晴らしい質問をありがとうございました。

いつか、どこかでお会いできることを楽しみにしています。

 

【過去セミナー参加者の声】
  

 

【昨日の出来たこと&嬉しかったこと】

今月のツアー開始
 
初日の泊りは別府温泉
     
写真はイメージです(爆

 





本日もお読みいただきありがとうございます

この記事は参考になりましたでしょうか?

感想コメントなどをいただくと励みになります。

あなたの大切な方に記事の下にあるSNSのボタンをクリックしてシェアしてください。
きっと喜ばれるとおもいます。

このブログを「お気に入り」に登録しておくと便利ですよ

【以下告知】

【12月の無料メールマガジン】
「時間泥棒を防ぐよい方法」というお話です。
無料登録は今すぐこちらをクリックして下さい
https://www.cacatokori.net/merumaga/the-cacatokori

【著作一覧】
https://www.amazon.co.jp/-/e/B0043T34ZM

【過去セミナーDVD】
過去、セミナーを収録したDVDのお求めはこちらからどうぞ
https://amzn.to/2KAvObF

弊社への【講演やセミナー依頼、経営相談】は今すぐこちらからどうぞ
https://www.cacatokori.net/contact

 

 

 

 - 2022変革 , , , , , ,