地域に貢献するボランティア
2023/07/14
地域のコミュニティに貢献することは中小企業のノブレスオブリージュ、つまり義務。
弊社のように全国展開していても雇用は地域だし子供たちもお世話になっている。
ボランティア活動を継続しよう。
見知らぬ人じゃなく見知った人になるためにも。
見知られることでチャンスが舞い込むかも
今朝の気になった言葉
地震
と
加山雄三
加山雄三と言えば若いころに先輩がカラオケで歌っていた『君といつまでも』を思い出す
高齢を理由に年内でマイクを置くのだとか。
長い間お疲れ様でした。
この言葉を思い出した。
老兵は死なず、ただ去るのみ。
今後も作曲などの音楽活動は続けていくということなので期待している。
ほぼ、亡父と同世代。
我が国が地震大国であることは重々承知しているが、最近多くない?
中小企業は地震や水害など、自然災害が発生した時も地域から頼られる存在。
行政は個人情報保護法など法律や予算の縛りがあるからできることにどうしても限界がある。
そんな時こそ、地域住民と顔見知りである中小企業が活躍する出番。
BCPには想定外の出来事として、自然災害だけじゃなく、流行性の病気、戦争や紛争・テロ行為、なども想定するように求められている。
地域住民を守り貢献することは、仕入れ先や外注先、スタッフ、お客様、並びに各々のご家族を守り貢献することになる。
「税金が高い」とか「税金の無駄遣いが多い」「使途が不明だ」と言うだけならだれでもできる。
批判ばかりしていないで、できるボランティアをしたら?
会社のネームの入ったジャンパーを着て歩道のそうじをするとか、通学時の横断歩道の誘導をするとか。
利益があるならできることはもっとあるよね。
ということで、本日はカカトコリさんがボランティアをするきっかけになった物語りです。
ようこそ 岡山の経営コンサルタント カカトコリ
頑張る経営者さんの伴走者、心の支えになれるよう日々奮闘努力中
良い会社を創りたいと頑張っている良い経営者さんの良きパートナーになることを目指しています。
ビジネスの入り口は集客です。
集客を入り口とした経営コンサルタント。
良い会社を創りたい良い経営者さんに寄り添います。
時々、叱るので「集客の鬼」と呼ばれています。
多くのクライアントさんから
「解かりやすく実践的で、成果に結びつく」と好評をいただいています。
目指せ調理じじい
金曜カレーの会活動の残り物のお肉を利用
日曜日のランチは自宅で中華風肉蕎麦定食
ラーメンの上にお肉を乗せただけですが何か?(笑
◆ 地域に貢献するボランティア
【たいしたことじゃないんだけどね】
こんな質問が届きました
カカトコリさんは毎月、児童福祉施設でボランティアをしているそうですが、動機というかきっかけと目的は何ですか?
継続していることがすごいなと思います。
30代 会社員 女性
素敵な質問をありがとうございます。
無理なく、好きなことでありがとうと言ってもらえるからうれしい
これが継続できている秘訣かなぁ
毎月のボランティアは児童福祉施設『南野育成園』さまへの児童書の献本
きっかけは花恋(かれん)株式会社の難波社長からの相談でした。
「ビンゴゲームで大型液晶テレビが当たったけど、どこか寄付するところない?」
当時、介護系のお仕事の友人が多かったので、最初はどこかの介護施設にしようかと思った。
でも、もう一人の自分が言ったのよ
「老い先短い年寄りもこの国を背負う子供たちに寄付した方がより有効なんじゃない?」と。
年末になると話題になるタイガーマスク活動にも興味があったり、311のボランティアに絡んでいたことも影響していたのかも?
調べていたら児童養護活動は岡山が発祥の地なんだって(ビックリ
何処の施設なのか調べていて、最初に電話したのが今お世話になっている南野育成園様。
勝手に持ち込んで迷惑になっちゃいかんので、事前に受け入れが可能かどうかの確認をし、実際に訪問しいろいろとお話しをお聞きしたり、施設を見学したりさせてもらったのね。
すると、ちょうど図書室を改装したばかりで蔵書がすくなく書架がガラガラだったのよ。
案内してくれた先生と相談したら「図書の寄付も大歓迎」ということ。
最初に出版した時のサンマーク出版の理念のひとつに「手のひらに一冊のエネルギーを」と、若い人たちの活字離れにも危惧をいだいているので「毎月、献本させていいですか」とその場で即決。
ついでに言えば、毎月の児童書の寄付なら間違いなく自分のポケットマネーで継続できるじゃない。
色んなボランティアがあるけど、継続することが重要だと思っている。
目的は強いて言えば「子どもは国の宝」に尽きるかな。
続けながら気づいたのは、自分の子供の成長期には今以上に仕事が忙しく、自分の子供といる時間がほとんど無かったから罪滅ぼしでもあるんだけどね。
目標は本の中の言葉がきっかけで子供たちが未来に希望を持ち、社会に貢献する子供が一人でも多く育つこと。
まぁ、高校時代からの夢でもあるんだけどね。
【ありがとうがエネルギーになる】
報酬には2種類あるって知っています?
「ありがとう」は心理的報酬になるそうです。
子供たちからの「ありがとう」と成長が何よりも楽しみ。癒される。
人は誰かからの「ありがとう」で心が豊かになり、エネルギーにして「次も頑張ろう」と思えるものです。
自分のことを認められた気がするんでしょうね。
気持ちいいですよ。
自分の提案が受け入れられ、ありがとうと言ってもらえるのは。
世の中にはいろんなボランティアがあります。
動機は何でもいいと思うんですね。
企業であれば売名でも良いと思います。
どうせ批判するのは何にもしない人たちだから無視、無視。
自分たちの出来ることで社会に交換できたら存在意義を確認できると思うんですね。
ちなみに、ヨーロッパではノブレス・オブリージュという言葉があります。
意訳すると「豊かな人の義務」
【一万円ミッション】
車を運転する人で違反をしたことの無い人はいないと勝手に思っています。
もし、おまわりさんに検挙されたら内容によっては一万円ではすみませんよね。
違反金を払っても生活はできますよね。
一万円ミッションは見返りを求めない寄付をする という課題。
神社やお寺へのお賽銭でも良いし、ボランティア団体への寄付でも良い。
このミッションも大きな意味でのボランティア
もし、この記事を読んでボランティアをしてみたくなったら一番簡単な方法かもわかりませんね
参考になりましたでしょうか?
素晴らしい質問をありがとうございました。
いつかどこかでお会いできることを楽しみにしています。
【参考HP】
難波社長の花恋はこちら
フラワーアレンジメントが得意な素敵なお花屋さんです
⇒ https://www.karen-inc.com/
【過去セミナー参加者の声】
【昨日の出来たこと&嬉しかったこと】
原稿の執筆 2本
予定では3本だったけど、舞い降りて来んかった(そんな日もある
古事記のおさらい
キーワード 公職、理念、ビジョン、公益、役割、公私
読書ノート 2冊分
1年半がかりでやっと昔伝えられた成功のエッセンスをまとめることができた。
このコンテンツをいかに使い回すかのヒントにも遭遇。
ヒントを元にさらにブラシュアップだな
本日もお読みいただきありがとうございます
この記事は参考になりましたでしょうか?
感想コメントなどをいただくと励みになります。
あなたの大切な方に記事の下にあるSNSのボタンをクリックしてシェアしてください。
きっと喜ばれるとおもいます。
このブログを「お気に入り」に登録しておくと便利ですよ
【以下告知】
【12月の無料メールマガジン】
「時間泥棒を防ぐよい方法」というお話です。
無料登録は今すぐこちらをクリックして下さい
⇒
https://www.cacatokori.net/merumaga/the-cacatokori
【著作一覧】
⇒
https://www.amazon.co.jp/-/e/B0043T34ZM
【過去セミナーDVD】
過去、セミナーを収録したDVDのお求めはこちらからどうぞ
⇒
https://amzn.to/2KAvObF
弊社への【講演やセミナー依頼、経営相談】は今すぐこちらからどうぞ
⇒
https://www.cacatokori.net/contact