定期的にブログを更新する術
ブログの更新が思うようにいかない!という叫ぶような相談が届きました。
ブログを更新する目的は何ですか?
まだ、あなたやあなたの会社のことを知らない人へのツールですよね
SNSと違い、アーカイブが残り、検索にも強い。
今朝の気になった言葉
大谷翔平
と
中島みゆき
高校時代だったかなぁ
オールナイトニッポンで中島みゆきのDJを聞いた時の衝撃(笑劇?)は忘れられない。
『アザミ嬢のララバイ』や『時代』のどちらかというと、根暗なイメージのまったく逆の異常なテンション
今でも時々、YouTubeで中島みゆきのオールナイトニッポンを聞くことがある。
吉田拓郎に贈った『永遠の嘘をついてくれ』も好きな曲のひとつ。
最新の週刊女性の記事によると、来年の3月頃には新しいアルバムが出るそうなので、楽しみじゃ。
「えっ!大谷翔平がエンジェルスを売るの????」
と、思ったNHKのニュースのタイトルがこれ
⇒ 『大谷翔平が所属のエンジェルス球団の売却を含め検討』
日本語って難しいよね。
句読点の位置、単語の並べ替えだけでも、文章の意味が変わってしまう。
大谷翔平の所属球団エンジェルスが売却を検討中 で良いんじゃないの?
伝わる文章を書くのって難しいよね、本当に。
文章を書くことと、テーマを探すことと、執筆の時間を確保することと・・・
ブログを更新するメリットもいっぱいあるんだけど、馴れていないといくつかのハードルがあるのも事実。
カカトコリさんは、年間で300本以上のブログ記事を更新しているその舞台裏に迫ってみた
検索されないブログはもったいないよ
ビジネスの入り口は集客です。
集客を入り口とした経営コンサルタント。
良い会社を創りたい良い経営者さんに寄り添います。
時々、叱るので「集客の鬼」と呼ばれています。
多くのクライアントさんから
「解かりやすく実践的で、成果に結びつく」と好評をいただいています。
いい曲は、聞き飽きないよね
◆ 定期的にブログを更新する術
【運営コンセプトは?】
毎月、第三水曜日にズームで開催している『カカトコリのビジネスのヒント(シルバー)』にこんな質問が届きました
ここから
ブログの更新が思うようにいかない!
タイトルの付け方(内容等)
30代 会社員 男性
ここまで
素敵な質問をありがとうございます。
念のため、言っておきますが、縄文時代のようなブログの利用目的じゃないですよね?
個人の日記サイトのような(笑
半分冗談で書いているんだけど、じつはこの感覚から抜け切れていない人が意外にも多いんだよね。
お店のことやお仕事のことを情報発信して、少しでも売り上げを増やしたいと思ってブログを活用しようとしている気持ちは、痛いほど理解できるんだけど、肝心なところで間違えている。
日記よりはましだけど、日報のようになっていて読者(既存客や見込み客)がどこにも居場所が無い文章になっていない?
読者不在で、発信側の自己満足だけのブログ。更新すること自体が目的になってしまっているブログのことをなんて呼ぶかご存知ですか?
気持ちいいのは、自分だけなので『オナニーブログ』と言うそうです。
逆に言えば、カカトコリさんが大切にしている視点は、読者にとって有意義な内容になっているか?というところ。
と、偉そうに言っているけど、毎月開催している『売上創造塾』の中で話していて気付いたんだよね。
良くいただく質問や相談にちょっとしたヒントになるようなことを発信すれば良いんじゃないかと。
もっとも、そのためには、どんな人に何を届け、さらにどんな行動をしてほしいかを明確にしておく必要があるんだよね。
一番ダメなのが「とにかく多くの人に読んでほしいんです」という取り組み。
お金に関すること、人気者になる(モテる)系のこと、健康系のことなどはビッグキーワードと言って潜在見込み客が無茶苦茶多く、かつ、競争も激しい分野。
ジャンルや想定読者を絞り込まないと、読者のハートに届かない。
一時期、書籍の販促のお手伝いをしていたことがあるのね。
10万部以上のベストセラーは覚えきれない。
ミリオンセラーなら4作品しかないので、なんとか覚えている。
というくらい、多くの著者さんやビジネス作家さんをお世話してきたのよ。
売り出す前、企画やゲラ状態の時に著者さんにヒアリングをするのね。
ミリオンセラー(100万部以上)売れた作品は、ターゲットが明確。
なかには、たった一人のために書いたという作品もある。
たったひとりのために書いてあるから、メッセージがブレなく、読者さんのハートにドキュンと突き刺さる。
ハートに突き刺さるから、クチコミやシェア・拡散されていく。
まずは、誰に呼んでほしいのかを決めようよ。
【時間の作り方】
集中して書けば30分くらい
ゆっくり書くと、2時間くらい
まずは、自分の執筆時間のデーターを集めて見ようよ。
傾向が解らなければ対策も打てない。
ちなみに、カカトコリさんの場合は、忙しいことが予想されるときには、あらかじめ本文をまとめて書いてストックするようにしています。
(日記じゃないからできる)
それでも間に合わない時や、後進の時間が確保できない時にはお休みします。
続けるひとつのコツが無理をしないことだからね(ここ重要
【ネタのストックは】
悪いけど、25年以上ブログ、メールマガジン(メルマガ)、ニュースレター、セミナーなどなど、情報発信をし続けていて、ネタに困ったことは一度もありません。
どうやってネタをストックするのかというと・・・・
続きは、9月21日水曜日のオンラインセミナー『カカトコリのビジネスのヒント(シルバー)』で。
【カカトコリのビジネスのヒント(シルバー)とは】
皆様から頂いたリクエストや質問、コンサルする時に事前に知っておいていただきたいことなどを本音でお届けするシークレットセミナーです。
録音や録画はしないし、禁止なので、ひごろコンサル現場で感じていることなども忖度することなく、思いっきりアウトプットしますので覚悟してください。
という、本音満載、ぶっちゃけなシークレットセミナーです。
【セミナー概要】
第10回 『カカトコリのビジネスのヒント(シルバー)』
『定期的にブログを更新する術』
講師:経営コンサルタント カカトコリ
日時:令和4年9月21日水曜日
18:30~20:30 オンラインセミナー
20:30~21:30 オンライン懇親会
会場:ズーム
申し込まれた方だけにメールでパスワードをご案内します
定員:20名(早い者勝ち
費用:6,600円(税込み) 懇親会は無料
主な内容
・ブログをお薦めする理由
・適正な文字数
・更新のタイミング
・スケジュールを組むときの注意点
・ネタ切れさせない方法
・アクセスを集めるこつ
・SNSとの一番大きな違い
などなど
時間がある限りお伝えします
リクエストや質問も遠慮なくどうぞ
(申し込みフォームから登録できます)
【申し込み方法】
下記フォームに必要事項を記入の上、送信してくださいませ
⇒ https://ssl.formman.com/form/pc/TQE74bNBeWMcsLQl/
折り返し、振込先をメールでご案内しますので見逃さないでください。
最後までお読みいただきありがとうございます。
素晴らしい質問をありがとうございました。
当日、ご一緒できることを楽しみにしています。
【過去セミナー参加者の声】
【昨日の出来たこと&嬉しかったこと】
市役所に出頭、マイナンバーカードの引き取り
マイナポイントをゲットしよう
としたら、受け取り側のカードが古すぎて、IDを読み取れない罠(涙
老後の楽しみ(積読本の読了)のためにメガネを新調
若い店員さんの説明が早口過ぎる
次は、補聴器なのか?(涙
セミナー会場で打ち合わせ
15年も同じ会場でお世話になっていても打ち合わせは必要
貯めるのが嫌いなので、経理処理
なるべくリアルタイムでチェックしないと大変なことになる
本日もお読みいただきありがとうございます
この記事は参考になりましたでしょうか?
感想コメントなどをいただくと励みになります。
あなたの大切な方に記事の下にあるSNSのボタンをクリックしてシェアしてください。
きっと喜ばれるとおもいます。
このブログを「お気に入り」に登録しておくと便利ですよ
【以下告知】
【12月の無料メールマガジン】
「時間泥棒を防ぐよい方法」というお話です。
無料登録は今すぐこちらをクリックして下さい
⇒
https://www.cacatokori.net/merumaga/the-cacatokori
【著作一覧】
⇒
https://www.amazon.co.jp/-/e/B0043T34ZM
【過去セミナーDVD】
過去、セミナーを収録したDVDのお求めはこちらからどうぞ
⇒
https://amzn.to/2KAvObF
弊社への【講演やセミナー依頼、経営相談】は今すぐこちらからどうぞ
⇒
https://www.cacatokori.net/contact