キャリアパスで社員も納得

   

社員さんのモチベーションをあげる方法のひとつに昇給がある。
しかし、ただ単に昇給しただけではモチベーションも生産性も上がらない。
社員がやる気になり生産性をあげるには・・・
某企業では、資格により制服の色を変えている。
警察や消防の階級章も同じ目的かも?

今朝の気になった言葉
 
 干ばつ
 

 
 焼肉
 
29日は肉の日。
 
8月29日は焼肉の日
 
スタミナ食として認知されている焼肉だけど、実はダイエットにも欠かせないって知っていますか?
 
植物性たんぱくと動物性たんぱくをバランスよく摂らないと体脂肪の燃焼が良くないらしいよ
 
 
日本は大雨が話題になっているけど、世界に目を向けると干ばつが大変みたい
 
中国では仏像が露出したり、アメリカでは恐竜の足跡が発見されている。
 
ヨーロッパーでは、水力発電への影響が懸念されている。
 
だけでなく、農業はもちろん、輸送業界にも大打撃なのだとか。

河川を使っての船舶輸送の際に、水量が少ないと積み込み量を制限せざるを得ない
 
なるほどぉ~~~
 
また、あらたな着眼点に気づけてしまった。
 
 
さて、本日は、社員さん達のお給料とモチベーションのお話しです。
 
モチベーションをあげ、社内の雰囲気を改善し、全社的な生産性を向上させるには・・・

 

ビジネスの入り口は集客です。

集客を入り口とした経営コンサルタント。

良い会社を創りたい良い経営者さんに寄り添います。

時々、叱るので「集客の鬼」と呼ばれています。

多くのクライアントさんから

「解かりやすく実践的で、成果に結びつく」と好評をいただいています。


久しぶりにゲリラモーニング
   
久しぶり過ぎてだぁ~れも来なかった(涙
  
 

◆ キャリアパスで社員も納得
 
 
 
【ルールを決めれば良いのに】
 
拙著『小さな会社のオープンルース経営のススメ』を読んでいただいた方からこんな質問が届きました。
 
ここから
 
同一労働、同一賃金が言われていますが、社員さん達のお給料の決め方はどうしたら良いのでしょうか?
    工務店経営 50代 男性
 
素敵な質問をありがとうございます。
 
名前くらいは聞いたことがあると思いますが、マルクスの『資本論』のなかにこんな主旨の主張があります。
 
あらゆる労働は価値が同じであり、あらゆる労働者は肉体労働に応じて平等に賃金を得ることができなければならない。

はぁ?
 
というのが、個人的感想。

あらゆる労働は価値が同じってどういうこと?

自動機のスイッチを押すくらいなら差は出ないだろうけど、個人個人の生産性が違うのは当たり前のこと。

たとえば、つい最近、あるコンビニで見かけた光景。

最近、マイバッグを持っているお客さんが多いじゃない。

お客さんが商品をマイバッグに入れている間は清算業務が停まってしまい、行列ができるよね。

そのレジ担当のアルバイト君は、二台のレジを使いこなしていた。

片方のレジでお客様が袋詰めをしている間、隣のレジで次のお客さんの清算。

初めて見かけた光景なんだけど、カカトコリさんがそのコンビニのオーナーさんだったら、絶対に時給をあげてあげるな。

2倍にしてもいいかもしれない。

そのアイディアに対して。

他のアルバイト君にも同じようにしてもらったら、お店全体の生産性は間違いなく改善されるよ。

問題は、価値があると判断するのは誰かってことじゃないの。

労働者側から見るか、経営側から見るか、はたまたお客様側から見るか。

後半の「肉体労働に応じて」という部分もひっかかる。

人間を単なる労働力としてしか見ていないの?
 
先ほどのレジのアルバイト君のように創意工夫できるのが、人間の一番素晴らしいところじゃないの?
 
単純作業を繰り返す機械とは違うんだよ人間は。

 

【キャリアパスを導入しルール化し公開したら?】

まずは、解りやすく現場で必要な資格や、保有してすることを推奨したい資格や、さらに言えば仕事には直接関係ないけど役立ちそうな資格にはどのようなものがありますか?

工務店ですよね?

設計系の資格、作業系の資格、販売系の資格、事務系の資格、
 
どんなものがあるんだろう?

具体的な仕事内容が判らんから適当に書いてみるよ

建築士、設計士、玉掛、クレーン、研削砥石、電気工事、運転免許(中型、大型、大特、牽引)水道工事、インテリアコーディネイター、左官、技能士、石工、型枠、足場、溶接、コア抜き、コンクリートカッター、鳶、タイル、配電盤、建設機械などなど

素人のカカトコリさんが思いつくだけでもこれくらいはあるんだから、本当はもっとすごい量があるんでしょうね。

各々の資格の難易度を社内で話し合い、資格手当を考えてみてはいかが?
 
社員数が判らないけど、大手になれば公的資格に加えて社内評価制度(キャリアパス)を導入していたり、民間資格も考慮しているところもあるよ。

会社によっては、業務内容に直接関係ないような資格でも学ぶ姿勢を評価対象にしている企業もあります。

資格内容によって数万円から数十円の場合もあるかもしれないけど、社内でワイワイとにぎやかにコミュニケーションをとると社員さんのモチベーションにも良い影響があると思うんだけどなぁ。

 

【事務職も】

経理系の資格、CADの技能、ワードやエクセルの資格、カウンセラー系資格などなど

と、書きつつ思ったんだけど、現場系の資格でも女性でもできることもあるよね。

名古屋のクライアントさんは、30代の女性に鉄筋コンクリートのレントゲンの資格を取得してもらい大活躍してもらっている事例もありますよ。

理想は、有資格者が後進に教えあう環境づくりでしょうね。

できる人が増えたら、有資格者も次のステージ目指して挑戦できるようになりますもんね。

耐震偽装事件以来、土木建築業界も資格関係に始まり、年金や保険などの提出書類が膨大な量になったと仄聞しております。

ほとんどの業者さんが本音では「面倒くさいことを」と思っているはず。

逆にそこに躍進のヒントというか、チャンスがあるのかもしれませんね。

素晴らしい質問をありがとうございました。 
 
参考になりましたでしょうか?
 
どうなったかも教えてくださいネ

いつかどこかでお会いできることを楽しみにしています。

 

【過去セミナー参加者の声】
  

【昨日の出来たこと&嬉しかったこと】
 
モーニングの目玉焼の黄身の硬さがイマイチだったので自分でも作ってみた
   
10秒ほど焼き過ぎた感じ
目玉焼きは奥が深い(笑
  
大政奉還から明治維新という大変革の時代を江戸の庶民たちはどのように生き残ったのか
  
時代の変遷の中をどのように泳ぎ切るのかという興味で読み始めた
 
今年の誕生日プレゼントの制作に着手
コツコツと続けるのが好き

 

 




本日もお読みいただきありがとうございます

この記事は参考になりましたでしょうか?

感想コメントなどをいただくと励みになります。

あなたの大切な方に記事の下にあるSNSのボタンをクリックしてシェアしてください。
きっと喜ばれるとおもいます。

このブログを「お気に入り」に登録しておくと便利ですよ

【以下告知】

【12月の無料メールマガジン】
「時間泥棒を防ぐよい方法」というお話です。
無料登録は今すぐこちらをクリックして下さい
https://www.cacatokori.net/merumaga/the-cacatokori

【著作一覧】
https://www.amazon.co.jp/-/e/B0043T34ZM

【過去セミナーDVD】
過去、セミナーを収録したDVDのお求めはこちらからどうぞ
https://amzn.to/2KAvObF

弊社への【講演やセミナー依頼、経営相談】は今すぐこちらからどうぞ
https://www.cacatokori.net/contact

 

 

 

 - 2022 飛翔 , , , , , ,