集客効率を改善しよう

   

ビジネスが難しく感じるのは、価値を創造し、お客様を創り、お客様にリピートや紹介をしてほしいから。
集客から販売、販売からリピーターの部分を効率化しないと収益性は改善しない。
効率よく集客しよう。
見込み客に一律に宣伝していたのでは経費がいくらあっても足りない。
 
今朝の気になった言葉
 
 老化現象
 

 
 国際チャリティー・デー
 
国際チャリティー・デーはマザーテレサの命日にちなんで国連で制定されたのだとか。
 
チャリティーよりもボランティアの方がなんとなくなじみがあるよね。
 
どう違うんだろう?
 
日本語に訳すとどっちも、慈善活動のような気がする。
 
些細なことで良いので、相手が求めていることを続けることが大切なんじゃないのかな。
 
 
老化現象のひとつに「イライラすることが増える」というのがあるらしい。
 
カカトコリさんがイライラするのは、クライアントさんから相談され、効果的な実践に取り組んでくれない時かな。
 
成果が上がらないと、責任感からイライラする
 
プライベートでイライラした時にはこの言葉を唱えることにしている
 
『若者叱るな来た道じゃ、年寄り笑うな行く道じゃ』
 
ゆっくり10まで数えるだけでも気持ちが落ち着くそうですよ。
 
ストレスそのものが老化の原因のひとつなので気を付けようっと。
 
 
さて、本日は、先週末の売上創造塾のセミナー
『集客効率を改善しよう』の様子です。

無茶苦茶、興味深い質問がありました。
 
セミナー本編よりもこの質問の方が学が大きいかもしれない(滝汗

どんな質問だったでしょう?

 

ビジネスの入り口は集客です。

集客を入り口とした経営コンサルタント。

良い会社を創りたい良い経営者さんに寄り添います。

時々、叱るので「集客の鬼」と呼ばれています。

多くのクライアントさんから

「解かりやすく実践的で、成果に結びつく」と好評をいただいています。

 

たまの休日は手料理で
   
作ったのは
写真に写っていないサラダですが何か?(爆
 

◆ 集客効率を改善しよう
 
【目的と手段を混同していませんか?】
 
先週末は恒例の売上創造塾のセミナー『集客効率を改善しよう』
  

飲食店の経営者さんからこんな質問が届きました。
 
ここから
 
初来店のお客様にラブレターを贈っています(今から)
5回来店したお客様に「ありがとう」レター
10回来店したお客様に「個々のお客様に合わせたプレゼント」レター、、、そんな感じで5回単位でお客様にレターを贈っています。
DM発送後の来店率は60%です。
なかなかスゴイと思うのですが、DMを出す以外で集客につながることがあれば教えてほしいです
    40代 飲食店経営 男性
 
ここまで

素敵な質問をありがとうございます。

カカトコリさんが提唱している『売れるからくり』の基本は
 
見込み客 ⇒ 興味客 ⇒ 購入客(ユーザー) ⇒ リピーター ⇒ ファン客
 
それぞれの言葉に、カカトコリ流の定義があります。
 
たとえば、『見込み客』

見込み客とは売る側が勝手に買ってくれるに違いないと片思い以上に悲痛な思いで勝手に思い込んでいる、思い込まれている方たちのこと。
 
見込み客って、世の中の人全員とか、お店の前を通る人みんなとか、みんな好き勝手言うんだけど、そんなに大勢の人にどうやって告知広報、宣伝をするの?
  
 
今回初参加のある女性経営者さんはFaceBookの友達が600人いるそうです

類友の法則で、お友達も600人の友達がいると仮定します。

600人の人が一斉にお店の宣伝をしてくれても、共通の友人はいないと仮定して単純計算をしても3万6千人にしか届かないんだよ。

マスコミ広告の事例も上げたよ。

身近な数字として、カカトコリさんの地元の地方紙は、県内の人口の2割しか発行部数が無いんだよ。

そもそも、飲食店ということで、お店のキャパがあるよね。

何人の集客をしたいの?

先ほどの600人は経営者さんなので、一般人とは比較しにくいので、一般人の人脈は一般的に150人と言われています。

お店のキャパは何人?

しかも、食品って消耗品だよね?

5回ごとにDMを送っているって言うけど、DMはどんなDMなの?

5回も、10回もリピートしている人に「もっと買わんかい」って送るの?

なんちゅう、自己中な経営者さんなんじゃろう(つい、岡山弁になってしまった わら

DM もいくつも種類があるんだよ
 
一般的には、販売目的なものが多いよね。

そう、嫌われるやつ。

5回も10回もリピートしていただいているありがたい常連さんにそんな失礼なことをしているんだ。
  

 

【言葉に敏感になろう】

人間は言葉で考え、言葉で会話し、言葉で行動するんですね。

なので、言葉に敏感になったり、明確な定義づけをしたりしないと、ビジネスどころか生活も人生もブレブレになってしまいます。
 
初回のお客様に「ラブレター」
5回来店したお客様に「ありがとう」レター
10回来店したお客様に「個々のお客様に合わせたプレゼント」レター
 
と、書かれていますが、2回目、3回目、4回目・・・・などのお客様には「ありがとう」は不要だと考えているんですね?

さすが、BMYさんじゃ

意味不明なのは ⇒ 「個々のお客様に合わせたプレゼント」レター

お前も手紙を送れよって思いを込めて、レターセットでもプレゼントするの?
しかもお店の宣伝の入った封筒と便箋のセット?
 
BMYさんなら本当にやりそうじゃ 
  
 
DMを出すことが目的になっていませんか?
 
しかも、感情が入っていないから、単純に5回ごとと決めてしまっているんじゃない?

本当に感情がこもっているなら、毎回出したくなるはずなんだけどなぁ。
 
手紙って、思いをしたためるもんだと思うんだけど、どのように感じていますか?

今回のセミナーで紹介した長谷川さんの本を30回は読んで反省して下さい。

って、セミナー会場でこの質問を採り上げたら感動している参加者さんがいた

いつも、思いっきり突っ込めるネタを提供していただき、ありがとうございます。
 
おかげで、セミナーにメリハリが作れます

本当の本当に

以下は例によって参加された方々のアンケートより
 
今日もありがとうございました。
今後することについて具体案を頂きました。
それを必ず盛り込みます!
    有名希望 角田裕美子 さま
    http://www.asahi-t-s.co.jp/
  
 

笑顔が見たくてのセミナーすてきです
とてもビンビンに感動しました
ありがとうございました。
すぐできる事からはじめます。
    匿名希望 40代 経営者 女性
  


具体的に話をして下さるので、分かりやすく実践しようと思えました。
ありがとうございました。
    匿名希望 20代 営業担当 女性
  
 
こんなメッセージもいただきました
 
今日は、本当にありがとうございました
やらなきゃいけない事がわかってきた気がします。
諦めないで頑張る勇気を頂きました
    匿名希望 40代 女性

などなど

おっ

いま気づいた

今月のセミナーは、DVD受講も含め、100パーセント中小企業家同友会の会員企業様じゃ

優秀な経営者さんばっかりじゃ
 
しかも、美人ばっかり
 
流行り病が気になり、懇親会をお休みにしたのが、本当に心残りじゃ(涙

拙者ごときのセミナーで満足いただけたんじゃろうか?と、今頃になって緊張してきた(笑

次回は

10月1日(土) 17時半時開場 18時スタート 於:岡山国際交流センター
第171回売上創造塾 
『共感するマーケティング』 
主な内容
 ・営業マンは無口が良い
 ・間抜けな話とは などなど

申し込みの際、お預かりする質問やリクエストも反映させてレジュメを作ります
 
詳細が決定したら、改めてこちらのブログでも告知しますので、お楽しみに。

とりあえず、手帳を開きスケジュールを確保してお待ちくださいませ。

 


【過去セミナー参加者の声】
  

【昨日の出来たこと&嬉しかったこと】
 
危険な本屋さんに出頭
  
絶版になっている本を取り寄せてもらった
1冊だけお願いしたのに、8冊もレジに持って行ってしまった(汗
 
ズームをする時の必需品をゲット
    
試しに使ってみたら、微細な誇りがかなり溜まっていました。
 
久しぶりに日中はのんびりさせてもらえた。
有難い。





本日もお読みいただきありがとうございます

この記事は参考になりましたでしょうか?

感想コメントなどをいただくと励みになります。

あなたの大切な方に記事の下にあるSNSのボタンをクリックしてシェアしてください。
きっと喜ばれるとおもいます。

このブログを「お気に入り」に登録しておくと便利ですよ

【以下告知】

【12月の無料メールマガジン】
「時間泥棒を防ぐよい方法」というお話です。
無料登録は今すぐこちらをクリックして下さい
https://www.cacatokori.net/merumaga/the-cacatokori

【著作一覧】
https://www.amazon.co.jp/-/e/B0043T34ZM

【過去セミナーDVD】
過去、セミナーを収録したDVDのお求めはこちらからどうぞ
https://amzn.to/2KAvObF

弊社への【講演やセミナー依頼、経営相談】は今すぐこちらからどうぞ
https://www.cacatokori.net/contact

 

 

 

 - セミナー情報 , , , , , ,