人生は習慣の雪だるま

   

どっちが良い?
「泣き面に蜂」
「喜べば、喜びごとが喜び連れてやってくる」
どうすれば、喜びの多い楽しい人生を送ることができるようになるでしょうか?
カギは習慣です。
特に重要なのは思考の習慣。
習慣は意識して行動することにより変えることができます。


今朝の気になった言葉
 
 エリザベス女王
 

 
 マスク
 
ニューヨーク州のホークル知事は7日、州の公共交通機関でのマスク着用義務を撤廃すると発表したそうです。
 
マスク自体はくしゃみや咳をした時に飛沫が拡散することはできても、菌が体内に侵入することは防げないもんなぁ。
 
くしゃみや咳が出そうになった時だけ、ハンカチやティッシュで受け取ればえぇんと違うん?
 
日本はどうなるんじゃろう?
  
 
イギリスのエリザベス女王が永眠された。
 
影響がすごいんだろうなぁ、想像もつかない。

イギリスと言えば、一度だけ、爆弾テロに巻き込まれたことがある。

イタリアからの帰りにロンドンのヒースロー空港で。

同行していた英語もイタリア語も日本語もできる人は考え事をしていたのか、空港のアナウンスを聞き逃してしまったので教えてあげたけどね。

「爆弾の予告が入ってきて、全便、離陸待機になっている」と。

幸いなことに、結果的にはいたずら電話だった。
 
当時、まだ、アイルランドとドンパチやっていたもんな。

平和的に解決したエリザベス女王は凄いと思ったよ。

どこかの国では、「遺憾である」「厳しく抗議する」しか言わんもんなぁ。
 
 
さて、本日は、自己啓発にいそしむ若い女性からの質問です。
 
カカトコリさんも『成功哲学』に出会う前は同じような課題を抱えていたよ。

どんな課題かというと・・・

 

ビジネスの入り口は集客です。

集客を入り口とした経営コンサルタント。

良い会社を創りたい良い経営者さんに寄り添います。

時々、叱るので「集客の鬼」と呼ばれています。

多くのクライアントさんから

「解かりやすく実践的で、成果に結びつく」と好評をいただいています。
 
 
たまたま立ち寄った書店でゲット
   
他の本を止めてこっちを先に読んだくらい参考になった
 

◆ 人生は習慣の雪だるま
 
 
 
【習慣を変えると人生が変わる】
 
優秀な女性からこんな質問が届きました。

ここから 

習慣や性格を変えると人生が変わると言われますが、なんとなく想像はできるのですが、イマイチ納得感がありません。
どのようにしたら習慣を変えようという気になるのか?
カカトコリさんのご意見をお聞かせ願えますか?
     20代 自己啓発に興味がある普通のOL 女性

ここまで

素敵な質問をありがとうございます。

背景説明によると、自己啓発系のセミナーに通ったり、自己啓発系の書籍を読み漁ったりしているとのこと。

なんだか、20代の頃のカカトコリさん自身を見ているような気がする(苦笑

20代の頃に友達との雑談から『BIG TOMORROW』という雑誌を読むようになり、その友人の本棚を見せてもらったことがきっかけで『成功哲学』(ナポレオンヒル著 産業能率大学出版部刊)を座右の書とするようになりました。
 
以前にもこのブログで話したかもしれないけど、講師デビューは横浜で成功哲学系のセミナーでした。

そのセミナーがきっかけで起業する方が現れ、経営コンサルタントとしてのお仕事もスタートしたんですね。
(なつかしぃ~~)
 
30代半ばで経営コンサルの師匠に出会いました。

師匠によく言われたのは「おかしなやつ」という言葉。

どういう意味かというと、経営コンサルにいろいろと教えてもらっても実践しない人がほとんどなんだそうです。
 
ところが、カカトコリさんは毎月の課題を次々にクリアしていくから「おかしなやつ(「変な奴」と同義)」と言われ続けていました。

なぜ、すぐに実践できたかというと、同じ『成功哲学』の本を読んだり、セミナーに参加しても成果が出せる人と、成果を出せない人がいるという現実に疑問を持っていたから。
 
よくよく調べると、成果を出し続けている人は、気付きや教えられたことを実践し続けているだけでした。

過去の自分が同じでした。

学んだことで満足し、実践が全く足りていませんでした。

別に深く考えずに、気付いたことはやる、と決めただけ。

最初から大きなことをする必要はないし、そもそもできません。

小さなことなんだけど、一生使えるノウハウが「習慣を変える訓練」なのです。

たとえば、お風呂で体を洗う時、どこから洗い始めますか?

意識しないと思い出せませんよね?

なぜなら習慣になっているからです。

そこで、質問です。

「おぎゃぁ~」と生まれた時からの習慣でしょうか?

もっといえば、生まれたばかりの頃は、毎日お風呂に入るという習慣すらなかったはずなんです。

つまり、成長するにつれ身に付いた習慣であり、逆に言えば習慣はいくらでも身に付けることができるということです。

 

【もっとも重要な習慣】
 
もっとも重要は習慣は思考です。

もう少し具体的に言うなら、あなたの身の回りで起きた出来事をどのようにとらえるか、という習慣です。
 
たとえば、雨降り

よく天気予報などでは、雨降りのことを「天気が悪くなる」と表現しますがおかしいと思いませんか?
 
たまには適度に雨が降らないとお百姓さんは困るし、自然の樹木や野花は生息できません。
 
なんという勝手な言い分なんでしょう(笑
 
生きているといろんな理不尽な出来事に遭遇します。

自分の努力では何ともならないことがいっぱい起こります。
 
そんなときに、どのように思考したら良いのでしょうか?
 
自己啓発の書籍や宗教書などでは、そのひとにピッタリなことしか起こらないなどというけど、本当なんでしょうか?

どのように考えたら、理不尽に感じる出来事をプラスの出来事に転換できるのでしょうか?
 
積極思考の人が成功するなどと聞いても、あまりにも理不尽な出来事には心が折れてしまうこともありますよね。

カカトコリさんはこの言葉に出会ってから少々のことでは、心が折れなくなりました。

 『この出来事の中にはどんなチャンスが隠れているんだろうか?』

 

【ちょっとしたミニワークを紹介しましょう】

いきなりですが、質問です

「あすの、ランチには何を食べたいですか?」

ちょっとだけ考えてみて下さい。

今日は豚珍軒のラーメンだったから明日はおふくろ食堂の日替わり定食

とイメージしている人もいるかもしれません。

あすは、お昼前に面談があるので、その流れでイタ飯で接待だな、とお仕事優先の方もいるかもしれません。

次のように、考える人はいないと思います

「今シーズン最後のジェットスキーだな」

「バイクでソロキャンプ」

「ステイホームで読書三昧」

なぜでしょう?

質問が「明日のランチ」だからです。

このように、実は脳みそは質問に対し適切な答えを見つけるといからくりを持っているのです。

もし、あなたが「理不尽だなぁ」「心が折れそう」などと感じることに遭遇したら自分に投げかけてみましょう。

 『この出来事の中にはどんなチャンスが隠れているんだろうか?』
 
もちろん、ピンチの時とか、落ち込んだ時だけでなく、日ごろから

 『この出来事の中にはどんなチャンスが隠れているんだろうか?』

と、投げかけるようになると、間違いなく人生が変わります。

ぜひ、やってみて下さい。

素晴らしい質問をありがとうございました。
 
参考になりましたでしょうか?

どうなったかも教えてくださいネ

いつかどこかでお会いできることを楽しみにしています。

 

 
【参考までに】

自己啓発に興味のある方はこちらの記事もどうぞ
⇒ https://www.cacatokori.net/blog/202208189021

 


【過去セミナー参加者の声】
  

 

【昨日の出来たこと&嬉しかったこと】
 
ビジネスパートナーと打合せ 1件
 
母の入院先の病院と打合せ
 
セミナー会場と打合せ
 
クライアントさんと打合せ
 
夜は新しいセミナーの説明会
 
日頃メールやメッセージでのやり取りが多いからアナログの打ち合わせは大変なことに気づけた
 
目指せ料理男子
  
作ったのはサラダだけどな(笑

 




本日もお読みいただきありがとうございます

この記事は参考になりましたでしょうか?

感想コメントなどをいただくと励みになります。

あなたの大切な方に記事の下にあるSNSのボタンをクリックしてシェアしてください。
きっと喜ばれるとおもいます。

このブログを「お気に入り」に登録しておくと便利ですよ

【以下告知】

【12月の無料メールマガジン】
「時間泥棒を防ぐよい方法」というお話です。
無料登録は今すぐこちらをクリックして下さい
https://www.cacatokori.net/merumaga/the-cacatokori

【著作一覧】
https://www.amazon.co.jp/-/e/B0043T34ZM

【過去セミナーDVD】
過去、セミナーを収録したDVDのお求めはこちらからどうぞ
https://amzn.to/2KAvObF

弊社への【講演やセミナー依頼、経営相談】は今すぐこちらからどうぞ
https://www.cacatokori.net/contact

 

 

 

 - 2022 飛翔 , , , , , ,