通販で成功したい社長さんへ
コロナ禍の影響でインターネットの通販が伸びている。
今からでも通販を始めることができるのかと思ったかたへ。
通販で新規開拓や売上を伸ばしたいという相談も増えています。
インターネットの通販で成功するにはどんなことに気を付けると良いでしょうか?
今朝の気になった言葉
相撲
と
紅白歌合戦
年末恒例の紅白の出場歌手が発表されましたね
あなたの推しは出場しますか?
大晦日に年越し参りをしながら見る紅白は大好きです。
大相撲が盛り上げっている
全勝力士がいなくなり、混戦になりそう
勝負の世界は見ているとワクワクする
(めったに生中継は見ないけど)
小柄な力士が大きな力士に勝つとなんだかスッキリしませんか?
中小企業が大企業に勝った様な気がするのは私だけ?
中小企業でも大企業に勝てる可能性があるのがインターネットの通販。
ここの所、インターネットの通販の売上が増えているそうです。
参入するなら今かも?
今日はインターネットの通販に興味のある社長さん向けの内容です。
【カカトコリのミッション』
良い会社を創ろうとする素晴らしい経営者の良き伴走者になる
ビジネスの入り口は集客です。
集客を入り口とした経営コンサルタント。
良い会社を創りたい良い経営者さんに寄り添います。
時々、叱るので「集客の鬼」と呼ばれています。
多くのクライアントさんから
「解かりやすく実践的で、成果に結びつく」と好評をいただいています。
たまに、食べたくなる昔ながらの
◆ 通販で成功したい社長さんへ
【通販を始めた社長さんから】
カカトコリさんが毎月第三水曜日に主催しているオンラインセミナー『カカトコリのビジネスのヒント(シルバー)にこんな質問が届きました。
ここから
インターネットで通販をしています。
仕方ない事なのですが、離脱するお客様も存在します。
あ、離脱客になるなーと思った時に、売込みのないダイレクトメールを送って思い出していただいたりします。
そうすると2割のお客様から注文を頂いたりするのですが、そのほかのお客様は反応がありません。
そのお客様にもたまに思い出していただくという目的でダイレクトメールを送った方がよいでしょうか??
それとも回数を決めて、ダイレクトメール発送をやめる選択をした方がよいでしょうか
40代 通販経営 男性
ここまで
素敵な質問をありがとうございます。
コロナ禍のステイホームが影響して、通販が伸びているという報道でも見たのかな?
通販が伸びているのは納得できるけど、思うに、利用者が増えているんじゃなくて、すでに通販を利用している人のリピート率というかポチ率が増えているだけじゃないの?
どういうことかというと、「偽物が届くんじゃないか」「クレジットカードの情報を盗まれるんじゃないか」「個人情報がダダ洩れになるのは怖い」等々、インターネットの通販に不安感を抱えている人はヒマだからとネットサーフィンはしても通販では買わないよ。
ちなみに、個人消費についていえば日経の報道によると、15パーセントが通販で85パーセントがリアル店舗というデーターもあるよ。
つい最近もインターネットの通販サイトで商品情報を入手し、最終的にはリアル店舗で買ったものがあるよ。
リアル店舗の方が1割ほど高かったんだけどね。なぜでしょう?
質問に戻りましょう。
2割も離脱客からの反応があるというのは凄いことだよ。
それだけ、商品か購入後のフォローが良かったってことでしょ。
通販で購入した後、「商品はいつ届くのか?」「購入後のクレームはどうなのか?」「商品に傷はないだろうな」などなどいろんな不安材料があると思うんだけど、信頼されていないとリピートなんかしないもんね。
2割も反応があるってことは、リピーター対策はできているということだから、安心して新規客の開拓ができるじゃない。
【消耗品じゃない場合】
カカトコリさんなら最初に取り組むのはブランディングだな。
商品カテゴリーによるブランディング。
ブランディングとは
○○と言えば△△
△△と言えば○○
○○の中には商品などの一般名称が入り、△△の中には個人名や屋号が入る
双方向でお客様の記憶やイメージがいかに一致するか。
ちなみに、カカトコリさんの場合、毎月延べで100冊以上の本を読むのね。
タイトルが決まっている新刊ならAmazon
タイトルが決まっていない新刊なら啓文社岡山本店(リアル書店)
タイトルが決まっている中古本ならブックオフの通販
タイトルが決まっていない中古本ならリアルなブックオフ
と、ブランディングされています。
ブランディングの次にすべきことは、アップセルとクロスセル
または、ブランディングの初期の段階でコレクター商材を選ぶな。
佐賀のクライアントさんでロレックスのサブマリーナというモデルばかりを収集している人がいるよ。
バービー人形を集めている女性経営者もいるなぁ。
憧れのボディなんだとさ。
消耗品じゃなくても、商品カテゴリーを絞り込めばリピート購入が見込めるよ。
クロスセルというのは初心者用からプロスペックまでそろえること。
例えば、トヨタは軽四から高級ブランドのレクサスまであるし、傘下には大型トラックまであるよね。
昔は、「いつかはクラウン」という広告も出していたよね。
商品カテゴリーを絞り込んで「○○専門」とすることで購入客の記憶に残りやすくなり、リピート購入につながりやすくなります。
【リピート商品の場合】
実にシンプル
いかに忘れられない努力をするか
商品そのものが消耗してもどこで買うかを決めるのはお客様。
もし、同じ商品を友達が扱っていることが判ればその友達から買うこともあるよね。
しかも、その消耗品が例えば健康食品のような生活必需品じゃない時にはどうする?
カカトコリさんなら忘れられないために◇◇をするけどな。
ということで、次回12月21日の『カカトコリのビジネスのヒント(シルバー)』では、『通販で成功するには』と題して、これから通販を始める方や、通販で売上げを伸ばしたい方向けのオンラインセミナーを開催します。
申し込み方法などは以下をご確認くださいませ。
【カカトコリのビジネスのヒント(シルバー)とは】
皆様から頂いたリクエストや質問、コンサルする時に事前に知っておいていただきたいことなどを本音でお届けするシークレットセミナーです。
録音や録画はしないし、禁止なので、ひごろコンサル現場で感じていることなども忖度することなく、思いっきりアウトプットしますので覚悟してください。
という、本音満載、ぶっちゃけなシークレットセミナーです。
【セミナー概要】
第13回 『カカトコリのビジネスのヒント(シルバー)』
『通販で成功するには』
講師:経営コンサルタント カカトコリ
日時:令和4年12月21日水曜日
19:00~21:00 オンラインセミナー
21:10~22:10 オンライン懇親会(無料)
会場:ズーム
申し込まれた方だけにメールでパスワードをご案内します
定員:20名(早い者勝ち
費用:11,000円(税込み) 懇親会は無料
主な内容
◇通販を始める前に絶対に知らないといけないこと
◇商材の選び方
◇見込み客へのアプローチ方法
◇個人情報保護法対策
◇記憶に残すブランディング
などなど
時間がある限りお伝えします
リクエストや質問も遠慮なくどうぞ
(申し込みフォームから登録できます)
【申し込み方法】
下記フォームに必要事項を記入の上、送信してくださいませ
⇒ https://ssl.formman.com/form/pc/TQE74bNBeWMcsLQl/
折り返し、振込先をメールでご案内しますので見逃さないでください。
最後までお読みいただきありがとうございます。
素晴らしい質問をありがとうございました。
当日、ご一緒できることを楽しみにしています
【過去セミナー参加者の声】
【昨日の出来たこと&嬉しかったこと】
20数年ぶりに機械式の腕時計を買った
後々のメンテナンスのことがあるのでインターネットの通販ではなく、リアル店舗で。
アイディアメモの整理
今年頂いている質問やリクエストの整理
あまりにも多くてビックリ
本日もお読みいただきありがとうございます
この記事は参考になりましたでしょうか?
感想コメントなどをいただくと励みになります。
あなたの大切な方に記事の下にあるSNSのボタンをクリックしてシェアしてください。
きっと喜ばれるとおもいます。
このブログを「お気に入り」に登録しておくと便利ですよ
【以下告知】
【12月の無料メールマガジン】
「時間泥棒を防ぐよい方法」というお話です。
無料登録は今すぐこちらをクリックして下さい
⇒
https://www.cacatokori.net/merumaga/the-cacatokori
【著作一覧】
⇒
https://www.amazon.co.jp/-/e/B0043T34ZM
【過去セミナーDVD】
過去、セミナーを収録したDVDのお求めはこちらからどうぞ
⇒
https://amzn.to/2KAvObF
弊社への【講演やセミナー依頼、経営相談】は今すぐこちらからどうぞ
⇒
https://www.cacatokori.net/contact