悪い習慣を追い出したい

   

週末はSPC21のセミナーでした。
キーワードは『習慣』
盛り上がったのは、良い習慣を身に着ける以上に悪い習慣を追い出す方法。
人の習慣は「無くて七癖」と言われます。
良い習慣は続け、悪い習慣はやめたいですよね。
習慣を味方にしよう。
あなたならどうしますか。
 
今朝の気になった言葉
 
 温泉
 

 
 アルテミス
 
アルテミス計画とは、アメリカ政府の出資による有人宇宙飛行(月面着陸)計画のこと。

そのひとつとして、日本の民間企業が探査機を打ち上げた。
 
近い将来、新婚旅行は月面探査なんて時代が来るんだろうか?
 
月でウサギさんと一緒にお餅をつきますか?(笑
 
 
海洋研究開発機構とIHIが温泉から金を採取する技術の開発に成功したのだとか。
 
正直、心配したのは金相場の暴落。
 
記事を読むと大きな影響はないみたいで安心した。
 
というか、そもそも、金塊なんか持ってないんだけどな(笑
 
温泉につかる習慣のある人は、金を探してみますか?
 
 
さて、本日は週末のセミナーで盛り上がった「悪い習慣を追い出す方法」
 
習慣は時間管理やスケジューリング、生き方にも通じる奥の深いジャンルなんだよね。
 
悪い習慣は追い出し、良い習慣を身に着けたいですよね。

 

【カカトコリのミッション』
 
良い会社を創ろうとする素晴らしい経営者の良き伴走者になる

 

ビジネスの入り口は集客です。

集客を入り口とした経営コンサルタント。

良い会社を創りたい良い経営者さんに寄り添います。

時々、叱るので「集客の鬼」と呼ばれています。

多くのクライアントさんから

「解かりやすく実践的で、成果に結びつく」と好評をいただいています。
 

週末の総合グランドはすっかり冬モード
   
今日は「あるこう!の日」
総合グランドに行く時間は作れるんだろうか?
習慣にしろよな、自分(笑

 

◆ 悪い習慣を追い出したい
 
 
 
【セミナー会場より生中継?】
 
週末はSPC21(逆転発想の成功哲学21)のセミナーでした。
 
参加者されている方々と対話を交わしながら進めていく、言ってみれば、グループコンサルティングのようなセミナー。
 
今回、参加された方々が一番興味を持たれたのが「悪い習慣を追い出したい」という発言。
 
セミナーの冒頭で紹介したのはこの言葉
 
『知ることは難しくないが、それを行うことは難しい。
 行うことは難しくないが、それを最後まで続けることは難しい』
 
という『貞観政要』に出てくる言葉。
 
そこから、良い習慣もさることながら、悪い習慣を追い出すにはどうしたら良いのか?
 
習慣は意識の深さと繰り返し行動なので、行動や時間の使い方をコントロールすれば良いのではないだろうか?
 
などと、話しが進んでいきました。
 
この話しの展開で思い出したのが、あるダイエット希望の女性のこと。
 
ダイエットも多くの方が意識にはあるけど、なかなか行動には移せても、習慣化に難儀をしている方が多いのではないでしょうか?
 
 
 
【ダイエット女子】
 
見かけたのは、カカトコリさんのジョギングコースである総合グランド。

外周が2.5キロあり、しかも信号機が無いので多くのランナーに人気がある。
 
テニスコートの横で彼女は同伴の女性に話していた。
 
「さそってくれてありがとう。
 うちにいると、ポテトチップスを食べながらDVD三昧なの。
 ダイエットしたいけど、続かないんだよね。
 私って、ダメ人間の典型なのかなぁ」
 
通りすがりの彼女に思わず、アドバイスしたくなったんだけど、日も沈み薄暗いところで、怪しいじじいに話しかけられたら迷惑じゃないかと、かろうじて自粛しました(笑
 
先ほどのダイエット女子の発言の中に悪い習慣を追い出すヒントがあるんです。
 
キーワードは『セルフイメージ』
 
総合グランドに居ること自体が素晴らしいよ。
 
友達に誘われたという動機だとしても。
 
そして、その友達と一緒にジョギングしているじゃない、現在進行形で。
 
つまり、続くかどうか以前に、まずは実践していることが素晴らしい。
 
あとは、習慣化すれば良いだけでしょ?
 
誘ってくれた友人を巻き込んで、次の予定を毎回約束すれば良いじゃない。
 
簡単でしょ?
 
迷惑では?と、思うのなら、次のジョギングの日まで少しでもいいから自主練を繰り返せば良いじゃない。
 
ジョギングしながら、ポテトを食べたり、DVDを鑑賞したりすることは無理なので3カ月とか、半年とかかかるかもしれないけど、習慣化できると思うよ。
 
そうそう、「今までの習慣の蓄積がこの体重」と自分を戒めるのが好きな人もいます(笑
 
ネタで自虐するのはいいけど、少しでも挑戦したら、自分で自分をほめることもお忘れなく(これすごく大切)
 

 
【先送りする習慣】
 
週末のSPC21のセミナー参加者さんが気にしていたのは、先送りする習慣。
 
セミナーの中では、時間の都合で少ししか話せなかったんだけど、一般的には『先送り』と言うと悪い主観だと思われていますが、先送りには良い場合もあります。
 
時間を有効活用するため、やっていることに集中するため、目指している成果から逆算して劣後順位がたかい、つまりやらなくて良いことは先送りすべきなのです。
 
そのためには、自分自身の生きる目的からの十年ビジョンや長期計画、方針、など人生のゴール設定からの逆算が必要になります。
 
自分のお葬式で何と言われたいか?
 
先送りをしない人だったけど、結局、なにもかもが中途半端で何も成し遂げなかったね
 
なんて、言われたいですか、嫌ですよね。
 
だから、人生のゴール、自分のお葬式からの逆算が必要なんです。
 
残念ながら、どなたの人生にもひらめいたことや、思いついたことを全て実行するだけの時間は準備されていません。
 
ゴールから逆算し、優先順位と劣後順位(先送り順位)を明確にしておくのです。
 
アイゼンハワーマトリクスという手法があるのですが、SPC21のセミナーでもより詳しくお伝えする準備がありますので、お楽しみに。
 
さらに、話しが進み、「あれこれと気が散らないように、あれこれと余計なことをひらめかないように、目の前のことに集中するにはどうしたら良いのか?」という問題提起もありました。
 
紹介したのはキッチンタイマー作戦。
 
この時間はこれに集中すると自分自身と約束するのです。
 
また、予定よりも早くタスクが終わることもあるので、5分とか10分とかの隙間時間で取り組む作業もあらかじめ準備しておくと時間を効率よく使う習慣が身に付きます。
 
次回のSPC21は『成功する性格づくり』~性格は変えられる~というテーマです。
 
1月22日日曜日の夜、ズームで開催予定。
 
詳細が決まったら、こちらのブログでも紹介しますので、見逃さないで下さいネ

ということで、本日は、先週末のSPC21のセミナーの一部を録画?でお送りしました。
 
参考になりましたでしょうか?
 
いつかどこかであなたとも笑顔でお会いできることを楽しみにしています。
 

 
【過去セミナー参加者の声】
  

 

【昨日の出来たこと&嬉しかったこと】
 
日曜だったけど、ビジネスパートナーと打合せ
 
久しぶりに会った従妹が美人になっていてビックリ
 
コンビニもクリスマスバージョン
  
 
総合グランドで懐かしい看板を目撃
  
ジョギング中で財布を持っていなくて残念
  
 





本日もお読みいただきありがとうございます

この記事は参考になりましたでしょうか?

感想コメントなどをいただくと励みになります。

あなたの大切な方に記事の下にあるSNSのボタンをクリックしてシェアしてください。
きっと喜ばれるとおもいます。

このブログを「お気に入り」に登録しておくと便利ですよ

【以下告知】

【12月の無料メールマガジン】
「時間泥棒を防ぐよい方法」というお話です。
無料登録は今すぐこちらをクリックして下さい
https://www.cacatokori.net/merumaga/the-cacatokori

【著作一覧】
https://www.amazon.co.jp/-/e/B0043T34ZM

【過去セミナーDVD】
過去、セミナーを収録したDVDのお求めはこちらからどうぞ
https://amzn.to/2KAvObF

弊社への【講演やセミナー依頼、経営相談】は今すぐこちらからどうぞ
https://www.cacatokori.net/contact

 

 

 

 - 2022 飛翔 , , , , , ,