落ち込みからの復活方法
以前は何かあるとすぐに落ち込んでなかなか立ち直れなかった。
今でもよく落ち込むけど、引きずることはなくなった。
何処が変わったんだ?
落ち込み過ぎて感覚が麻痺したのか、対処方法が身に付いたのか?
ピンチはチャンスの仮面をつけている
この言葉がヒント
今朝の気になった言葉
ワールドカップ
と
ウエストランド
岡山でウエストランドと言えば、津山市は院庄インターチェンジの近くにあるショッピングモールじゃないの?
と、言って恥をかかないようにしなきゃ(笑
Mー1グランプリで津山市出身の漫才コンビウエストランドが優勝した。
これで、益々、岡山弁が世界に羽ばたく日が近づいたんじゃろうな
近い将来吉備王国は世界政府の首都になり、岡山弁が世界共通言語になるじゃろうな(笑
今回のワールドカップの決勝は点取り合戦の接戦と言いう希にみる好試合じゃった
風呂から上がり見始めた時には、フランスの動きが悪く、アルゼンチンの2点リード
「まぁ、最後まで見るか」と見続けていると、あれよあれよという間に同点に。
アルゼンチンの3点目で万事休すかと思ったら、諦めないフランス。
あそこで落ち込んでいたら・・・
負けたフランスからこそ、多くのことを学んだ気がする。
さて、本日は、落ち込みからの復活法について、ドクターからの質問です。
あなたは落ち込んだ時にはどんなことをしますか?
【カカトコリのミッション』
良い会社を創ろうとする素晴らしい経営者の良き伴走者になる
ビジネスの入り口は集客です。
集客を入り口とした経営コンサルタント。
良い会社を創りたい良い経営者さんに寄り添います。
時々、叱るので「集客の鬼」と呼ばれています。
多くのクライアントさんから
「解かりやすく実践的で、成果に結びつく」と好評をいただいています。
総合グランドでは山陽女子ロードレース大会
ガチなレースで盛り上がっていた
◆ 落ち込みからの復活方法
【落ち込みはチャンス】
毎月開催しているSPC21(『逆転発想の成功哲学21』)のセミナーにこんな質問が届きました。
ここから
カカトコリさんは落ち込まれた時、復活するためにどんなことをされていますか?
40代 医師 女性
ここまで
素敵な質問をありがとうございます。
難しいなぁ
最近はほとんど落ち込むことがなくなっているんですよね。
落ち込むのって、理想や期待と違う状況の時の心理状態ですよね?
そういう意味では、今でも落ちこむのは落ち込むけど、若いころのように落ち込んだ状態が続くことはありません。
たぶん、数秒だと思うよ、落ち込むのは。
どんな風に考えているのかと言うと、理想や期待と違うのは何かが足らないからですよね。
知識なのか、努力の量なのか、はたまた努力の方向を間違えているのか。
なので、今は「落ち込んでいるヒマがあったら状況を分析し、その時できるベストな行動をしたら?」と考えるようになったんだよね。
きっかけは忘れた(笑
少なくとも、落ち込んでそこに留まっていても、世間は関係なくどんどん次のステージに進んでいくよね。
立ち止まっていたのでは世間から遅れるから、一歩でも良いから前進しようとするようになったんじゃないのかな?
強いて言えば、100キロ歩行での体験かもしれません。
ゴールにたどり着く方法は実に単純。
右、左と足を出し続けるしかない。
聞いた話なんだけど、人間の身体は20時間を過ぎたあたりから、疲労物質が体内を巡回するらしいのね。
だったら、制限時間の24時間かけて歩くよりも、なるべく速く歩いて、なるべく早くゴールしたいじゃない。
そのためには、どんなにしんどくても、右、左、右、左と歩を進めるしかないんだよね。
それでも、落ち込んだ時には・・・
【原点回帰】
カカトコリさんの中にも、『原点(スタート地点)』とも呼べる状況があります。
いくつかあるんだけど、強烈に覚えているのは新婚旅行から帰って何日目かの夜のできごと。
結婚したのは11月。
12月になるとクレジットカードの請求が来るじゃない。
当時は夫婦でアマチュア無線をしていたので、お互いに友達が多いのよ。
みんなにお土産を買ったので、クレジットの請求が80万円くらいだったのかな?
お互い、世帯を構えるのは初めてなので、電気水道光熱費がいくらかかるのなんか知らないし、家賃や駐車場代もあるし、クレジット落とせるのかなぁ?などと「シ~~~ン」としたのね。
ダウンジャケットを着こんで、節電のために暖房も入れず、二人して居間で白い息を吐きながら電卓をたたいていた。
これがカカトコリさんの原点。
その原点から思えば、少々落ち込んでもはるかにましな生活ができるようになった。
そのことに感謝していると落ち込むこともないもんなぁ。
しかも、その間に多くの修羅場もくぐってきたので、若いころの体力は無いけど、知識と経験は日々進化成長している。
落ち込んでいる時間の方がもったいない。
SPC21のセミナーでは時間管理もお伝えしますが、タイムフラストレーションとの付き合い方も説明しますのでお楽しみに。
【まだ飛んでいる】
今は朝ドラで『舞い上がれ』をやっているけど、キムタクが主演を務めた『グッドラック』の頃はよく海外出張にも行っていて、飛行機は大好き。
飛行機の操縦訓練では起こり得ないような状況を想定し訓練を繰り返すのね。
たぶん、一番大変なのが、エンジン全停止じゃないかな。
シミュレーターの訓練で、なんの予告もなく、エンジンを全停止するのよ。
いかに、あわてないかの訓練なんだけど、その時、パイロットが忘れてならないのが『まだ飛んでいる』だと聞いたよ。
飛行機は離陸よりも着陸の方がはるかに難しく、カカトコリさん的にはパイロットと言うのは、飛行機を上手く墜落させることができる人のことだと思っている(マジで
逆に言えば、パイロットは乗客の安全、機体へのダメージを最小限に着陸させるのがお仕事。
空中にあれば打つ手はいくらでもある。
『飛行』を『人生』に置き換えたらどうなる?
生きている限り、次の可能性に向けて進んでいくことができるよね。
まだチャレンジできるよね。
一度や二度の失敗、日々の落ち込み、そんなの気にしている場合じゃない。
もちろん、反省はするけど、いつまでもそんなところにはいないよ。
人生、諦めたらおしまい。
夢と希望と可能性がある限り、前進あるのみ。
時間そのものは、不可逆的な一方通行だから進むしかないのよ。
それが宇宙の法則。
理不尽な出来事もあるよ。
どう考えるかなんだけどね。
どう考えたら良いと思う?
続きは、次回、1月22日のSPC21のセミナーで
お楽しみに。
素晴らしい質問をありがとうございました。
セミナー当日、ご一緒できることを楽しみにしています。
【追記】
次回のSPC21のセミナーに興味のある方は、今すぐこちらのリンク先から確認してください。
のこり、7席のみ
お急ぎください
⇒ https://www.cacatokori.net/blog/202212149723
【追記2】
自室に飾っている311のボランティアで出動した時に買い求めた額
自室に掲げている
理不尽なこともいっぱいあるからね
【過去セミナー参加者の声】
【昨日の出来たこと&嬉しかったこと】
今月の初ラン
サボり過ぎ
workout 366, 2022/12/18, 7.396 km, 0:56’45”, 7’40” /km #WristableGPS
10キロの予定があまりにも寒くて根性がもたなかった(涙
ランから帰宅したら、ネットに入れない現象
出張前の休日にもかかわらず、ビジネスパートナーが頑張ってくれた
専門家は頼りになる
山陽女子ロードレース大会と同時開催
ミニ岡山マラソン
こっちも楽しそう
サッカーのワールドカップの決勝戦が見ごたえがあった
次回以降の日本の活躍が楽しみじゃ
本日もお読みいただきありがとうございます
この記事は参考になりましたでしょうか?
感想コメントなどをいただくと励みになります。
あなたの大切な方に記事の下にあるSNSのボタンをクリックしてシェアしてください。
きっと喜ばれるとおもいます。
このブログを「お気に入り」に登録しておくと便利ですよ
【以下告知】
【12月の無料メールマガジン】
「時間泥棒を防ぐよい方法」というお話です。
無料登録は今すぐこちらをクリックして下さい
⇒
https://www.cacatokori.net/merumaga/the-cacatokori
【著作一覧】
⇒
https://www.amazon.co.jp/-/e/B0043T34ZM
【過去セミナーDVD】
過去、セミナーを収録したDVDのお求めはこちらからどうぞ
⇒
https://amzn.to/2KAvObF
弊社への【講演やセミナー依頼、経営相談】は今すぐこちらからどうぞ
⇒
https://www.cacatokori.net/contact