ビジョンと経営理念の共有
2024/01/06
経営理念もビジョンも実践してこそ価値がある。
どんな未来にしたいか、どんな未来であるべきか。
事業領域をどうするか。
社員さんや仕入れ先や外注さんとどんなパートナーシップを構築するか。
仕事を通じどんな貢献をするか。
理想に近づくために何をするか。
今朝の気になった言葉
通信販売
と
百人一首
島根の出雲大社で英訳した百人一首のイベントが開かれたというニュース
日本語の独特なニュアンスや、元の歌に込められた思いをどこまで翻訳できたんだろう?
日本の俳句や短歌は削除する文化
西洋の詩は説明の文化
参加者からは、英語も百人一首も学べて得した気分と言うコメント
そう言えば、ある先輩は大学受験の時に数学や物理を英語で勉強していたなぁ
ステイホームで一時期、活況だった通信販売が減速しているらしい
報道では不都合な円安が影響し、商品代や輸送費の高騰に着目している。
そこじゃなく、消耗品以外を何度も買うかい?ってことじゃないの?
ステイホームで買ったヨガマットとストレッチポールが部屋に転がっている(苦笑
さて本日は、経営理念やビジョンの必要性と共有に関する質問です。
共有したら、実現させるために実践しないと意味ないんだけどな。
そもそも、経営理念やビジョンはなぜ必要なのでしょう?
一歩でも1ミリでも理想に近づくために何からしますか?
【カカトコリのミッション』
良い会社を創ろうとする素晴らしい経営者の良き伴走者になる
ビジネスの入り口は集客です。
集客を入り口とした経営コンサルタント。
良い会社を創りたい良い経営者さんに寄り添います。
時々、叱るので「集客の鬼」と呼ばれています。
多くのクライアントさんから
「解かりやすく実践的で、成果に結びつく」と好評をいただいています。
商売するなら消耗品がえぇな
書籍は消耗品なんじゃろうか?
ヨガマットもストレッチポールもバランスディスクも減らんよなぁ
◆ ビジョンと経営理念の共有
【迷ったらどうする?】
美容サロンの経営者さんからこんな質問が届きました。
ここから
うちのように5人未満の小さな会社でも経営理念は必要なのでしょうか?
土日の研修はブライダル関係の仕事をしている弊社では参加しにくいです。
50代 美容室経営 女性
ここまで
素敵な質問をありがとうございます。
まず、経営理念とはどんなものなのかという話から始めましょう。
経営理念は会社の憲法です。
我が国の民法や刑法などの各々の法律や裁判の判決をめぐり、合憲かどうかが時々、争われますよね。
会社でも、経営判断が正しいかどうか不安になったり、社長が社員の同意を得ないで暴走したりすることがありませんか?
(昔はよく暴走していたなぁ 反省)
特に、小さい会社ほど、社長が独裁者になり暴走しがちになるので抑止力が必要だと思うんですね。
その基準、判断のよりどころとなるものが経営理念だと思って下さい。
小さい会社ならまだしも、個人事業主になると誰も暴走を止めてくれません。
自分で自分を制御する自律心を求められます。
その時に「経営理念」と合致しているか?という判断基準とするべきものが経営理念なので、むしろ、本当は全ての経営者の中にあるはず。
ただ「頭の中」にあると忘れたり、時には自分にとって都合よく曲解したりするので、じっくり考え冷静な時に文章化しておくことを強くお薦めします。
経営理念をどんな内容にするかは、のちほど。
ブライダルのお仕事をしているから、土日の研修には参加しにくいということですが、逆に質問しますね。
もし、緊急手術が必要な病気や、入院が必要な怪我でも土日なら出勤しますか?
土日に親や子供の慶弔ごとが入っても仕事を優先しますか?
そんなに、社員さんはあてになりませんか?
社長が少し抜けたくらいでぐらつくような経営をいつまで続けるのですか?
社長をアップグレードしないでだれが社員さんを教育するのですか?
日々の業務は教えたら社員さんにもできますよね?
会社や社員さんの未来を考え経営判断をするのは誰の役割でしょう?
経営理念をどのように考えるのかに移りましょう。
10年後、30年後どんな会社にしたいのか。
一緒に仕事をしてくれる社員さんにどんな未来を約束するのか。
輝かしい未来を創造するために、具体的にどんな取り組みをするのか。
日々の糊口をどうやって凌ぐのか。
自社が成長発展することでどんな社会貢献ができるのか。
更に、人事、財務、マーケティング、商品開発や企画、外注先や仕入れ先の開拓等々
どのように考え、どのような基準で判断するのかなどの方針。
社長に白髪や薄毛が多いのは脳みその使い過ぎじゃないかと思うくらい、脳みそに汗をかいてください。
目先の売り上げや利益は社員さんに任せ、未来の売り上げや利益を確保しましょう。
その入り口が「経営理念」を考える事なのです。
【作っただけでは画餅】
迷ったら帰るべきところが経営理念だと言いました。
つい最近、この考えを進化させました。
すべての判断の基準を経営判断に照らし合わせるべき、だと。
どこが違うと思いますか?
ヒント
「経営理念」君の出番が多いのはどっち?
社員は社長の言っていることは聞かないし、通達した文章は読みません。
やっていることなら見ています(監視されているとも言う 苦笑)
なぜなら、昇給やボーナスの査定に関係してくるから。
もし、「社長は全ての判断の基準を経営理念においているんだな」という事実が社内に知れ渡ったらどうなるでしょう?
リーダーシップは率先垂範と言われますが、現場作業のことじゃなく、経営理念の実践のことじゃないかと、10年くらい前からは思うようになりました。
素晴らしい質問をありがとうございました。
経営理念を実践し、良い会社、良い経営者になりましょう。
参考になりましたでしょうか?
どうなったかも教えてくださいネ
いつかどこかでお会いできることを楽しみにしています。
【過去セミナー参加者の声】
【昨日の出来たこと&嬉しかったこと】
ジョギングシューズは消耗するなぁ
ほぼ、半年に1足のペースでリピートしている
お気に入りの品番が廃番になるとショックなんじゃけどな
知り合いのサロンの前で自撮りしていたら次々に車が停まる
よく見たら、横断歩道でした(爆
午前中は某大病院のドクターの個人コンサル
医療にもマーケティングは必須
制度や法律が邪魔をする(涙
夜はシークレットセミナー
今回、一番使い倒してほしいのは未来質問
と、断られない前提質問
アイディアメモから発展し、気づきメモを始めた
なかなか、自分を客観視出来て面白いかも
本日もお読みいただきありがとうございます
この記事は参考になりましたでしょうか?
感想コメントなどをいただくと励みになります。
あなたの大切な方に記事の下にあるSNSのボタンをクリックしてシェアしてください。
きっと喜ばれるとおもいます。
このブログを「お気に入り」に登録しておくと便利ですよ
【以下告知】
【12月の無料メールマガジン】
「時間泥棒を防ぐよい方法」というお話です。
無料登録は今すぐこちらをクリックして下さい
⇒
https://www.cacatokori.net/merumaga/the-cacatokori
【著作一覧】
⇒
https://www.amazon.co.jp/-/e/B0043T34ZM
【過去セミナーDVD】
過去、セミナーを収録したDVDのお求めはこちらからどうぞ
⇒
https://amzn.to/2KAvObF
弊社への【講演やセミナー依頼、経営相談】は今すぐこちらからどうぞ
⇒
https://www.cacatokori.net/contact