会議が長引いた場合の一言
会議が長引くのは主催者と議長の責任。
事前に議案を配布したり、必要な根回しをしたりしておかないから。
会議のゴールを明確にしておけば効率的で生産的な会議ができる。
会議が長引き、あとのスケジュールに影響するときあなたならどのように対応しますか?
今朝の気になった言葉
WBC
と
タマゴ
スーパーに卵が入荷しにくくなっているし、入荷しても驚くほど高くなっている
飼料を筆頭に生産コストが上昇しているところへ、多発している鳥インフルエンザが追い打ちをかけている状況。
そんな中、アニマルウェルフェア(動物福祉)に配慮して養鶏場内でニワトリにしっかり運動させる「平飼い」という飼育法が注目を浴びている。
「平飼い」で検索してみて、ビックリした。
1次ラウンドを日本が全勝通過したことで一層盛り上がるWBC。
きっと、多くのにわか野球ファンが生まれているんだろうな。
(自分のことは棚に上げて)
生中継を見ていて困ることがある。
相次ぐ、生放送の延長で次の予定がどんどん狂っていく
次の予定と言っても、お風呂と晩御飯くらいなので何とでもなるけどな(笑
もし、同じような延長がお仕事で参加した会議で起こったらどうする?
「無駄な会議に出席することが多いのかな?」と思われる女性経営者さんからの質問です。
時々、ありませんか?
スケジュールが狂ったり、「後から議事録を見るから」と言いたくなったりすることが
あなたなら、どのような対応をしますか?
【カカトコリのミッション』
良い会社を創ろうとする素晴らしい経営者の良き伴走者になる
ビジネスの入り口は集客です。
集客のゴールはファン客創り
集客を入り口とした経営コンサルタント。
良い会社を創りたい良い経営者さんに寄り添います。
時々、叱るので「集客の鬼」と呼ばれています。
多くのクライアントさんから
「解かりやすく実践的で、成果に結びつく」と好評をいただいています。
今シーズン、負け知らずのファジアーノ岡山の応援
ではなく、ランニングチームの練習会に参加してきた
◆ 会議が長引いた場合の一言
【議事録】
毎月開催している充実した人生を過ごしたい方のための『逆転発想の成功哲学21(SPC21)』のセミナーにこんな質問が届きました。
ここから
会議等、複数人が集まる時お互いに時間を共有していると同時にお互いにの時間を奪うことにもなるという意識を持ってもらうのに、いい方法があればいいなとおもいますが、カカトコリさんなら、会議が長引いた場合主催の人に、一言伝えるならどのように伝えますか?
40代 健康サロン経営 女性
ここまで
素敵な質問をありがとうございます。
実に簡単。
挙手し、発言を求めます。
そして発言します。
「次があるので失礼します。議事録はメール添付で送ってください。以上」
そして、振り返りもせず、議場を後にします。
【議長の自覚】
「お忙しいなか、本日はお集まりいただきありがとうございます」
不思議なんだけど、この挨拶で始まる会議にかぎって、まったく生産性を感じないのは気のせいだろうか?
「定刻になりましたので会議を開きます。本日の議題は『あらかじめ配布しましたように』つぎの3点です」
(「3」は架空)
という挨拶で始まる会議は諸々のことが決まり、ほぼ定刻で終わっている気がする。
【会議には3種類ある】
議題に関して本気で議論するもの
結論が決まっていて、根回しもできていて、会議を開催した事実を残すための会議
上意下達、または研修と呼んだ方がふさわしいような会議
いずれにしても、主催者側がどのように運営するか次第じゃないのかな。
あらかじめ議題が配布され、発言したいことがあり、発言の機会が認められている場合(根回しの対象にもなっていることが多い)以外は影響力を行使することも難しいんじゃない?
時間の無遣いだと感じるのは、自分の影響力を行使できないからじゃないの?
逆に言えば、根回しの対象になるような影響力を持とうよ、ということになるんだけどな。
役職に就くとか、派閥を持つとか、根回しの達人になるとか。
結論が決まっている会議は役割が無ければ好きにしたら良いんじゃない。
人脈を広げようと参加するならいいかもね。
ただ、人脈が広がる保証はどこにもないよ。単なる知り合いなら増えるかもしれないけどな。
組織によっては会議と言う名の告知広報タイムだったり、研修だったりと言うのもあるよね。
そこで、逆に質問だけど、不特定多数が集まる会議に参加する目的は何なの?
どのように時間を使おうが、あなたの自由だけど、目的を明確にし、目的に合致した行動をしないと時間がいくらあっても足らない気がするな。
あなたがいつも言っているように、人はいつ死ぬか判らないんだから後悔しないように目的に近づくための行動を選択し、「あの選択は正しかった」と言えるような未来を創れば良いんじゃないの?
正しい選択があるんじゃなく、正しい努力があるんだと思うな。
【会議を運営する側なら】
重要なのは根回し
議題に対し、影響力のある人たちに事前に相談しておくと会議がスムーズに進みます。
議案の事前配布も目的は同じ。
反対であろうが、賛成であろうが興味のある人だけ参加するようにしないと、討議の方向がずれて時間が長引く。
実際にこれらのことを実践し
かつ、会議中にスライドで『現在の議案』を投射し、参加者の発言の要約をスライドに現在進行形で追加しつつ、同時に議事録として活用するようにしたら、会議時間が5分の1に短縮できました。
詳しくは会議運営の研修などの講師を務めている、人気講師の沖本るり子先生の著作をお読み下さいませ
【覚えておくと良いこと】
『あなたの意見には賛成できないが、あなたがそれを主張する権利は死んでも守る』
フランスの哲学者ヴォルテールの言葉です。
この言葉に沿って運営されていない会議かどうかで判断したら良いんじゃない。
もちろん、そのためには、最低でも議案の事前配布が必要で言いたいことがあるということになるんだけどね。
【ほかの質問】
『時間を味方につける方法』はありますか?
「できる」ことで「やった方がいい」ことを「している」レベルまで習慣化する秘訣を聞きたいです
などなど
【前回参加者の声】
今回印象に残っているのは、「時間の使い方は人生の活用方法」というところです。
今まで過ごしてきた時間の中で、どうにもならないコトにどれだけ時間を費やしてきただろうかと思い出した。
なんてもったいない時間を過ごしてきたんだろうかと、改めて後悔しました。
限られた人生の内の大切な時間の中でこれからいかに自分らしく有意義な選択をしていけるかなぁと思った時に、まずは実践課題として30年、50年ビジョンを描くこととします。
また来月、よろしくお願いいたします。
有名希望 山本 明子
⇒ https://www.facebook.com/akiko1106
カカトコリさん、今回もわかりやすく実践的なセミナーをありがとうございます。
今回、一番インパクトがあったのは「お互いの都合」の帝国海軍の話です。
理由を聞いてびっくりしましたが、自分事として振り返ってみると、同じようなことをしていました。
自分都合にハマってしまいそうなときは、この話を思い出すようにします。
匿名希望 40代 医療関係 女性
参加者同士で感想を言い合ったり、質問の時間も多くありとても良い学びの時間になっています。
ただ聴くだけのセミナーではなく参加型なのが明日からの実践に繋がっています。
また、一人一人に合ったわかりやすい(イメージできやすい)言葉で説明してくださるので、理解が早いです。
いつもありがとうございます!
匿名希望 30代 公務員 女性
【追加の質問も】
質問です。
知っていることをできることにするためにカカトコリさんが習慣にされていることを具体的に教えて頂けると嬉しいです。
匿名希望 女性
なかなか、鋭い質問ですねぇ
簡単に言うと、知っていることとできることは別物だと考えています。
時間、優先順位、効果性、予算、人員などなど何かを実践しようとするとなにがしかの制約がありますよね。
なので、制約条件や前提条件を考慮しできることしかしません。
「やらない」と「やれない」
似ているけど、フラストレーションが大きく違いますよね。
なので、できること以外は「やらない」と決めています。
その代わり、やると決めたら、絶対に3日以内にはやります。
統計上、4日目になると記憶も決意も鈍ってくるから。
回答になっていますかね?
疑問点があれば、SPC21の懇親会でも遠慮なく質問して下さいね
【セミナー概要・お申し込み方法】
SPC21(『逆転発想の成功哲学21』)
時間を効率的に使う方法とは
令和5年3月19日 日曜日
19:00~21:00 セミナー
21:10~22:00頃 懇親会
ズームを使ったオンラインセミナーです
参加費 8,800円(税込み)
主な内容
自分の成功物語を書こう
発想の転換
時間の使い方と向き合う
効率的な時間の使い方
本物のスケジューリング
自律心
時間管理より大切なこと
リクエスト質問コーナー
などなど
シリーズセミナーですが、どこからでも参加できます。
お申込みは、こちらのリンク先からお願いします
⇒ https://ssl.formman.com/form/pc/nIuIYZJbHIKJ2Biu/
申込完了後、振り込み案内のメールが届きますので、見逃さないで下さいネ
ズームのパスワードはお預かりしたメールアドレスにセミナーの前日にお届けします。
セミナー当日、素敵なあなたとご一緒できることを楽しみにしています。
なお、参加される方々の理解度で進捗が変わる場合があります。
あらかじめご了承くださいませ。
申し込み方法やセミナーの内容は今すぐこちらのリンク先からご確認くださいませ
⇒ https://www.cacatokori.net/blog/2023022110134
素晴らしい質問をありがとうございました。
参考になりましたでしょうか?
セミナー当日、ご一緒できる事を楽しみにしています。
良かったら、大切な方もご一緒にどうぞ。
きっと、喜ばれると思います。
【過去セミナー参加者の声】
【昨日の出来たこと&嬉しかったこと】
ゴールデンウィークに行われる晴れの国岡山100キロ歩行に向けての情報交換と自主練
ファジアーノ岡山のマスコット、ファジ丸は桃太郎伝説のキジ
ということは、キジなの? と思ってしまったのだが・・・
ファジアーノ岡山もえぇけど、岡山シーガルズも応援
ホワイトデーのお返しの準備
味見をしてみた(笑
【追記】
沖本るり子先生の著作一覧
⇒ https://amzn.to/3yvYsEP
本日もお読みいただきありがとうございます
この記事は参考になりましたでしょうか?
感想コメントなどをいただくと励みになります。
あなたの大切な方に記事の下にあるSNSのボタンをクリックしてシェアしてください。
きっと喜ばれるとおもいます。
このブログを「お気に入り」に登録しておくと便利ですよ
【以下告知】
【12月の無料メールマガジン】
「時間泥棒を防ぐよい方法」というお話です。
無料登録は今すぐこちらをクリックして下さい
⇒
https://www.cacatokori.net/merumaga/the-cacatokori
【著作一覧】
⇒
https://www.amazon.co.jp/-/e/B0043T34ZM
【過去セミナーDVD】
過去、セミナーを収録したDVDのお求めはこちらからどうぞ
⇒
https://amzn.to/2KAvObF
弊社への【講演やセミナー依頼、経営相談】は今すぐこちらからどうぞ
⇒
https://www.cacatokori.net/contact